Page    2012
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼メタクロレインを処理するなら湿式?乾式?スクラバー  江坂TR 11/5/19(木) 12:11
   ┗Re:メタクロレインを処理するなら湿式?乾式?スクラバー  こてつ 11/5/19(木) 15:20
      ┗Re:メタクロレインを処理するなら湿式?乾式?スクラバー  江坂TR 11/5/19(木) 16:24

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : メタクロレインを処理するなら湿式?乾式?スクラバー
 ■名前 : 江坂TR
 ■日付 : 11/5/19(木) 12:11
 -------------------------------------------------------------------------
   エンドユーザー様よりメタクロレイン(有機溶剤)をスクラバー付きドラフトを設置して大気に出したいとの引合を頂きましたが、基本的に有機溶剤の場合乾式スクラバーで活性炭に吸着させるのが標準だと思うのですが、エンドユーザー様曰く「うちではメタクロレインを水を使って処理してるので湿式のスクラバーでして欲しいなあ、逆に乾式のほうで出来るの?」との事。


実際、どちらの方がより効果的なのでしょうか?というか湿式スクラバーで有機溶剤の除去は可能なのですか?
もし可能であるのであれば、エンドユーザー様の望む湿式スクラバーにしようとおもうのですが。
また湿式や乾式によるランニングコストやイニシャルコスト金額の差ってあるのでしょうか。
当人は湿式は給排水等の取付工事もあるのでイニシャルコストが乾式より高く
乾式は活性炭の交換頻度によりますがランニングコストが高いイメージがあります。

あまり説明が上手くありませんがご教授いただければ幸いです。宜しくお願い致します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:メタクロレインを処理するなら湿式?乾式?スクラバー  ■名前 : こてつ  ■日付 : 11/5/19(木) 15:20  -------------------------------------------------------------------------
   このフォーラムは建築設備がメインなので、プラントがらみはなかなか難しいと思います。メーカーに聞くしかないのでは。
  ↓
http://www.takasho-eng.jp/products/sk.html
活性炭とスクラバーの両方扱っているようなので相談に乗ってくれるかもしれません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:メタクロレインを処理するなら湿式?乾式?スクラバー  ■名前 : 江坂TR  ■日付 : 11/5/19(木) 16:24  -------------------------------------------------------------------------
   >こてつさん

そうでしたか、一度添付して頂いたところへ問い合わせをしてみようと思います。

ありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 2012





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━