Page    1404
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼オイルサーバーとオイルリフターの違い  コン太 07/10/21(日) 23:09
   ┗Re:オイルサーバーとオイルリフターの違い  デンスイ 07/10/23(火) 9:44
      ┗Re:オイルサーバーとオイルリフターの違い  コン太 07/10/24(水) 21:25

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : オイルサーバーとオイルリフターの違い
 ■名前 : コン太
 ■日付 : 07/10/21(日) 23:09
 -------------------------------------------------------------------------
   こんばんは、コン太と申します。
題名の通りで、色々調べてみましたが決定的な違いが分かりません。
オイルサーバーは、汲み上げ装置(吸うもの)で、
オイルリフターは、電磁ポンプの送油量が不足する場合に設置する
補助ポンプと云うことですが、同じ機能なのでしょうか?
宜しくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オイルサーバーとオイルリフターの違い  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 07/10/23(火) 9:44  -------------------------------------------------------------------------
   どなたもレスが無いようなので、個人的な認識を
述べます。

>オイルサーバーは、汲み上げ装置(吸うもの)で、

それとオイルサービスタンクを内蔵し、燃焼機器に
直接接続されている物、と、思います。
言い換えると、オイルリフターとサービスタンクを内蔵しています。

>オイルリフターは、電磁ポンプの送油量が不足する場合に設置する
>補助ポンプと云うことですが、同じ機能なのでしょうか?

その名の通りオイルをポンプアップする装置の名称と思います。
当然その先にはオイルサービスタンクが有る筈です。

少しでも参考になれば、幸いです。
なお、不足事項、間違い等はどなたか補足願えれば有難いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オイルサーバーとオイルリフターの違い  ■名前 : コン太  ■日付 : 07/10/24(水) 21:25  -------------------------------------------------------------------------
   デンスイさん、ありがとうございます。
何となく解ってきました。
オイルリフターには、燃料槽がないと云うことですね。
と云うことは、燃料槽なしであれば、燃焼機器間の配管経路上、若しくは
燃焼機器本体で何らかの障害が発生した場合、燃料の漏れ、溢れが生じる
ことになりますので、火気設備等に接続する場合は使用せず、中継タンク
形式とか集中検針盤で制御するシステムの補助ポンプとして設置するのが、
一般的な使い方だと考えられますね?
↑勝手に解釈しているだけかな?
もっと勉強します…。
ありがとうございました!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1404





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━