Page    2034
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼自動制御故障の原因説明  建物管理士 08/12/7(日) 1:20
   ┣Re:自動制御故障の原因説明  masa 08/12/7(日) 4:36
   ┃  ┗Re:自動制御故障の原因説明  建物管理士 08/12/7(日) 8:45
   ┃     ┗Re:自動制御故障の原因説明  masa 08/12/7(日) 23:53
   ┗Re:自動制御故障の原因説明  綿菜 08/12/8(月) 18:03
      ┗Re:自動制御故障の原因説明  ビル管理1号 08/12/11(木) 23:19

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 自動制御故障の原因説明
 ■名前 : 建物管理士
 ■日付 : 08/12/7(日) 1:20
 -------------------------------------------------------------------------
   建物管理をしております。
自動制御の機器について教えてください。
2年に1回自動制御機器の定期点検を実施し設置後15年たとうとしております。

主に空調を自動制御しておりますが、
今回点検をしたあとに復旧できなくなりました。
仮対応として業者が中古の基盤をつけかえました。
オーナーの了解がもらえたので
今回この基盤を新しいものと交換しました。
また、同じように自動制御が立ち上がりませんでした。

作業を実施した、業者の説明が単純に機器の突発的な故障。基盤はブラックボックスになっておりどこが悪いか、明快な解答は貰えないままでした。
私自身もそうですが、オーナー側としても納得してもらえず困っております。
自動制御の簡単な基盤の交換でも納得のいかない金額を請求し、(明快な説明ができない、業界自体が当たり前と思っている節がある)不具合箇所も説明が十分にできない。
 「ここの部分が故障をしておりました。」という証拠と「見積金額でどういう理由で交換費用がこのように高いのか」 説明は難しいものなのでしょうか?
ご存知の方教えていただけませんでしょうか?

管理している自分が納得できないのでオーナーに対して説明がつきません。
よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:自動制御故障の原因説明  ■名前 : masa  ■日付 : 08/12/7(日) 4:36  -------------------------------------------------------------------------
   新品の基板でも起動しなかったのなら、単純にメーカー責任で再交換が普通だと思いますが、再交換も費用負担が必要なのでしょうか?(これは、自動制御に限らず、普通のメーカーなら、どの商品でも修理完了後の保証期間内の同一原因の再修理は無料ではないでしょうか?)
故障原因については、メーカーの特許にかかわる部分もあるので、詳細な報告は不可能なのはやむを得ません。(これは、どのメーカーでも基板のどこが故障したなどの報告はしてくれないでしょう)
基板の価格については、メーカーの価格設定なので、簡単な基板だから安いとはいえません。(メーカーに基板価格の見積もりを依頼するか、数社の代理店から見積もりを取って比較するしかありません)
交換費用に関しては、部品価格・作業料・出張費用などの見積り内訳は提出されていないのですか?(見積もり内訳書の提出を依頼されては、どうでしょうか?)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:自動制御故障の原因説明  ■名前 : 建物管理士  ■日付 : 08/12/7(日) 8:45  -------------------------------------------------------------------------
   masaさんご回答ありがとうございます。
定期メンテナンス契約を業者と結んでいる関係でどうしてもお願いするしかないので相見積をとりずらい。
★再交換も費用負担が必要なのでしょうか?→
 点検・修理時に別な新しい不具合が発生した。
 電源のON・OFFで突発的な不具合が生じたと説明をするのです。
 立ち合いをしていても点検の手順が悪くて故障させたかどうかさえもわからない ので売上をのばすために壊されてもわからない。
 最後には信頼関係の問題のようです。


★交換費用に関しては、部品価格・作業料・出張費用などの見積り内訳は提出されていないのですか?(見積もり内訳書の提出を依頼されては、どうでしょうか?)
→作業・調整費が基盤1枚5万円に対してどんと30万・50万という金額になっ てしまいます。
 この作業・調整費の詳細を出せないのです。この詳細が大切なんだといってもどう書けばいいかと聞いてくる有様です。

壊れた原因を知りたいのがユーザーなのですが原因説明ができないので困っております。
 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:自動制御故障の原因説明  ■名前 : masa  ■日付 : 08/12/7(日) 23:53  -------------------------------------------------------------------------
   別の原因で、新品の基板が壊れたという事は、原因は解消されているのでしょうか?
点検中の不測の事態で故障したとしたら、正規の点検作業で故障する方がおかしいので、メーカー責任で無償交換でしょう。(再度新品に交換しても同様の故障が起きる可能性があります)
電源の入り切りで、壊れるようなら、メーカー自体が信頼できないので、いくら定期メンテナンスを頼んでいる業者であっても、オーナー・メーカーに報告するとの回答はしてもおかしくないでしょう。(会社間の関係で、言いにくいという事であれば、しかたありませんね)
作業料に関しては、詳細内訳を出してもらえばいいのではないでしょうか?
作業員人数×作業単価(時間)×作業時間が、直接人件費になり、そこに、機器調整技術料、点検技術料、対向試験技術料などの技術料を加算して、最終的に経費を加算した結果が詳細内訳になります。
作業内容に応じた、詳細内訳の方が良いのなら、基板交換、基板調整、対向試験、最終調整試験など、作業内容毎に内訳を作ってもらえば良いのではないでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:自動制御故障の原因説明  ■名前 : 綿菜  ■日付 : 08/12/8(月) 18:03  -------------------------------------------------------------------------
   はじめまして、電気屋の綿菜と申します。

まずは、基盤の交換で機器が動かないという事ですが、
詳細が不明の為、私の勘違いもあるかもしれませんので、ご了承下さい。
1.定期点検中、何らかの原因で機器が再起動しなかった。
2.再起動しない原因は、基板であると判断した。
3.中古の基板を利用したところ、再起動できた。
4.後日、中古の基板を新品の物と交換したところ、再び起動しなくなった。

という事で、宜しいでしょうか? この状況で考えられる原因は、
A.新しい基板の製品不良
B.新しい基板が、その機器に対応した物ではなかった。
C.新しい基板を装着した時に接続が完全に出来ていなかった。
 (コネクタ類の接続ミス・接続忘れ・差込が不十分 等)
D.機器本体の故障
 (基板を差し込むコネクタ部分が半断線している等)
が、考えられます。

新品の基板に交換した後、再び中古の基板で再起動はしたのでしょうか?
新しい基板は、間違いなくその機器に対応しているのでしょうか?

「動かない原因がわからない」との事ですが、私から見ると失礼ながら
「動かない原因を調査していない」としか見えません。
15年も働いている機械です。機器その物に故障があってもおかしくはないと思います。

次に金額の説明が出来ないという事ですが、これまた失礼ながら私からすると
「何故説明できない」という事自体、理解できません。
説明できない金額という事は、全く何の根拠もない丼勘定の金額とお客様に受け取られても仕方がないのではないでしょうか?

基本的に、定期点検に必用な金額は、
材料費+労務費+諸経費=見積金額(請求金額)ではないのでしょうか?
材料費は、メーカーや材料店から購入する基板や諸材料の価格であり、
労務費は、作業員や監督員の人件費であり、
諸経費は、交通費や会社の利益等であり、
なんら悩む必用はありません。

メーカーからの購入品が高いとお考えなら、代理店や購入ルートを変更されては如何でしょうか?

労務費が高いとお考えなら、下げる努力をされては如何でしょうか?
トラブルの報告も十分に出来ない業者に支払う一人当たりの労務単価は適正ですか?
仮に、点検作業に計10人かかったとします。
その10人は、適正は人数ですか?
 本当にその作業に10人必用か?
 10人が全員1日分の仕事をしているか?(8Hx10人=80時間)
本来なら、5人で出来る仕事を10人かかったから、10人分欲しいと言っても、追加変更でもなければ通用しませんよね。

諸経費は、それぞれの会社の考え方もあるでしょうから一概には言えませんが、常識的なものが有りますよね。

貴方が発注者の場合、その金額に納得できますか?
納得できれば、その金額に説明が出来るはずです。
納得できなければ、「何が(どの部分が)納得できないのか」考えられては如何ですか?

説明できない原因はただ一つ、「内容をご理解なされていないからです。」
失礼な事ばかり書きましたが、お許し下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:自動制御故障の原因説明  ■名前 : ビル管理1号  ■日付 : 08/12/11(木) 23:19  -------------------------------------------------------------------------
   電気屋の綿菜さんご丁寧なご回答ありがとうございます。
私の質問表現が悪かったようです。
当方は業者へ委託する側です。
電気屋の綿菜さんがご指摘をして頂いた。
下記の件を明快にさせたいのですが、
委託の業者が基盤は「ブラックボックス」という表現をして煙に巻いているので困っているのです。


A.新しい基板の製品不良
B.新しい基板が、その機器に対応した物ではなかった。
C.新しい基板を装着した時に接続が完全に出来ていなかった。
 (コネクタ類の接続ミス・接続忘れ・差込が不十分 等)
D.機器本体の故障
 (基板を差し込むコネクタ部分が半断線している等)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 2034





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━