|
_| ̄|○ やっちくりタ。
我が家の2階洗面台は水道管が鋼管でサビてしまい、水は飲まない場所だから交換は放置してまして。
おまけに浄水の塩素濃度が高いらしく、カルキとともに洗面台にひっつきやすく汚れるから頻繁に掃除はしてました。
それでもしつこいカルキサビはつくから1000番ヤスリを買うたら削ろうとそれも放置。
ある日帰宅したらみょーにきれいになってる。まさかの荒い砥石でガリガリ削ってしまった、犯人は親爺!
きれいになったろー♪のドヤ顔してはる。
あれから1週間♪おかげさまで前以上に掃除しにくくなりました。このタヌキオヤジー!!
何を塗れば傷を埋められるのやら。
|
|
|