Page    1387
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼プレナムチャンバーについて教えてください。  ダクト屋半人前 06/7/7(金) 22:30
   ┗Re:プレナムチャンバーについて教えてください。  ポケットチップス 06/7/8(土) 17:41
      ┗Re:プレナムチャンバーについて教えてください。  ダクト屋半人前 06/7/8(土) 19:46
         ┣Re:プレナムチャンバーについて教えてください。  北品川庄司 06/7/8(土) 22:54
         ┣Re:プレナムチャンバーについて教えてください。  ポケットチップス 06/7/9(日) 10:29
         ┗Re:プレナムチャンバーについて教えてください。  なかしん 06/7/9(日) 11:49
            ┗Re:プレナムチャンバーについて教えてください。  ダクト屋半人前 06/7/9(日) 17:21
               ┣Re:プレナムチャンバーについて教えてください。  北品川庄司 06/7/9(日) 17:56
               ┣Re:プレナムチャンバーについて教えてください。  なかしん 06/7/9(日) 19:35
               ┃  ┗Re:プレナムチャンバーについて教えてください。  ポケットチップス 06/7/9(日) 20:35
               ┃     ┗Re:プレナムチャンバーについて教えてください。  なかしん 06/7/9(日) 21:16
               ┗Re:プレナムチャンバーについて教えてください。  ポケットチップス 06/7/9(日) 20:57
                  ┗Re:プレナムチャンバーについて教えてください。  ダクト屋半人前 06/7/9(日) 21:47

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : プレナムチャンバーについて教えてください。
 ■名前 : ダクト屋半人前
 ■日付 : 06/7/7(金) 22:30
 -------------------------------------------------------------------------
   はじめまして、ダクト暦5年のダクト屋です。初歩的なことかも知れませんが、教えて下さい。今度某自動車工場でダイキンジアスのPACエアコン(450M)から(ダクトの取り出し口がエアコン本体の上面についている)ダクトを新設することになったのですがブースの中に設置(天井高2300)(PAC高さ2000)のため指定されたサイズのプレナムチャンバー(H400)がつかないのですが、プレナムチャンバーは必ず設けなくてはならないのですか?またつける事によってどのような効果があるのですか。またプレナムチャンバーを付けずにダクティングしてもよいのですか?元受(ダクトの知識なし)に聞いても返事が返ってこないのでみなさん助けて下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:プレナムチャンバーについて教えてください。  ■名前 : ポケットチップス  ■日付 : 06/7/8(土) 17:41  -------------------------------------------------------------------------
   >はじめまして、ダクト暦5年のダクト屋です。初歩的なことかも知れませんが、教えて下さい。今度某自動車工場でダイキンジアスのPACエアコン(450M)から(ダクトの取り出し口がエアコン本体の上面についている)ダクトを新設することになったのですがブースの中に設置(天井高2300)(PAC高さ2000)のため指定されたサイズのプレナムチャンバー(H400)がつかないのですが、プレナムチャンバーは必ず設けなくてはならないのですか?またつける事によってどのような効果があるのですか。またプレナムチャンバーを付けずにダクティングしてもよいのですか?元受(ダクトの知識なし)に聞いても返事が返ってこないのでみなさん助けて下さい。

私も浅はかな知識ですが、プレナムチャンバーとはダクト吹き必要とせず直吹で
設備PACを使用する場合必要なものと認識してます。
純正のプレナムが収まらないのであれば、収まるサイズのチャンバーボックスを
製作すればよいのではないのでしょうか?
PS:そのPACは木台付でみてますか?木台はH80位はあります。木台なしでの据付で
  純正プレナムが収まれば、一番低コストになるとはおもいますが・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:プレナムチャンバーについて教えてください。  ■名前 : ダクト屋半人前  ■日付 : 06/7/8(土) 19:46  -------------------------------------------------------------------------
   レスありがとうございます。
説明不足で申し訳ありませんが純正のチャンバーをつける訳ではありません。
収まるサイズのチャンバーボックスを製作すればよいのですが、相当扁平なものになってしまうって抵抗がかかるののではと思ったのです。それならばチャンバーを設けず相FGのサイズのまま変形エルボでかえして、チャンバーから出たところのダクトサイズにして繋いでもいいのかなという所でつまずいています。
 木台付でみています、それと木台の下にドレンパンがついてその下に100のH鋼
を置くと言う仕様になっています。
 元受は(素人)、チャンバーを付けるということにこだわりがあるみたいなので
なくても良いと言ことを信用させる方法はありませんか?

ご教授下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:プレナムチャンバーについて教えてください。  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 06/7/8(土) 22:54  -------------------------------------------------------------------------
   >なくても良いと言ことを信用させる方法はありませんか?


結果が出なかったらすべて責任を持ちます
って言うのは如何?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:プレナムチャンバーについて教えてください。  ■名前 : ポケットチップス  ■日付 : 06/7/9(日) 10:29  -------------------------------------------------------------------------
   元請がこだわっているなら、つくってあげたらいいと思います。
直接ダクト接続でいくなら、機外静圧をしてプーリー変更等
後々トラブルのない様施工する必要があると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:プレナムチャンバーについて教えてください。  ■名前 : なかしん  ■日付 : 06/7/9(日) 11:49  -------------------------------------------------------------------------
   確かに「チャンバー」という言葉を使い、さも設備を知っているよ。
という人々を見てきました。

プレナム:plenum という言葉は「高圧」ということに発生いたします。
つまり、ファンの出口のままの寸法で、吹出口を作るのでしょうか?
違いますよね。???

そこでサイズを変化させるために必要なもの・・・
つまり、chamber(部屋)が必要となります。回答にあるファン出口から
適正な制気口サイズに変更できれば問題ないと思います。

この場合は、音の減衰等は無視しての回答ですよ。。。。
消音を兼ねているのが通常ですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:プレナムチャンバーについて教えてください。  ■名前 : ダクト屋半人前  ■日付 : 06/7/9(日) 17:21  -------------------------------------------------------------------------
   返信ありがとうございます。
大変参考になりました。
 説明不足ですいません(仕事でもそうなのですがw)チャンバーから20m程ダクトを伸ばす仕事なんです。(すぐに吹出し口をつけるのではなく)
通常PACの上にあるチャンバーは、消音目的のためと、サイズを変化させるためのものということで宜しいのでしょうか?
でも元受さん内貼りしてとは言わないんですよ。
 結論から言うと、消音しなくていいならチャンバーは必要ないということですよね。?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:プレナムチャンバーについて教えてください。  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 06/7/9(日) 17:56  -------------------------------------------------------------------------
   難しいハナシはなかしんさんが語ってくださるので
ワタシは別の側面から、
プレナムチャンバーに限らずチャンバーには
プレナム効果というものがあります
ひとつのダクトから複数の吹き出し口を作る場合
ダクトで枝分けするよりも
チャンバーへ複数の取り出しをするほうが均一に近い
分散が出来るということです
今回の趣旨とはちょっと違うものですが
ああそうか っていう程度に聞いてくださいまし。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:プレナムチャンバーについて教えてください。  ■名前 : なかしん  ■日付 : 06/7/9(日) 19:35  -------------------------------------------------------------------------
   > 結論から言うと、消音しなくていいならチャンバーは必要ないということですよね。?

適正なダクトサイズなら今回の場合必要ないかもしれませんね。
PAC(大型)内部にシロッコファン入っています。
通常のファンでもキャンバスとダクト(拡大)で接続していますね。
その考え方と同じですね。
気になるのは、20mのダクト延長です。圧力損出を概算でも良いですから
確認することが重要かも・・・・
つまり、規定の風量が出れば良いのですから。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:プレナムチャンバーについて教えてください。  ■名前 : ポケットチップス  ■日付 : 06/7/9(日) 20:35  -------------------------------------------------------------------------
   倉庫エアコンなどはよくダクト直結で施工されてますが、庫内の広さも
あり静圧アップを図っているせいで結構騒音大です。
吹出口をどのくらい設けるのかわかりませんが、一般空調的に使用されるので
あればやはりチャンバー(吸音材内張り)を設けたほうが無難だとおもいます。

PS木台の中にドレンパンを置きさらにH鋼架台を組むという指示のほうが
 どちらかというと不思議です?
 万が一の水漏れのため?
 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:プレナムチャンバーについて教えてください。  ■名前 : なかしん  ■日付 : 06/7/9(日) 21:16  -------------------------------------------------------------------------
   >あればやはりチャンバー(吸音材内張り)を設けたほうが無難だとおもいます。
私もそう思いますが・・・・。条件で音は無視してよいのかもしれませんね。

>PS木台の中にドレンパンを置きさらにH鋼架台を組むという指示のほうが
> どちらかというと不思議です?
> 万が一の水漏れのため?

床置の場合、機器のレタングリルから吸い込み場合が多いですね。背面から
ダクト接続もありますが・・・。
機器の下がものすごくゴミが溜まっていることがあります。レタンと一緒に
ホコリも吸い込まれますからね。
掃除のため?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:プレナムチャンバーについて教えてください。  ■名前 : ポケットチップス  ■日付 : 06/7/9(日) 20:57  -------------------------------------------------------------------------
   追記です。
相フランジから変形エルボで返すとのことですがその場合
ファンの向きからかんがえてエルボ内にガイドベーンというのがないと
偏流となりやはり騒音大となると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:プレナムチャンバーについて教えてください。  ■名前 : ダクト屋半人前  ■日付 : 06/7/9(日) 21:47  -------------------------------------------------------------------------
   皆様たくさんのレスを頂き本当にありがとうございます。
今原寸引いているのですが(承認図兼施工図)、10のパンカーが9個ついて、元のダクト径1150×300になりそうです。やっぱり変形のチャンバーを設けようかなと考えています。エルボの製作(板取)が不可のような気がしてきました。ガイドベーンも設けなくてはならないようですし。
 今回のPACは、OA取り入れなしの部屋内循環型?です。
 >PS木台の中にドレンパンを置きさらにH鋼架台を組むという指示のほうが
 > どちらかというと不思議です?
 > 万が一の水漏れのため?
ですが、この自動車工場の仕様のようで毎回(20台位設置しましたが)その指示です。 やっぱり水漏れの為のようです。(老朽化、故障、etc・・・)
 色々と自分の知らない知識を教えて頂き大感謝です。
ありがとうございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1387





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━