Page     548
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ポンプアップ排水配管  ami82 04/5/11(火) 9:18
   ┣Re:ポンプアップ排水配管  ダンパー 04/5/12(水) 10:27
   ┃  ┗Re:ポンプアップ排水配管  hatomori 04/5/12(水) 12:15
   ┃     ┗Re:ポンプアップ排水配管  あいうえお 04/5/12(水) 12:41
   ┃        ┗Re:ポンプアップ排水配管  hatomori 04/5/12(水) 12:47
   ┃           ┣Re:ポンプアップ排水配管  ダンパー 04/5/12(水) 13:29
   ┃           ┃  ┗Re:ポンプアップ排水配管  hatomori 04/5/12(水) 17:53
   ┃           ┃     ┗Re:ポンプアップ排水配管  ダンパー 04/5/13(木) 8:38
   ┃           ┗Re:ポンプアップ排水配管  あいうえお 04/5/12(水) 15:13
   ┗Re:ポンプアップ排水配管  ami82 04/5/13(木) 12:01

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ポンプアップ排水配管
 ■名前 : ami82
 ■日付 : 04/5/11(火) 9:18
 -------------------------------------------------------------------------
   ポンプアップ排水配管についてお聞きしたいのですが

汚水・雑排水のポンプアップ排水管の更新を計画しております
配管は塩化ビニル管80Aの予定ですが、ポンプアップ後の
配管距離が300mほどあります。配管はピット内を通すのですが
伸縮に対しての考慮として、フレキ等設置したほうが良いのでしょうか

宜しく、お願いします
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ポンプアップ排水配管  ■名前 : ダンパー  ■日付 : 04/5/12(水) 10:27  -------------------------------------------------------------------------
   汚水・雑排水の配管なら、管内温度はせいぜい、5〜30°C じゃから、管の伸縮も、伸縮継手を付ける程のことはないと思うが!?
 
それよりも、汚水配管に伸縮継手を付けるのは、目詰りの心配はないか!?
 
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ポンプアップ排水配管  ■名前 : hatomori  ■日付 : 04/5/12(水) 12:15  -------------------------------------------------------------------------
   >汚水・雑排水の配管なら、管内温度はせいぜい、5〜30°C じゃから、管の伸縮も、伸縮継手を付ける程のことはないと思うが!?
> 
>それよりも、汚水配管に伸縮継手を付けるのは、目詰りの心配はないか!?
> 
300mの配管が直線上になっているのなら、考慮する必要があるのでは。
 Δtを20℃としても、40cmは伸縮しますよ。

伸縮を考慮して、配管ルートを検討されたらよいとおもいます。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ポンプアップ排水配管  ■名前 : あいうえお  ■日付 : 04/5/12(水) 12:41  -------------------------------------------------------------------------
   >>汚水・雑排水の配管なら、管内温度はせいぜい、5〜30°C じゃから、管の伸縮も、伸縮継手を付ける程のことはないと思うが!?
>> 
>>それよりも、汚水配管に伸縮継手を付けるのは、目詰りの心配はないか!?
>> 
>300mの配管が直線上になっているのなら、考慮する必要があるのでは。
> Δtを20℃としても、40cmは伸縮しますよ。

そんなに伸縮したら恐ろしい!計算間違いでは?
300m SGP Δt20度の伸縮は6cm程度
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ポンプアップ排水配管  ■名前 : hatomori  ■日付 : 04/5/12(水) 12:47  -------------------------------------------------------------------------
   >>300mの配管が直線上になっているのなら、考慮する必要があるのでは。
>> Δtを20℃としても、40cmは伸縮しますよ。
>
>そんなに伸縮したら恐ろしい!計算間違いでは?
>300m SGP Δt20度の伸縮は6cm程度


塩ビ管使用と書いてありましたので SGPの7倍(記憶違いでなければ)では
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ポンプアップ排水配管  ■名前 : ダンパー  ■日付 : 04/5/12(水) 13:29  -------------------------------------------------------------------------
   ポリ塩化ビニルの線膨張係数は、70〜80×10^(-6) じゃから
 
儉 = 300×80×冲w/1000000

ところで、冲w じゃが、汚水・雑排水管中の温度偏差は、何度位になるじゃろ!?
 
儂の感じでは、10度以下じゃと思うが!?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ポンプアップ排水配管  ■名前 : hatomori  ■日付 : 04/5/12(水) 17:53  -------------------------------------------------------------------------
   >ところで、冲w じゃが、汚水・雑排水管中の温度偏差は、何度位になるじゃろ!?
> 
>儂の感じでは、10度以下じゃと思うが!?


冲wはたしかに10℃程度で考えるのが妥当かもしれませんね。
ポンプアップ配管で簡潔送水であるし、300mも送水するのですから水温はすぐ下がるでしょうから水温差による伸縮はあまり考慮しなくてもよいかもしれません。

気になることはピット配管をされるようですが、ピット内の気温が夏冬では
20〜30℃は違うのではないかとゆうことです。
   (施工時期の気温にもよりますが)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ポンプアップ排水配管  ■名前 : ダンパー  ■日付 : 04/5/13(木) 8:38  -------------------------------------------------------------------------
   >
>気になることはピット配管をされるようですが、ピット内の気温が夏冬では
>20〜30℃は違うのではないかとゆうことです。
>   (施工時期の気温にもよりますが)
 
大体、汚水・雑排水の温度は、何度位じゃ!?
 
儂の考えでは、外気温±5度前後じゃと思う。
 
即ち、夏は、外気温−5度、冬は、外気温+5度くらい。
 
ポンプアップじゃから、貯留槽がある筈じゃ。比較的高温の雑排水が偶に混入したとしても、貯留槽で冷めてしまうと思うが奈何!?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ポンプアップ排水配管  ■名前 : あいうえお  ■日付 : 04/5/12(水) 15:13  -------------------------------------------------------------------------
   >>>300mの配管が直線上になっているのなら、考慮する必要があるのでは。
>>> Δtを20℃としても、40cmは伸縮しますよ。
>>
>>そんなに伸縮したら恐ろしい!計算間違いでは?
>>300m SGP Δt20度の伸縮は6cm程度
>
>
>塩ビ管使用と書いてありましたので SGPの7倍(記憶違いでなければ)では

失礼しました。SGPと勘違いしました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ポンプアップ排水配管  ■名前 : ami82  ■日付 : 04/5/13(木) 12:01  -------------------------------------------------------------------------
   ダンパーさん、hatomoriさん、あいうえお さん 
たくさんの御意見ありがとうございます
ピット内配管といっても、使用してない雨水側溝を利用して
施工しますので温度差は外気とそう変わりないと思います
既存配管の更新(25年位経ってます)であり、当時は他の
業者が施工しており既存は伸縮継手等は使用しておりません
今回更新に当たり気になりましたので投稿させていただきました
とても参考になりました
直線距離で300mではないので曲がり部で吸収できるかと考えますので
施工時に工夫しようと思います
他のご意見ございましたら又ご指導お願いします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 548





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━