Page    1374
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼炭酸ガス濃度を下げるには、、、  隙間産業 06/6/27(火) 14:27
   ┣Re:炭酸ガス濃度を下げるには、、、  北品川庄司 06/6/27(火) 15:38
   ┃  ┗Re:炭酸ガス濃度を下げるには、、、  隙間産業 06/6/27(火) 17:50
   ┃     ┗Re:炭酸ガス濃度を下げるには、、、  北品川庄司 06/6/27(火) 21:13
   ┃        ┗Re:炭酸ガス濃度を下げるには、、、  thor 06/6/27(火) 21:48
   ┃           ┗Re:炭酸ガス濃度を下げるには、、、  隙間産業 06/6/28(水) 9:30
   ┃              ┗Re:炭酸ガス濃度を下げるには、、、  thor 06/6/28(水) 23:23
   ┃                 ┗Re:炭酸ガス濃度を下げるには、、、  隙間産業 06/6/30(金) 11:17
   ┣Re:炭酸ガス濃度を下げるには、、、  u7 06/6/27(火) 17:04
   ┃  ┗Re:炭酸ガス濃度を下げるには、、、  隙間産業 06/6/27(火) 18:08
   ┃     ┣Re:炭酸ガス濃度を下げるには、、、  u7 06/6/29(木) 1:51
   ┃     ┗Re:炭酸ガス濃度を下げるには、、、  stein 06/6/29(木) 10:02
   ┗Re:炭酸ガス濃度を下げるには、、、  ミロス 06/6/30(金) 15:42

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 炭酸ガス濃度を下げるには、、、
 ■名前 : 隙間産業
 ■日付 : 06/6/27(火) 14:27
 -------------------------------------------------------------------------
   換気設備の増強以外に炭酸ガス濃度を下げる方法は無いでしょうか?
とある収容人数(席数)3000人程度のホールなのですが、催しの内容によっては在室人数が約4000人になり、必然的に炭酸ガスの濃度が室内環境基準をこえてしまいます。対応として、オーナ−には『避難上の点からも、室内環境の点からも、収容人数は遵守してください』とはお願いしているのですが、このこととは別に、設備側で対応できないか検討してほしいとの依頼がありました。換気の増強は、空調増強や、その他工事費増に繋がるので採用したくないとの事で、どうしたものか悩んでおります。
強制的に給気へ酸素を供給してはどうか(高濃度酸素⇒低濃度CO2?)とも考えたのですが、信頼性や安全性の面で課題が残りそうです。
なにとぞ、よろしくお願い申し上げます

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:炭酸ガス濃度を下げるには、、、  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 06/6/27(火) 15:38  -------------------------------------------------------------------------
   植物をたくさんおいてもらえばいいかと・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:炭酸ガス濃度を下げるには、、、  ■名前 : 隙間産業  ■日付 : 06/6/27(火) 17:50  -------------------------------------------------------------------------
   >植物をたくさんおいてもらえばいいかと・・。
ありがとうございます。私も半分本気でこれを提案しました。そしたら、、、
植物の種類もさることながら、植物の呼吸を加味して、どの程度光合成の効果があるのか検討する羽目になり、早々にギブアップしました。設備屋だっちゅうねん。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:炭酸ガス濃度を下げるには、、、  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 06/6/27(火) 21:13  -------------------------------------------------------------------------
   >>植物をたくさんおいてもらえばいいかと・・。
>ありがとうございます。私も半分本気でこれを提案しました。そしたら、、、
>植物の種類もさることながら、植物の呼吸を加味して、どの程度光合成の効果があるのか検討する羽目になり、早々にギブアップしました。設備屋だっちゅうねん。


なるほど、そりゃ大変ですね。

これが駄目、機械換気が駄目
だとすると他に方法などありませんよね
無理なものは無理と言うほか無いと思いますよね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:炭酸ガス濃度を下げるには、、、  ■名前 : thor  ■日付 : 06/6/27(火) 21:48  -------------------------------------------------------------------------
   >これが駄目、機械換気が駄目
>だとすると他に方法などありませんよね

「ホールの外壁を壊して外気に開放する」ってのはどうです?

ああ、みんなが呆れている・・・

難しいことをせずに換気設備を追加したほうが安いんじゃないですか?
コスト増を嫌っての発言でしょうから、換気設備の追加が一番安価だと説明すれば済む話だと感じましたが・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:炭酸ガス濃度を下げるには、、、  ■名前 : 隙間産業  ■日付 : 06/6/28(水) 9:30  -------------------------------------------------------------------------
   >難しいことをせずに換気設備を追加したほうが安いんじゃないですか?
>コスト増を嫌っての発言でしょうから、換気設備の追加が一番安価だと説明すれば済む話だと感じましたが・・・
ありがとうございます。
【建築設備】には【ドラえもんのポケット】があると信じているようで、増強の提案は『工事をしたいがための提案』と受止められます、、、。いっそ【野外ステージ】はどうですか?と言いたい、、。(もはや【ほーる】ではありませんが、、。)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:炭酸ガス濃度を下げるには、、、  ■名前 : thor  ■日付 : 06/6/28(水) 23:23  -------------------------------------------------------------------------
   >【建築設備】には【ドラえもんのポケット】があると信じているようで、増強の提案は『工事をしたいがための提案』と受止められます、、、。

それなら、フィルターを付けようが、装置を付けようが『工事をしたいがための提案』になるのでは?

それより、排煙窓はありませんか?
収容人数をオーバーしたら排煙窓を開けるってのはどうでしょう

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:炭酸ガス濃度を下げるには、、、  ■名前 : 隙間産業  ■日付 : 06/6/30(金) 11:17  -------------------------------------------------------------------------
   >それなら、フィルターを付けようが、装置を付けようが『工事をしたいがための提案』になるのでは?
>
工事と比較し、フィルターや装置が【リーズナブル】であるという認識(誤解)を捨てきれないようで、、。コンプライアンスに【リーズナブル】って変ですよね。


>それより、排煙窓はありませんか?
>収容人数をオーバーしたら排煙窓を開けるってのはどうでしょう

あー、、窓はないけど機械排煙があります。が、五月蝿いだろなあ。
でも、提案してみようと思います。ありがとうございます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:炭酸ガス濃度を下げるには、、、  ■名前 : u7  ■日付 : 06/6/27(火) 17:04  -------------------------------------------------------------------------
   >炭酸ガスの濃度が室内環境基準をこえてしまいます。

まず、こちらは1000ppmなのかなぁと思いますけど、非定常の濃度計算をされましたか?
通常の計算では、発生量/換気量だと思いますけど、だいたい定常状態になるまで5-6時間は掛かります。

つまり、4000人が5-6時間入って初めて濃度を超える可能性が出てくるという結果になるかもしれません。

また、こういう発言は不適切かもしれませんが、あくまで1000ppmは管理基準であり、3000ppmくらいの濃度の中で数時間寝てしまったとしても何もおきないものです(経験あり)。

どうしても対応するのであれば、CO2除去フィルターとかもありますよね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:炭酸ガス濃度を下げるには、、、  ■名前 : 隙間産業  ■日付 : 06/6/27(火) 18:08  -------------------------------------------------------------------------
   >また、こういう発言は不適切かもしれませんが、あくまで1000ppmは管理基準であり、3000ppmくらいの濃度の中で数時間寝てしまったとしても何もおきないものです(経験あり)。
ありがとうございます。そうなんですよね、便覧を参照するとカナダの基準値は3500PPMと記載されてますし、実際はどうって事ないと思うのですが、いかんせん、今回は行政(保健所)による指導によるもので、基準値を満足させざるを得ないんです。

>どうしても対応するのであれば、CO2除去フィルターとかもありますよね。
そんな便利なものがあるのですか!?どこのメーカーでしょう?AHUのフィルターボックスに設置可能なタイプなのでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:炭酸ガス濃度を下げるには、、、  ■名前 : u7  ■日付 : 06/6/29(木) 1:51  -------------------------------------------------------------------------
   >ありがとうございます。そうなんですよね、便覧を参照するとカナダの基準値は3500PPMと記載されてますし、実際はどうって事ないと思うのですが、いかんせん、今回は行政(保健所)による指導によるもので、基準値を満足させざるを得ないんです。

法的には、座席数で基準を満足すればいいと思いましたけど?

>>どうしても対応するのであれば、CO2除去フィルターとかもありますよね。
>そんな便利なものがあるのですか!?どこのメーカーでしょう?AHUのフィルターボックスに設置可能なタイプなのでしょうか?

メーカー名。。。わかりません。
エアワッシャ(水)なんかでも、CO2は除去できるはずですけどね。でも、これも計算できないなぁ。。。役に立たずすみません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:炭酸ガス濃度を下げるには、、、  ■名前 : stein  ■日付 : 06/6/29(木) 10:02  -------------------------------------------------------------------------
   元工場設備屋です。

これ、利用者の安全や遵法意識に関わる重要な問題です。
真摯に対応したいですね。
役所も動いているとの事、早く処理(退避含む)しましょう。

炭酸ガス処理は、大型プラント燃焼ガスの排煙脱硫設備等で行われています。
http://www.mhi.co.jp/mcec/ja/solution/c02/pdf/M323.pdf
これを民生用にスピルオーバーできないことはないと思いますが、
時間とコストがかかるでしょうね。
また最近は、
地球温暖化対策のひとつの柱(既に排出された炭酸ガスを回収固定化する)として
盛んに開発されているようです。
NEDOのHP等で確認してください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:炭酸ガス濃度を下げるには、、、  ■名前 : ミロス  ■日付 : 06/6/30(金) 15:42  -------------------------------------------------------------------------
   歳末商戦時の百貨店や、地下の食料品の

ガス濃度は、軽く2000は超えているのが現状です

なかには、設定を2000にしている場合もあるようです

また、滞留時間と人員密度の関係からいうと、客より、

ずっといる店員がいちばんの被害者ですが、いまのところ

なんとかしのいでいるようですね・・・・

また、都市部の外気も500から800なんてところもザラですね・・・

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1374





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━