Page     147
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼法適合確認合格持越+設備士合格≒×?  拳築士 09/1/21(水) 12:40
   ┗Re:法適合確認合格持越+設備士合格≒×?  masa 09/1/23(金) 0:01
      ┗Re:法適合確認合格持越+設備士合格≒×?  拳築士 09/4/11(土) 9:24
         ┗Re:法適合確認合格持越+設備士合格≒×?  masa 09/4/11(土) 15:30

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 法適合確認合格持越+設備士合格≒×?
 ■名前 : 拳築士
 ■日付 : 09/1/21(水) 12:40
 -------------------------------------------------------------------------
   以前にもここで質問させていただきましたが題名の件、
みなし講習での法適合確認合格(部分合格)と
それを持ち越せる年度(22年度)までに建築設備士を取得した場合、
あわせて設備設計一級建築士取得となるかという事ですが、
実際本当のところどうなのかすごく気になったので
建築技術教育普及センターに直接問い合わせてみました。

рナの質疑の結果は・・・『わからない』でした・・・。

最初、上記の質問を投げたところ

・みなし講習を受けた時点で設備士ではないので×。

という回答でしたが、設備士を取ったところで講習受講ということに
なれば法適合講習・考査免除、設計講習・考査免除ということに
なると思い、明確な根拠を教えてくださいと問い詰めたところ・・・

1.国交省でもそういう事例は質疑として無いということだし・・・
2.駄目なのではないかという意見はでているが・・・
3.明確な根拠はない・・・
4.現時点では・・・(1.に戻る)

だそうです。
どんな立ち位置の方かもわからないし、回答を得られそうもないので
『現時点では『わからない』ということですね』→『Yes』
の答えだけをもらってрきりました。
捨て台詞的に『来年度の設備士合格発表時点では回答がでてないと
大変ですよね〜』なんて大人気なく言ってしまいましたが。

と、いうことで実務レベルでは以上の回答でした。
まあ設備士合格できるなら設備設計の製図も合格できるだろって
ことで両方うければいい気もしますがそうするとまた講習考査で時間束縛
+\40,000位かかるのでこのご時勢とても嫌です。

現時点でやはり明確な根拠を伴った回答は出せないものなのでしょうか。
これからの自分の方針を左右するものなのできちっとした答えが
欲しいのですが、よい質問先があったらどなたか教えてください。
やっぱり国交省でしょうか。

ただこの程度の質問に試験を司っている機関が回答できないとは・・・
やっぱりと思いつつ今回の制度に多少期待していただけに
残念です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:法適合確認合格持越+設備士合格≒×?  ■名前 : masa  ■日付 : 09/1/23(金) 0:01  -------------------------------------------------------------------------
   まさにお役所的な回答ですね。
法適合性確認修了考査合格は、合格年度を含め3年間有効と発表されました。
建築設備士は、設備設計の講習が免除されます。
建築設備士取得者で、法適合性確認の講習修了者は、設備設計一級建築士講習修了なのに、法適合性確認の修了考査合格者が建築設備士を取得した場合は、設備設計の講習修了でないと、設備設計一級建築士の講習修了とならないとの回答はおかしいと思います。
明日、私も国土交通省に質問をしてみます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:法適合確認合格持越+設備士合格≒×?  ■名前 : 拳築士  ■日付 : 09/4/11(土) 9:24  -------------------------------------------------------------------------
   先日、下記の件で建築設備士を受けるか受けないか迷って(結局受験申請しましたが)国土交通省に直接рオました。
先に受験機関に連絡しましたかと質問を受けたので連絡した上で解答が出せないと説明を受けた旨説明すると確認した上で連絡しますとの返答。とりあえず番号と会社名・氏名を教えて・・・2週間たちましたが音沙汰無しです。先方担当者の名前を聞くのを忘れた自分のミスではありますがそれなりに重要な事柄ではあると思うのですが。
新聞に大々的に『建築士は変わります』みたいな広告打つ前に足元をもっと固めて欲しいなと思いました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:法適合確認合格持越+設備士合格≒×?  ■名前 : masa  ■日付 : 09/4/11(土) 15:30  -------------------------------------------------------------------------
   平成21年度の講習受講案内(平成21年5月頃発表でしょうか?)の公表までは、明確な回答を出さないという事かもしれません。(あるいは、そういう内容の審議を行っていないかも)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 147





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━