|
会議室へ
|
雑談コーナーへ
|
建築設備フォーラム
|
投稿前に、必ず読んで下さい
→
「利用時のルール」
「免責事項」
(注)
閲覧は
▼
のマークを、クリックして下さい。
過去ログの検索
→
新規投稿
┃
ツリー
┃
一覧
┃
トピック
┃
検索
┃
過去ログ
551 / 698
←次へ
|
前へ→
18977) Re:ガス給湯器の号数の選定について
NIN
- 18/6/26(火) 16:26 -
大容量が必要な大型給湯機では従来では熱源と貯湯槽の組み合わせが一般的でした。貯湯槽に貯める貯湯温度を60℃、実際にカランからが出る実際の使用温度を42℃で計算します。用途により厨房などで60℃以上の高温が必要な計算も出てくる場合もあります。逆に幼児用のお風呂のカランなどは火傷防止のためミキシングバルブで温度を落とし中温にしてから別配管給湯する場合もあります。
これからいろいろな事例ででてくることがあると思います
引用あり
パスワード
964 hits
▼
18967) ガス給湯器の号数の選定について
きゅっと
18/6/25(月) 19:50
18968) Re:ガス給湯器の号数の選定について
LA
18/6/26(火) 9:48
18969) Re:ガス給湯器の号数の選定について
きゅっと
18/6/26(火) 13:14
18971) Re:ガス給湯器の号数の選定について
NIN
18/6/26(火) 14:22
18973) Re:ガス給湯器の号数の選定について
きゅっと
18/6/26(火) 14:53
18974) Re:ガス給湯器の号数の選定について
NIN
18/6/26(火) 15:28
18975) Re:ガス給湯器の号数の選定について
きゅっと
18/6/26(火) 15:38
18976) Re:ガス給湯器の号数の選定について
ガメラ7
18/6/26(火) 16:24
18977) Re:ガス給湯器の号数の選定について
NIN
18/6/26(火) 16:26
≪
18979) Re:ガス給湯器の号数の選定について
きゅっと
18/6/26(火) 17:18
18980) Re:ガス給湯器の号数の選定について
masa
18/6/27(水) 1:21
18981) Re:ガス給湯器の号数の選定について
きゅっと
18/6/27(水) 13:45
18982) Re:ガス給湯器の号数の選定について
猫の下僕生活
18/6/27(水) 14:31
18983) Re:ガス給湯器の号数の選定について
きゅっと
18/6/27(水) 15:44
18970) Re:ガス給湯器の号数の選定について
猫の下僕生活
18/6/26(火) 13:22
18972) Re:ガス給湯器の号数の選定について
きゅっと
18/6/26(火) 14:43
新規投稿
┃
ツリー
┃
一覧
┃
トピック
┃
検索
┃
過去ログ
551 / 698
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free