Page    1750
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼洋風便器の芯ずれについて  設備専門委員新人 09/6/9(火) 18:16
   ┣Re:洋風便器の芯ずれについて  ミキティの亭主@久々 09/6/9(火) 20:58
   ┃  ┗Re:洋風便器の芯ずれについて  設備専門委員新人 09/6/10(水) 18:29
   ┣Re:洋風便器の芯ずれについて  裕次カ 09/6/9(火) 21:01
   ┃  ┗Re:洋風便器の芯ずれについて  設備専門委員新人 09/6/10(水) 18:25
   ┣Re:洋風便器の芯ずれについて  水道屋の修理担当 09/6/9(火) 21:05
   ┃  ┣Re:洋風便器の芯ずれについて  ミキティの亭主@久々 09/6/9(火) 21:45
   ┃  ┃  ┗Re:洋風便器の芯ずれについて  つなぎの水道屋 09/6/9(火) 22:34
   ┃  ┃     ┗Re:洋風便器の芯ずれについて  ミキティの亭主@久々 09/6/9(火) 22:57
   ┃  ┃        ┗Re:洋風便器の芯ずれについて  つなぎの水道屋 09/6/9(火) 23:21
   ┃  ┃           ┗Re:洋風便器の芯ずれについて  ミキティの亭主@久々 09/6/9(火) 23:36
   ┃  ┃              ┣Re:洋風便器の芯ずれについて  つなぎの水道屋 09/6/10(水) 0:24
   ┃  ┃              ┗Re:洋風便器の芯ずれについて  そこらへんの水道屋 09/6/11(木) 18:10
   ┃  ┗Re:洋風便器の芯ずれについて  設備専門委員新人 09/6/10(水) 18:27
   ┃     ┣Re:洋風便器の芯ずれについて  つなぎの水道屋 09/6/10(水) 20:42
   ┃     ┗Re:洋風便器の芯ずれについて  水道屋の修理担当 09/6/10(水) 20:47
   ┃        ┗Re:洋風便器の芯ずれについて  同じく・・ 09/6/10(水) 21:01
   ┣Re:洋風便器の芯ずれについて  裕次カ 09/6/10(水) 13:38
   ┗Re:洋風便器の芯ずれについて  設備専門委員新人 09/6/11(木) 19:02
      ┗Re:洋風便器の芯ずれについて  ゆったか 09/6/11(木) 20:17
         ┗Re:洋風便器の芯ずれについて  設備専門委員新人 09/6/15(月) 19:35

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 洋風便器の芯ずれについて
 ■名前 : 設備専門委員新人
 ■日付 : 09/6/9(火) 18:16
 -------------------------------------------------------------------------
   タイトル通り洋便の芯が部屋芯ではなく30mm程ずれてしまいました。
配管をいじらずにせいきの位置にする方法はないでしょうか?

配管の管種はVU75Aです。便器の機種はINAXのアメージュVです。

よろしくお願いいたします。

設計事務所に指摘されてしまいました…

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:洋風便器の芯ずれについて  ■名前 : ミキティの亭主@久々  ■日付 : 09/6/9(火) 20:58  -------------------------------------------------------------------------
   30mmのズレって実際問題何か問題があるのでしょうか?

ヘタに”誤魔化して”対応するほうが後々問題が発生する
原因になると思うのですが・・・。

便器がトイレの芯でなければいけないなんて誰がきめたんでしょうかね?

暴力的な言い方をすれば 30mmなんて意図してスケールで
測定しなければ誰も気が付きません。

そんなレベルの話だと思いますが・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:洋風便器の芯ずれについて  ■名前 : 設備専門委員新人  ■日付 : 09/6/10(水) 18:29  -------------------------------------------------------------------------
   慰めて(?)頂いてありがとうございます
シャワートイレの操作部側にずれていたからだと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:洋風便器の芯ずれについて  ■名前 : 裕次カ  ■日付 : 09/6/9(火) 21:01  -------------------------------------------------------------------------
   タイル割りなどでズレが目だつ場合がありますが、使い勝手の上で、紙巻き器が付いたりすると、少しどちらかに寄っていてもおかしくないと思うけど。
私も設計する立場ですが、現場でそれくらいの誤差は何度もありました。
実際に直すのは大変だろうし、今から直していたら工期が間に合わないから次からは気を付けて下さいよで終わっていました。
壊さないと直せないことをはっきり言わない限り直せと言う設計事務所なのか。
そうであれば諦めるしかないけれど。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:洋風便器の芯ずれについて  ■名前 : 設備専門委員新人  ■日付 : 09/6/10(水) 18:25  -------------------------------------------------------------------------
   いろいろありがとうございます。
ここの設計事務所は壊してでも直せというところです。

直し方ですが塩ビ管から鉛管に変えてやってみようと思います。

それに伴い便器を鉛管用に変える必要がありました。痛い出費です。2箇所もあるし… 

シャワートイレの操作部向かって左にずれているので違和感があったみたいです。

今日全部点検したら1か所向かって右に40mmずれているのを発見ですが先日の検査では指摘されず… まあトイレブースというのもあると思いますが

指摘されたのはトイレという部屋なので便器だけずれていて換気扇と照明は
部屋芯にあるからでしょう。

今後気をつけたいと思います。そうなった原因は建築の平面詳細の施工図が無く
設計図の平面詳細図で配管施工図をおこしたからです。

この場合は間仕切り墨も自分で出すくらいしないといけないと思いました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:洋風便器の芯ずれについて  ■名前 : 水道屋の修理担当  ■日付 : 09/6/9(火) 21:05  -------------------------------------------------------------------------
   アメージュVのリトイレ版 確か340の図面入手して、偏芯ソケットとやり取りソケットの組み合わせでなんとからないか検討してみてはいかがでしょう。正規の設置方法ではないですが、なんとかなりそうな気がします。カスカデーナ用リトイレでも検討してみてください。便器本体の買い替え程度の出費は、あきらめた方が良さそうです。
どうでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:洋風便器の芯ずれについて  ■名前 : ミキティの亭主@久々  ■日付 : 09/6/9(火) 21:45  -------------------------------------------------------------------------
   私も”監理”する立場であったりしますが
それらの対応は詰まりの原因となるとの判断で
許可しません
機能面を犠牲にしてまで直す必要があるのか?
それを許可するような設計事務所だったら 
信用ならん! って事でしょうか

新築なんですぞ!
偏芯だのやりとりだの言葉が出てくるのは
おかしなもんでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:洋風便器の芯ずれについて  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 09/6/9(火) 22:34  -------------------------------------------------------------------------
   ミキティの亭主@久々さん、横からですが、現場で働く者の感じたことを書かせてください。

偏心については、I社さんは後ろの壁から排水心120〜125mm(カ○カデーナ等)
を出されていた関係上、このあたりでも配管手直しをしなくてもよいように、標準排水ソケットが200mmと125mmでも対応できるように偏心構造です。

ただ、水道屋の修理担当さんがいはれている偏心、ヤリトリはリトイレ配管はかまぼこ形状なので出来ないと思いますし、排水芯が200mmで立ち上がっていると思いますのでリトイレ自体使用できないように感じました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:洋風便器の芯ずれについて  ■名前 : ミキティの亭主@久々  ■日付 : 09/6/9(火) 22:57  -------------------------------------------------------------------------
   便器にその機能がある場合は
メーカーに責任の所在があるという事で
責任分解点ははっきりしているのと
メーカーは検証をしているという事で
”監理者”としてのツッコミ対象外という事になりますが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:洋風便器の芯ずれについて  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 09/6/9(火) 23:21  -------------------------------------------------------------------------
   ミキティの亭主@久々さん返信ありがとうございます。

私今回疑問に感じたのは、ミキティの亭主@久々さんは、偏心についてもダメのようにいはれていますが、現場員の感覚でいけば、寸法あわせ時にどうしても継手を使用しますがその時に
ショートのLとLよりもロングのLとL
ロングのLとLよりも45度のLとL
45度のLとLよりもSソケット(偏心)
と後に行くほど抵抗は少なくなるので偏心などはあまり抵抗のあるようなものではないと思っていますが、偏心は機能上支障が起き易いものなのでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:洋風便器の芯ずれについて  ■名前 : ミキティの亭主@久々  ■日付 : 09/6/9(火) 23:36  -------------------------------------------------------------------------
   偏芯ソケットのみを挙げて議論するつもりはありません
元文の趣旨をご理解ください

あえて触れますと
偏芯継手が機能障害を起こすのか?
といえば結果論でしょう
しかし使わないに越した事はありませんね

給水のような流体であるならばまだしも
排水は完全な流体ではありませんから(固形物が含まれる)
流水を阻害する何かがあれば
それをきっかけとして詰まりが生じやすくなるのは
いまさら言う事でもないでしょう

そんなことないと言われるのならば
ロングエルボや45度エルボの存在意義は
少なくなってしまうでしょう

少なくとも あのような状況の使用においては
邪道の判を押さざるを得ないと判断します

それぞれ考え方があるでしょうし
それがその会社や個人の仕様、品質と
言われれば それ以上の話はありません
しかし それを監理する立場の人間が
NGといえば 間違いなくNGという事になります

つなぎさんの書き込みは
よく拝見いたしますが 経験豊富な方だと
お見受けします
わかってる人とわかってない人が発言するのでは
言葉の重みが違いますね

もちろんつなぎさんは前者でしょう・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:洋風便器の芯ずれについて  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 09/6/10(水) 0:24  -------------------------------------------------------------------------
   >偏芯ソケットのみを挙げて議論するつもりはありません

そうなのですね。私は逆にこの部分についてのみ気になっていました。

ミキティの亭主@久々さんが仰られているように「結果論でしょう、しかし使わないに越した事はありませんね」
私もそのように思いますが、ミキティの亭主@久々さんは、何か持ちネタを持っていそうな感じがしましたので、あえて横から質問させていただいたしだいです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:洋風便器の芯ずれについて  ■名前 : そこらへんの水道屋  ■日付 : 09/6/11(木) 18:10  -------------------------------------------------------------------------
   横槍ですみませんが、意見を述べさせて頂きます。
私もつなぎの水道屋さんと同じ意見でして、現場では良くある事なのです。
もちろん曲りは少ないに越した事がないのですが、どうしても使わなければならない事が多々あります。
だからあえて、流れの障害を少なくする為に偏芯ソケットを使うのだと思います。
LLや45Lを使うよりよっぽど障害が少ないかと思われます。
 

>便器にその機能がある場合は
メーカーに責任の所在があるという事で
責任分解点ははっきりしているのと
メーカーは検証をしているという事で
”監理者”としてのツッコミ対象外という事になりますが。

とあるように継手メーカーが出している以上それなりのものを作った上でのものであるから、適性な使用方法であれば、なんら問題ないと思うのです。(適性が否かの問題は別として)
よっぽど鉛管の方が施工的にも管理的にも使用を控えたほうが良いと思うのですが・・・

ミキティの亭主@久々さんの仰る感じがどうしても偏芯ソケット使用は悪だ!としかとらえる事ができず、そんなに悪い事なのかと感じてしまいました。

>監理する立場の人間がNGといえば 間違いなくNGという事になります。

仰る通りで、監理する方が全ての事を理解してNGならばOKなのですが、私はなかなかそのような方をお目にする事が少ないので、さみしい限りです。
(VPとVUの区別がつかない設備設計の方がいました・・・><)

偏芯ソケットの存在もどうしてでてきたのか・・
設備屋のミスだったり、建築のミスだったり色んな理由から生まれた商品かと思われます。それ以前はあぶり曲げや鉛管が主流でしたしね。

あえてミキティの亭主@久々さんに絡むような感じで、気分を害したかもしれませんが、施工側としてどうしても不思議に感じたので意見を述べさせて頂きました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:洋風便器の芯ずれについて  ■名前 : 設備専門委員新人  ■日付 : 09/6/10(水) 18:27  -------------------------------------------------------------------------
   意見ありがとうございます。
鉛管用の便器を発注しなおして鉛管に変えてやってみます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:洋風便器の芯ずれについて  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 09/6/10(水) 20:42  -------------------------------------------------------------------------
   排水管をやり直すのであれば、便器まで変えずにSソケットでされた方が良いのではないでしょうか。

http://www2.maezawa-k.co.jp/maezawa_pdf/04010401.PDF
http://www2.maezawa-k.co.jp/maezawa_pdf/04010304.PDF

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:洋風便器の芯ずれについて  ■名前 : 水道屋の修理担当  ■日付 : 09/6/10(水) 20:47  -------------------------------------------------------------------------
   配管を鉛管に変えられるのですか?
もし、VU75のまま塩ビ用フランジにして便器をずらすと、5mm程度はずらせますが、大変詰りやすくなるなります。お気をつけください。
どのようにするのか、興味があります。お教ええがえればありがたいです。

私の投稿で、変な方向に話がいってしまったことお詫びします。
RCのスラブに直接タイル張りで、どうしてもはつりはできず、30mmのずれを直さないとならない状態になったと勝手に判断しておりました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:洋風便器の芯ずれについて  ■名前 : 同じく・・  ■日付 : 09/6/10(水) 21:01  -------------------------------------------------------------------------
   変な方向?

会議室なのだからいろんな意見、考えがあって当然です
まずいろいろいう事、疑問点は指摘すること
これを避けては個人の思い込みだけで何も変化も進歩も
ありませんが・・。

単なる質問掲示板とここの大きな違いは
他人の意見に対して指摘をする行為を禁じていないという事です
素人系にありがちな 他人の間違いを指摘すると
削除されてしまうという馬鹿げた事が無いのがここのいいところだと
思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:洋風便器の芯ずれについて  ■名前 : 裕次カ  ■日付 : 09/6/10(水) 13:38  -------------------------------------------------------------------------
   追加回答

アメージュVMタイプであれば出来そうですが、それ以外では難しいのではないでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:洋風便器の芯ずれについて  ■名前 : 設備専門委員新人  ■日付 : 09/6/11(木) 19:02  -------------------------------------------------------------------------
   本日無事に30mmずらすことができました。

VU75に75の鉛管を差して鉛管対応の便器にして無事ずらせました。

流れも悪くなくよかったです。

明日また設計事務所の検査ですわどうなることやら…

この現場いろいろ問題があり愚痴になりますが投稿します。

4階と5階にトイレがありますがこのトイレ2フロア同じ造りです

ですから4階の男子トイレだけが入口のドアを開けるとき全開にならないということはないはずです。5階は全開いたします。このドアがひっかかるのはブースで
洗面カウンターはブースに囲まれています。かなりの被害です洗面カウンターを30mm小さくできるかと言われうちが悪いみたいに言われ断固として洗面カウンターを変えないといったら建築でカウンターを切るそうです。せっかく取り付けたのに
取り外して加工されたのが来たらまた取付ですわ。悲しいことに電気温水器付です平面詳細図の施工図が無い状態で配管施工したことある方いい対処法はないですか?

以上愚痴でした。会社クビになるかも… 職人さんに便器芯ずれも含めて支払いしなあかんし… 現場終わったら社長と会長とバトらなあかんので…

長々すいません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:洋風便器の芯ずれについて  ■名前 : ゆったか  ■日付 : 09/6/11(木) 20:17  -------------------------------------------------------------------------
   >4階の男子トイレだけが入口のドアを開けるとき全開にならないということはないはずです。5階は全開いたします。・・・

とありますが、
公共建築工事標準仕様書(建築工事)にて

『コンクリート部材の位置及び断面寸法の許容差』で
位置  【設計図書に示された位置に対する各部材の位置】許容差±20mm
断面寸法【柱、梁、壁の断面寸法及びスラブの厚さ】   許容差0〜+20mm
断面寸法【基礎及び基礎梁の断面寸法】         許容差0〜+50mm

となっていますので、
最大で40mm(位置と断面寸法を合わせて)違っても許容範囲内となってしまいます。
あくまでコンクリート部の許容差ですので、その他仕上げで調整がきく場合は、調整し直すのでしょうが、上記の許容差までは違うとおもって寸法確認したほうがよいでしょう。
シビアな寸法が必要なときは、各階同じ作りでも現地寸法を確認してから発注しないと痛い目をみますね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:洋風便器の芯ずれについて  ■名前 : 設備専門委員新人  ■日付 : 09/6/15(月) 19:35  -------------------------------------------------------------------------
   残念ながらコンクリート造ではなく鉄骨造です。
内装は100%軽量鉄骨+ボードです。

やっぱり設計はクリアランスを計算して設計してもらわないと大変ですよ。
施工誤差はあるんですから…

一番は某ハウスメーカーの監督が設計図の平面詳細図を施工図と一緒にしたのが
宜しくないんですがね。外壁廻りの軽量鉄骨で作るフカシ壁の寸法が平面詳細図に出てないんですから… すべて現場合わせちなみにサッシの額縁施工後に下げ振り
下げて壁のスミ出してました。

最近平面詳細施工図って書かないのかな????

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1750





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━