| 会議室へ雑談コーナーへ建築設備フォーラム

会議室
  投稿前に、必ず読んで下さい → 「利用時のルール」  「免責事項」

  (注) 閲覧は のマークを、クリックして下さい。
  過去ログの検索 →

  新規投稿 ┃ツリー ┃一覧 ┃トピック ┃検索 ┃過去ログ  
147 / 373 ツリー ←次へ | 前へ→

21792) プレナムチャンバー内の水発生 zaw 22/9/1(木) 13:15
21793) Re:プレナムチャンバー内の水発生 いのさん 22/9/2(金) 10:34
21794) Re:プレナムチャンバー内の水発生 zaw 22/9/2(金) 16:38
21795) Re:プレナムチャンバー内の水発生 通りすがり 22/9/3(土) 8:25
21799) Re:プレナムチャンバー内の水発生 zaw 22/9/4(日) 21:34
21810) Re:プレナムチャンバー内の水発生 通りすがり 22/9/19(月) 9:46
21818) Re:プレナムチャンバー内の水発生 zaw 22/9/22(木) 9:34

21792) プレナムチャンバー内の水発生
 zaw  - 22/9/1(木) 13:15 -
  
工場内空調用のパッケージエアコンのプレナムチャンバー内に水が溜まります。
主にプレナムチャンバーとプレナムに接続してある近辺の亜鉛引き鉄板製のダクトからです。

設定温度は24℃程度ですが、周囲温度は能力が足りないのか30℃近くになっている事もあります。
加湿やヒーター設置、外気導入等はしておらず、プレナムやダクトは外貼のグラスウールにて断熱を行っています。

お客様からプレナム内で結露したのだろうとプレナムやダクトの内部をエアロフレックスで保温する案が出ています。
が、仮にエアコンコイル後の湿度が100%近くても、その後のプレナムダクト周辺空気温度は外貼り断熱があったとしても温度が高くなる方向なので、水の発生は結露が原因では無いのではと考えています。

となるとコイルの凝縮水を巻き上げてしまったのか?
風量過多か…くらいしか思い浮かびません。ドレン詰まりは無いです。

同じ様な経験がある方がいらっしゃいましたらお知恵をかりられればと思います。
引用あり
パスワード

21793) Re:プレナムチャンバー内の水発生
 いのさん  - 22/9/2(金) 10:34 -
  
結露は温度差によって生じますが一般的に高温側に発生します。
低温側で発生するのはまれですね。

工場内でご使用とのことですが油分を吸い込んでいる可能性はありませんか?
また、熱交換器にホコリ等付着していないでしょうか?

熱交換器から結露水が落ちるのですが
油等で落ちなくなり水分が飛ぶ事があります。

一度確認ください。
引用あり
パスワード

21794) Re:プレナムチャンバー内の水発生
 zaw  - 22/9/2(金) 16:38 -
  
早速のご返答ありがとうございます。

>結露は温度差によって生じますが一般的に高温側に発生します。
>低温側で発生するのはまれですね。

私もそう思います。ダクト内での結露は特殊な環境でないと起こらないと思います。
エアロフレックスは高いので見送れれば…

>工場内でご使用とのことですが油分を吸い込んでいる可能性はありませんか?
>また、熱交換器にホコリ等付着していないでしょうか?
>
>熱交換器から結露水が落ちるのですが
>油等で落ちなくなり水分が飛ぶ事があります。
>
>一度確認ください。

なるほど。油分が水をはじき、ドレンとして下に落とすよりも
より舞い上がりやすい環境になる事があるのですね。
ホコリも同様ですかね。

ありがとうございます。
引用あり
パスワード

21795) Re:プレナムチャンバー内の水発生
 通りすがり  - 22/9/3(土) 8:25 -
  
@ベルトが滑って風量が減ると、温度差がついて吹き出しが冷たくなり、プレナムチャンバー内が結露することもあります。※10HPの空冷PACでおきました。
A風量が大きすぎてドレン水や本体内の結露水が吐出側より先のダクトを結露させて水びだしになることもあります。※50HPのダクト型水冷PACでおきました。

@の時はベルト交換、増し張りを行うと改善しました。
Aの時は、本体内のファンから水を巻き上げないように遮蔽板のようなものを設けると改善しました。

参考になれば幸いです。
引用あり
パスワード

21799) Re:プレナムチャンバー内の水発生
 zaw  - 22/9/4(日) 21:34 -
  
ご返信ありがとうございます

>@ベルトが滑って風量が減ると、温度差がついて吹き出しが冷たくなり、プレナムチャンバー内が結露することもあります。※10HPの空冷PACでおきました。

これは恐らくベルト以外でも風量不足なら起きそうですね。
フィン詰まりやフィルターも含めて確認したいと思います。

>A風量が大きすぎてドレン水や本体内の結露水が吐出側より先のダクトを結露させて水びだしになることもあります。※50HPのダクト型水冷PACでおきました。

自分も水の巻き上げを一番懸念しているところです。
遮蔽板を取り付けたとの事ですが、詳細を教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
引用あり
パスワード

21810) Re:プレナムチャンバー内の水発生
 通りすがり  - 22/9/19(月) 9:46 -
  
遮蔽板の件ですが、つけたときに改善してたんですが、メーカーより
吸い込みの風の通らない部分の熱交換器の銅管が凍るのでNGということで、結局現場サイドで全て取っ払ったようです。確認不足で申し訳ございません。結局風量を落とすためにダンパーを吐出側に設ける、INVで回転数を落として風量を落とす等で対応したようです・・・
引用あり
パスワード

21818) Re:プレナムチャンバー内の水発生
 zaw  - 22/9/22(木) 9:34 -
  
>遮蔽板の件ですが、つけたときに改善してたんですが、メーカーより
>吸い込みの風の通らない部分の熱交換器の銅管が凍るのでNGということで、結局現場サイドで全て取っ払ったようです。確認不足で申し訳ございません。結局風量を落とすためにダンパーを吐出側に設ける、INVで回転数を落として風量を落とす等で対応したようです・・・

ご回答ありがとうございました。
遮蔽板、難しいですよね。自分もずっと考えていたのですが上手いアイディアが思い浮かびませんでした。
風量の変更も痛し痒しですね。能力に関係する事ですから、そういった対処をしければならなかった事、心中お察しします。

今回はフィルターとフィンの洗浄をして様子を見てみます。
皆様ありがとうございました。
引用あり
パスワード

  新規投稿 ┃ツリー ┃一覧 ┃トピック ┃検索 ┃過去ログ  
147 / 373 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8 is Free