Page     216
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼給水管を凍結させる方法について  ごう 03/10/30(木) 20:26
   ┗Re:給水管を凍結させる方法について  SOS 03/10/30(木) 21:21
      ┗Re:給水管を凍結させる方法について  ごう 03/10/30(木) 22:04

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 給水管を凍結させる方法について
 ■名前 : ごう
 ■日付 : 03/10/30(木) 20:26
 -------------------------------------------------------------------------
   給水管を凍結させる方法について聞きたいのですが、止水栓より本管側(1次側)での漏水修繕の際、(鉛管)の場合、サドルで止める以外の場合、また止水栓の交換の際、手軽に給水管を凍結できる方法または、他の方法はあるのでしょうか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:給水管を凍結させる方法について  ■名前 : SOS  ■日付 : 03/10/30(木) 21:21  -------------------------------------------------------------------------
   凍結専用のバンドを使用し液化炭酸ガスで行う事が出来ますが、専用資材が無い場合は
ドライアイスを購入して行うことが出来ます。
どちらの方法も漏水量が多い場合は凍結しません、不要な部分をつぶして一時的に流れを止めてから行って下さい。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:給水管を凍結させる方法について  ■名前 : ごう  ■日付 : 03/10/30(木) 22:04  -------------------------------------------------------------------------
   >凍結専用のバンドを使用し液化炭酸ガスで行う事が出来ますが、専用資材が無い場合は
>ドライアイスを購入して行うことが出来ます。
>どちらの方法も漏水量が多い場合は凍結しません、不要な部分をつぶして一時的に流れを止めてから行って下さい。
ドライアイス試してみようと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 216





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━