建築設備士試験の受験目的に特化した唯一の専門法令集として,建築設備に関する法令および基本的な告示84本を精選収録。
令和7年1月1日現在施行の内容。
令和7年1月2日以降施行の改正規定(※)は巻末に一括収録。
※建築基準法,建築物省エネ法ほか令和7年4月1日施行の改正法令多数。
(収録基準)
令和6年12月10日までに公布された改正法令のうち,令和7年1月1日現在施行となる法令を収録。なお,令和7年1月2日以降施行の改正規定は巻末に一括収録。
(変更点)
本文用紙の変更等により軽量化を図り,本の厚みも従来より1割以上薄くなります。
(おもな収録内容)
1. 建築基準法
・建築基準法・施行令・規則[抄]
・建築基準法に基づく主要な告示
2. バリアフリー法・耐震改修促進法
・高齢者,障害者等の移動等の円滑化促進法・施行令[抄]/省令
・耐震改修促進法・施行令[抄]
3. 建築士法・建設業法
・建築士法・施行規則[抄]
・建築士法に基づく主要な告示
・建設業法・施行令[抄]
4. 消防関係法
・消防法・施行令・施行規則[抄]/危険物の規制に関する政令[抄]/省令
5.電気設備関係法
・電気事業法・施行令・施行規則[抄]/省令
・電気工事士法・施行規則[抄]
・電気用品安全法[抄]
・電気通信事業法・規則[抄]/端末設備等規則[抄]/工事担当者規則[抄]
・電波法[抄]/電波法による伝搬障害の防止に関する規則[抄]
6.その他建築設備関係法 (36法令)
7. 令和7年1月2日以降施行の改正規定
建築基準法・施行令・施行規則・告示,バリアフリー法・施行令・建築物移動等円滑化誘導基準省令,耐震改修促進法施行令,建築士法・施行規則・告示(平20国交告1033),建設業法,消防法,電気事業法,電気用品安全法,建築物省エネ法・施行令・消費性能基準等省令,下水道法施行令,水質汚濁防止法施行令,液化石油ガス法,水道法,高圧ガス保安法
Copyright (c) 2000-2025 Environmental System Design Institute, Inc.
|