Page    1802
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼受水槽の電磁弁制御用電極棒が腐食  設備工事の現場代理人 09/9/4(金) 9:53
   ┣Re:受水槽の電磁弁制御用電極棒が腐食  どんちゃん 09/9/4(金) 11:42
   ┃  ┗Re:受水槽の電磁弁制御用電極棒が腐食  設備工事の現場代理人 09/9/4(金) 17:55
   ┃     ┗Re:受水槽の電磁弁制御用電極棒が腐食  tomato3723 09/9/7(月) 16:50
   ┃        ┗Re:受水槽の電磁弁制御用電極棒が腐食  設備工事の現場代理人 09/9/17(木) 14:37
   ┗Re:受水槽の電磁弁制御用電極棒が腐食  akiyoshi 09/9/6(日) 23:22
      ┗Re:受水槽の電磁弁制御用電極棒が腐食  設備工事の現場代理人 09/9/17(木) 14:48

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 受水槽の電磁弁制御用電極棒が腐食
 ■名前 : 設備工事の現場代理人
 ■日付 : 09/9/4(金) 9:53
 -------------------------------------------------------------------------
   教えてください。
今年の3月に竣工した物件で4月に受水槽の電磁弁制御用のステンテス製電極棒がサビで腐食しているとクレームがありました。
電気工事会社にて4月に新品に交換したのですが、8月末に再度クレームがあり、またサビで腐食しているとの事です。。。

ポンプは荏原製作所のフレッシャー3100で電磁弁はベンの桃太郎です。
制御は正常なので結線には問題ないと思われます。
無電圧なので制御は関係ないような気がするのですが、3本+5本の電極棒のうち、1本だけなので市給水の水質にも問題はないような気が。。。
受水槽はFRP製です。

過去にこんなクレームを経験された方いませんか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:受水槽の電磁弁制御用電極棒が腐食  ■名前 : どんちゃん  ■日付 : 09/9/4(金) 11:42  -------------------------------------------------------------------------
   私もアースの1本だけが腐食した事例はあります。
上水ですが水質が影響していたと思います。
電極棒は無電圧では無いですよ。
↓電極棒の種類を変えることを考えては?

http://www.fa.omron.co.jp/guide/faq/detail/faq00847.html

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:受水槽の電磁弁制御用電極棒が腐食  ■名前 : 設備工事の現場代理人  ■日付 : 09/9/4(金) 17:55  -------------------------------------------------------------------------
   どんちゃん様
ありがとうございます。
調べてみたら電極棒〜制御盤までは無電圧ではないのですね。
6V〜8Vが一般的と聞きました。

制御盤からの出力電圧が高いとSUSの電極棒が金属変化を起こし、水位変動により接液していない部分での酸化が原因で腐食しているのかも知れません。。。
また水道水の塩素成分も影響している可能性がありますが、原因の特定ができません。

最終的には教えて頂いた電極棒の変更しか手段はないのですが、原因を知りたいです。。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:受水槽の電磁弁制御用電極棒が腐食  ■名前 : tomato3723  ■日付 : 09/9/7(月) 16:50  -------------------------------------------------------------------------
   赤錆ですか?
電圧が高めに設定されていると、接液している部分は通電するわけですから、
電位差腐食がより進むという理屈はあるかもしれません。
ステンレスの棒が赤錆というのでは奇妙に思います。
白さびなら電位差腐食かも?
塩素濃度が多かったらSUS304ではなく316にするという手もあります。
高いですが。
電極帯というのもあります。
試してみたらどうでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:受水槽の電磁弁制御用電極棒が腐食  ■名前 : 設備工事の現場代理人  ■日付 : 09/9/17(木) 14:37  -------------------------------------------------------------------------
   ありがとうございます。
赤錆です..
出力電圧を測定してみると9.4Vでした。
通常リレー等の出力電圧は8V程度が標準とのことなので電圧が通常より高いのかもしれません。現在ポンプメーカーにて調査中です。

塩素濃度は水質検査を実施しましたが正常範囲でした。
電極棒は大手国内メーカー製で生産国が中国らしいのでSUS304同等品。。程度なのでサビるのかも。。。

電極施工は電気工事なので電極帯も採用しています。
今後、原因が不明ならば、高いですが電極帯・SUS316に変更していくかもです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:受水槽の電磁弁制御用電極棒が腐食  ■名前 : akiyoshi  ■日付 : 09/9/6(日) 23:22  -------------------------------------------------------------------------
   錆についてですが
錆こぶができたりとか
表面がざらざらになってるとか
そういう状況なんでしょうか?

受水槽清掃で内部に入って作業する際
水位にそってパネルが茶色になってます
電極も同じように色がついてます

それとは違う状況なんでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:受水槽の電磁弁制御用電極棒が腐食  ■名前 : 設備工事の現場代理人  ■日付 : 09/9/17(木) 14:48  -------------------------------------------------------------------------
   違う状況です。。。

竣工後数年の経過でコブなどの水滴錆びはよくありますが、
今回は竣工後1ヶ月での発覚なので、経年での腐食ではないと考えています。
ありがとうございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1802





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━