|
会議室へ
|
雑談コーナーへ
|
建築設備フォーラム
|
ここは『設備の技術的な話題』以外のための『雑談の』場です。
設計や施工、その他技術的な話題は『
会議室
』に投稿してください。
投稿前に、必ず読んで下さい
→
「利用時のルール」
「免責事項」
(注)
閲覧は
▼
のマークを、クリックして下さい。
過去ログの検索
→
新規投稿
┃
ツリー
┃
一覧
┃
トピック
┃
検索
┃
過去ログ
78 / 141 ツリー
←次へ
|
前へ→
▼
21236) Go To キャンペーン
GG
20/7/16(木) 8:07
21237) Re:Go To キャンペーン
デンスイ
20/7/16(木) 8:33
21244) Re:Go To キャンペーン
GG
20/7/16(木) 12:29
21238) Re:Go To キャンペーン
裕次郎
20/7/16(木) 8:59
21246) Re:Go To キャンペーン
おば嬢
20/7/16(木) 12:55
21251) Re:Go To キャンペーン
おば嬢
20/7/17(金) 7:14
21254) Re:Go To キャンペーン
GG
20/7/17(金) 12:48
21259) Re:Go To キャンペーン
おば嬢
20/7/18(土) 0:15
21256) Re:Go To キャンペーン
拝観ジジィ
20/7/17(金) 16:10
21284) Re:Go To キャンペーンより消費税ゼロは?
デンスイ
20/7/22(水) 8:35
21236) Go To キャンペーン
GG
- 20/7/16(木) 8:07 -
本当に、こんな事やるんだろうか
旅行業者、交通系の大変なのは、分かるが
支援の仕方が、別の方法があるだろうに
正気の沙汰とは、思えない。
Go To Hell キャンペーンとしたらどうかな
安倍さん、嫌いではなかったが、
安倍政権の最近のピンずれぶりが、酷い
こんな事をして、感染超拡大したら
安倍さんは、ボルソロナ アベとして
歴史に残る総理に、なるのかな
引用あり
パスワード
21237) Re:Go To キャンペーン
デンスイ
- 20/7/16(木) 8:33 -
>旅行業者、交通系の大変なのは、分かるが
>支援の仕方が、別の方法があるだろうに
全くその通りだと思います。
>Go To Hell キャンペーンとしたらどうかな
う〜ん、これはちょっと語弊があるかと・・・
行き先はHellではないですから・・・
>安倍政権の最近のピンずれぶりが、酷い
政治家が考えるのか、官僚が考えるのか
とにかく施策が幼稚なように思えるのは私だけでしょうか?
引用あり
パスワード
21238) Re:Go To キャンペーン
裕次郎
- 20/7/16(木) 8:59 -
GO-TOキャンペーン強行して、コロナ爆発したら
だれが責任取ってくれるのでしょうね(`へ´)フンッ。
打合せで県境越えるのもビクビクしているのに・・・
はんこ押して、予算が決まったから、使い切らないと次回の予算の時に通らなくなるって言う公務員のアホな考え方変えて欲しい。
観光に行って、お土産などお金を落とすこと前提にしているのはわからなくも無いけど、 GO-TOキャンペーンの予算他に使いようがあると思います。
予算を使うことと、人の命、どっちが重いか公務員・政府は全くわかっていない。
太平洋戦争の時とコロナ戦争の時と、考え方未だに変わっていない。
日本まもなく滅亡ですね!!!
引用あり
パスワード
21244) Re:Go To キャンペーン
GG
- 20/7/16(木) 12:29 -
<<う〜ん、これはちょっと語弊があるかと・・・
<<行き先はHellではないですから・・・
そうですね
来られる方が、Hellです。
人類の長い歴史は、感染症との戦いでした。
人口の2/3に、近い人が亡くなった事も
あったみたいです。
でもこれからウィルスが、どんな変異を起こすかは、
誰にもわかりません。
完全終息は、ワクチンしかありません。
(優秀な医学者、研究者に期待します。)
今日の東京の感染者数を見ると
再度の緊急事態宣言も近いようですね
今まで皆で努力してきた事が あぁ〜
何やってんだか〜!!!
私も含めて皆様お気を付けて
引用あり
パスワード
21246) Re:Go To キャンペーン
おば嬢
- 20/7/16(木) 12:55 -
すまん、震源地付近にいるんだがの。
新宿の、、、反対側だけども。
閉店したローランド様の店を見たいけど我慢してます。
引用あり
パスワード
21251) Re:Go To キャンペーン
おば嬢
- 20/7/17(金) 7:14 -
あなた、地獄に落ちるわよ!
某占い師の迷言が頭に浮かびました。
日和見感染の感覚なんでしょうかね。
数にゼロが1つつく日はそう遠くない。
バロメーターで、岩手が気になります。
都内の電車、混み混みですよ、窓開いてますけどね。
引用あり
パスワード
21254) Re:Go To キャンペーン
GG
- 20/7/17(金) 12:48 -
<<都内の電車、混み混みですよ、窓開いてますけどね。
東京の電車って窓を開けられるんですか!!
私は、自宅から駅まで徒歩3分
会社は、最寄りの駅から徒歩3分
朝、夕は15〜20分に1本走ってます。
それでも毎日高速で、車で通ってます。??
この時期コロナは、やっぱり怖いです。
年間車で、26,000KMは、走ります。
もう暫くで、枯葉マークです。
あれって任意で付けるの、義務なのですかね
引用あり
パスワード
21256) Re:Go To キャンペーン
拝観ジジィ
- 20/7/17(金) 16:10 -
なぁ〜んか東京の人はご遠慮願います。
って所から高齢者と若者の団体旅行、宴席は除外とかご遠慮願うとか。
GoToは止めた方が良いと思いますね〜。
引用あり
パスワード
21259) Re:Go To キャンペーン
おば嬢
- 20/7/18(土) 0:15 -
窓開かないと事故時に逃げられないではないですか。
昔、窓が開かない京浜東北線の車両がありましたが姿消しました。
雨でも開けてますよ(笑)誰も閉めないから。
引用あり
パスワード
21284) Re:Go To キャンペーンより消費税ゼロは?
デンスイ
- 20/7/22(水) 8:35 -
いよいよ始まりました。おまけにGo Toイートも
こんな面倒くさい事をするより
1年間 「消費税をゼロにする」方が効果が大きいと
思うのですが、如何でしょうか?
いろいろなキャンペーン対象から外れた業種の人は
援助されないままで終わる可能性が高いのですが
消費税だと全国民に効果が行き渡ります。
何故この様な発想が無いのでしょうかね。
引用あり
パスワード
新規投稿
┃
ツリー
┃
一覧
┃
トピック
┃
検索
┃
過去ログ
78 / 141 ツリー
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free