Page    1832
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼UB浴槽下部の清掃  EM 08/3/9(日) 16:18
   ┣Re:UB浴槽下部の清掃  つなぎの水道屋 08/3/9(日) 18:06
   ┃  ┗Re:UB浴槽下部の清掃  EM 08/3/10(月) 8:44
   ┗Re:UB浴槽下部の清掃  裕次郎 08/3/9(日) 21:03
      ┗Re:UB浴槽下部の清掃  EM 08/3/10(月) 8:52

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : UB浴槽下部の清掃
 ■名前 : EM
 ■日付 : 08/3/9(日) 16:18
 -------------------------------------------------------------------------
   浴槽床が洗い場床より100mm位低いユニットバスで、
浴槽の排水は連通管で、洗い場のトラップに接続されているタイプです。
この場合において、
@連通管の清掃方法。
A浴槽下部の清掃方法。
をどのようにしているのか教えてください。
トラップに接続される排水管下部より水位は下がらないので、
連通管は当然常時水中にあり、浴槽下部の掃除時の排水は困難。
なんかチャウという感じですが???

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:UB浴槽下部の清掃  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 08/3/9(日) 18:06  -------------------------------------------------------------------------
   品番等でメーカーに問い合わせて構造の確認をしてみては、良いのではないでしょうか。

>洗い場のトラップに接続されているタイプです。
>トラップに接続される排水管下部より水位は下がらないので、
>連通管は当然常時水中にあり、浴槽下部の掃除時の排水は困難。

水は、トラップが在っても両端開放ですので、トラップ封水面より上に上がる事はないと思うので、排水時に浴槽に、水が溜まらないのであれば、洗い場との接続点が下だと思うのですが、どのようなものでしょうか?(浴槽部にもトラップが・・・)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:UB浴槽下部の清掃  ■名前 : EM  ■日付 : 08/3/10(月) 8:44  -------------------------------------------------------------------------
   返信ありがとうございます。
トラップ及び連通管を現場にて確認し、ネットでも確認しました。
浴槽下部にはトラップはありません。
排水口より直接に、連通管で洗い場トラップに接続してます。
ご存知のように、浴槽のトラップは頻繁に清掃が必要です。
洗い場トラップから連通管にも汚れが入るので、製品として?
と考えた次第です。
特に、浴槽下部を水洗いしても排水がはけません。
最下部で連通管に細い穴が通じているようです。
浴槽にためた水を排水する場合に、排水トラップが詰まっていると
その細い穴からでてきて、浴槽下部の給水・給湯立ち上がり部から
漏水する恐れもあります。
浴槽に入るのに、またぎが低いのは楽ですが、戸建て住宅なら方法
はありますが、一般にスラブがフラットなマンションでは、この製品は
問題ありかなと思ったしだいです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:UB浴槽下部の清掃  ■名前 : 裕次郎  ■日付 : 08/3/9(日) 21:03  -------------------------------------------------------------------------
   市販のパイプクリーナーなら、パイプの中は綺麗になると思いますが。
構造が見えないので注入方法の見当は付きませんが、垂直の洗面器の
排水管も結構綺麗になりますから、できそうな気もしますが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:UB浴槽下部の清掃  ■名前 : EM  ■日付 : 08/3/10(月) 8:52  -------------------------------------------------------------------------
   返信ありがとうございます。
浴槽から5mmファイバー・スコープがやっと入るくらいなので、
手をつかって物理的に連通管を清掃することはできません。
よって、パイプクリーナーを浴槽口から使うことは有効だと思います。
連通部は、たぶんFRP素材なので薬剤に注意が必要と思われます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1832





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━