Page      64
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼CADのTIPS  thor 03/11/5(水) 10:31
   ┣Re:CADのTIPS  SOUL 03/11/5(水) 20:57
   ┣Re:CADのTIPS  kan 03/11/10(月) 22:56
   ┃  ┗Re:CADのTIPS  thor 03/11/11(火) 19:58
   ┗Re:CADのTIPS  thor 03/12/21(日) 21:04

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : CADのTIPS
 ■名前 : thor
 ■日付 : 03/11/5(水) 10:31
 -------------------------------------------------------------------------
   みなさんのCADの使用方法で変わった使い方、裏技的なもので”公表できるもの”を教えてください。
えっ、教えられない?
そんな事言わずに皆で共有できるものは共有しましょう。

言い出しっぺなのでまず一つ
<データ縮尺と図面縮尺の直し方>
使用CAD
 ARCDRAW2000(CAPEでも使えるはず)
使用機能
 シート機能
仮定状況
 図面の縮尺は1/50だがCAD上の縮尺が1/100になっている

新規にシートを作成する。(図面縮尺を設定のチェックを外す)
作成したシートに図面を移動する。
図面情報設定で縮尺を1/50にする。
この時点でシートの縮尺はベース1/50、新規作成したシートの縮尺は1/100になっている。
この状態でベースシートに図面を書いていっていもよいのですが、DXF形式等で1回保存する。
保存した図面を開くと図面の縮尺通りになっているはず。
詳細図等を書くとき(1部を拡大して書くとき)に同じ動作をしなければいけないのでDXF形式等で保存することをお勧めします。

もっと簡単な方法を知っている方投稿お願いします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:CADのTIPS  ■名前 : SOUL  ■日付 : 03/11/5(水) 20:57  -------------------------------------------------------------------------
   >みなさんのCADの使用方法で変わった使い方、裏技的なもので”公表できるもの”を教えてください。
>えっ、教えられない?
>そんな事言わずに皆で共有できるものは共有しましょう。
>
何の役にも立たないかもしれないが、capeで書いて、Partsで変換して、3Dマイホームで動画しました−−−−−−中身は、落書きですが・・・・

http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/yumenonagare/vwp?.dir=/AUTOLT&.src=ph&.dnm=%cd%b7%a4%d3%a4%ab%a4%e2%a4%bd%a4%ce%a3%b1.jpg&.view=t&.done=http%3a


http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/yumenonagare/vwp?.dir=/AUTOLT&.dnm=%cd%b7%a4%d3%a4%ab%a4%e2%a4%bd%a4%ce%a3%b1---1.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:CADのTIPS  ■名前 : kan  ■日付 : 03/11/10(月) 22:56  -------------------------------------------------------------------------
   ARCDRAWにおける、データ縮尺と図面縮尺の直し方ですが、
こういうやり方はいかがでしょうか?

仮定状況
図面の縮尺は1/50だがCAD上の縮尺が1/100になっている

@新規に1/50の図面を開く。
A「設定」→「図面間変換」で「同じ大きさで移動・複写」をクリックする。
B元の図面(1/100)から新しく開いた図面(1/50)へ図形をコピーする。

ちなみに、これはCAPEで、サポートセンターの人に教えてもらった操作なので、
ARCDRAWで使えるかどうかは分かりませんが、試してみてください。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:CADのTIPS  ■名前 : thor  ■日付 : 03/11/11(火) 19:58  -------------------------------------------------------------------------
   >ARCDRAWにおける、データ縮尺と図面縮尺の直し方ですが、
>こういうやり方はいかがでしょうか?
>
>仮定状況
>図面の縮尺は1/50だがCAD上の縮尺が1/100になっている
>
>@新規に1/50の図面を開く。
>A「設定」→「図面間変換」で「同じ大きさで移動・複写」をクリックする。
>B元の図面(1/100)から新しく開いた図面(1/50)へ図形をコピーする。

こっちのほうがシンプルですね。
kanさんありがとうございます。
シート機能を使っているときに思いついたので新規に図面を作成する方法は思いつきませんでした。

>ちなみに、これはCAPEで、サポートセンターの人に教えてもらった操作なので、
>ARCDRAWで使えるかどうかは分かりませんが、試してみてください。

手元にちょうど試せる図面が無いのですが、ARCDRAWでも使えますね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:CADのTIPS  ■名前 : thor  ■日付 : 03/12/21(日) 21:04  -------------------------------------------------------------------------
   投稿が無いのでもう1つ
<表、記号の背景を消去しないで見えなくする方法>
使用CAD
 ARCDRAW2000
使用機能
 ペイント
仮定状況
 表を移動した時、表の下になる図面を消したい、また、もともとあった所の図面が見えるようにしたい。

1.表等の大きさを補助線等で決める。
2.ペイント―多角形領域、色を”背景”、表示順序を”作図順”でペイントする。
3.ペイントをした上から表等を書く。
これで表等を移動したときに移動した先の背景は見えなくなります。また今まで表の背景になっていて見えなかった部分が表示されます。
注意・表を書いた後に書いた線は消えません。そのときは表を全て選択し(ペイントも)表示メニュー→表示順序変更→最前列で後から書いた線を消してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 64





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━