いよいよ2025年から施行される「省エネ基準適合義務化」(省エネ法の改正)。
「新省エネ基準」の環境性能認証(環境認証)の仕組み、導入法等を図解で解説。さらに新築の30年ZEB(工場など)/ZEH(住宅)新基準、既存建物の2050年目標のカーボンニュートラル等を説明。
プロローグ 新築建築物の2025年「着工難民問題」と、これからの建築物に求められる環境性能認証
第1章 なぜ「環境性能認証」が求められるのか?
第2章 「環境性能認証」導入の実務
第3章 既存建築物はどんな環境性能認証を取ればよいか?
第4章 J-REITと不動産ESG投資の高い親和性
Copyright (c) 2000-2025 Environmental System Design Institute, Inc.
|