Page    1113
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼建築設備の耐震診断について  レボレボ 05/9/8(木) 18:25
   ┣Re:建築設備の耐震診断について  あのさ、 05/9/8(木) 19:32
   ┃  ┗Re:建築設備の耐震診断について  レボレボ 05/9/9(金) 11:39
   ┣Re:建築設備の耐震診断について  mukashi 05/9/8(木) 19:43
   ┃  ┗Re:建築設備の耐震診断について  レボレボ 05/9/9(金) 11:43
   ┗Re:建築設備の耐震診断について  おっちゃん 05/9/9(金) 12:39
      ┗Re:建築設備の耐震診断について  レボレボ 05/9/12(月) 12:15

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 建築設備の耐震診断について
 ■名前 : レボレボ
 ■日付 : 05/9/8(木) 18:25
 -------------------------------------------------------------------------
   教えてください。
今回、某建築設計事務所より
某施設で建築設備の耐震診断を依頼されましたが、
どういう事をすればいいのか分かりません。
某建築に問い合わせても何も分かられていないし・・・
誰か教えてくださいませ。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:建築設備の耐震診断について  ■名前 : あのさ、  ■日付 : 05/9/8(木) 19:32  -------------------------------------------------------------------------
   >教えてください。
>今回、某建築設計事務所より
>某施設で建築設備の耐震診断を依頼されましたが、
>どういう事をすればいいのか分かりません。
>某建築に問い合わせても何も分かられていないし・・・
>誰か教えてくださいませ。


何をすればいいのかわからないということは
項目がわかったところで良否判定などできるはずがありません
できないと断るか、外部へ依頼すべきでしょう
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:建築設備の耐震診断について  ■名前 : レボレボ  ■日付 : 05/9/9(金) 11:39  -------------------------------------------------------------------------
   >>教えてください。
>>今回、某建築設計事務所より
>>某施設で建築設備の耐震診断を依頼されましたが、
>>どういう事をすればいいのか分かりません。
>>某建築に問い合わせても何も分かられていないし・・・
>>誰か教えてくださいませ。
>
>
>何をすればいいのかわからないということは
>項目がわかったところで良否判定などできるはずがありません
>できないと断るか、外部へ依頼すべきでしょう

レスありがとうございます
やはり外注しかないですよね
あたり前の事ですよね
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:建築設備の耐震診断について  ■名前 : mukashi  ■日付 : 05/9/8(木) 19:43  -------------------------------------------------------------------------
   たしかに、外注するのもひとつでしょう・・・・

簡単に、考えるならば、

その建築物や設備のできた時代の基準と、

現在の耐震基準のちがいを見つけてみることですね。

機器、ダクト、配管、ラック等について

比較してみてはどうですか・・・・そのうえで、可能な程度の補強策をたてましょう
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:建築設備の耐震診断について  ■名前 : レボレボ  ■日付 : 05/9/9(金) 11:43  -------------------------------------------------------------------------
   >たしかに、外注するのもひとつでしょう・・・・
>
>簡単に、考えるならば、
>
>その建築物や設備のできた時代の基準と、
>
>現在の耐震基準のちがいを見つけてみることですね。
>
>機器、ダクト、配管、ラック等について
>
>比較してみてはどうですか・・・・そのうえで、可能な程度の補強策をたてましょう

レスありがとうございます
やはり外注するのもひとつですよね
それか耐震基準の本が出ておりますんでそれを購入して
やっていくかですよね
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:建築設備の耐震診断について  ■名前 : おっちゃん  ■日付 : 05/9/9(金) 12:39  -------------------------------------------------------------------------
   只今、耐震基本設計の作業中です・・・

・その建物が「災害時の避難者収容施設」かどうか?
また、建物の分類は何に該当するか?の確認。
・100s以下の機器(固定されていれば転倒等を防止できるもの)
配管・ダクトについては耐震支持方法・間隔、可とう継手の位置
を目視・写真・採寸によって確認します。
当然、腐食等の劣化診断も加味されます。
・100s以上の重量機器は、アンカ-ボルト等の強度計算にて転倒するかしないかの確認。

などを「官庁施設の総合耐震診断・改修基準及び同解説」内の
耐震診断表にてとりまとめ、耐震安全性の評価を行います。

忘れていました、当該施設の図面と機器などの写真も必要です。
図面は改修が必要な箇所の明示、写真撮影方法の明示などに使いますし
写真は、状況確認及び評価資料の根拠となります。

上記を基に改修方法案及び改修費用を算出してゆきます。

最後に、耐震診断の場合、形鋼振止が必要な横走管の口径は
鋼管類で50A以上、銅管・塩ビ管で25A以上ですからね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:建築設備の耐震診断について  ■名前 : レボレボ  ■日付 : 05/9/12(月) 12:15  -------------------------------------------------------------------------
   >只今、耐震基本設計の作業中です・・・
>
>・その建物が「災害時の避難者収容施設」かどうか?
> また、建物の分類は何に該当するか?の確認。
>・100s以下の機器(固定されていれば転倒等を防止できるもの)
> 配管・ダクトについては耐震支持方法・間隔、可とう継手の位置
> を目視・写真・採寸によって確認します。
> 当然、腐食等の劣化診断も加味されます。
>・100s以上の重量機器は、アンカ-ボルト等の強度計算にて転倒するかしないかの確認。
>
>などを「官庁施設の総合耐震診断・改修基準及び同解説」内の
>耐震診断表にてとりまとめ、耐震安全性の評価を行います。
>
>忘れていました、当該施設の図面と機器などの写真も必要です。
>図面は改修が必要な箇所の明示、写真撮影方法の明示などに使いますし
>写真は、状況確認及び評価資料の根拠となります。
>
>上記を基に改修方法案及び改修費用を算出してゆきます。
>
>最後に、耐震診断の場合、形鋼振止が必要な横走管の口径は
>鋼管類で50A以上、銅管・塩ビ管で25A以上ですからね。

レスありがとうございます。
本当に助かりました。
どういう事を行うか、わかっただけでも不安がなくなりました。
本当に助かりました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1113





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━