Page    1854
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼恐るべし小麦粉アレルギー!  おば嬢 16/4/17(日) 0:54
   ┣Re:恐るべし小麦粉アレルギー!  LA 16/4/18(月) 17:41
   ┃  ┗Re:恐るべし小麦粉アレルギー!  おば嬢 16/4/19(火) 1:56
   ┗Re:恐るべし小麦粉アレルギー!  離退爺 16/4/18(月) 18:27
      ┗Re:恐るべし小麦粉アレルギー!  おば嬢 16/4/19(火) 1:20
         ┗Re:恐るべし小麦粉アレルギー!  離退爺 16/4/19(火) 14:19
            ┗Re:恐るべし小麦粉アレルギー!  おば嬢 16/4/19(火) 22:42

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 恐るべし小麦粉アレルギー!
 ■名前 : おば嬢
 ■日付 : 16/4/17(日) 0:54
 -------------------------------------------------------------------------
   ジョコビッチの話題で何気に検索してみました、小麦粉の成分であるグルテンのアレルギー。
そうしましたら私の気になる症状にぴったりで唖然となり、すぐに小麦粉カットしました。
ここ数年続くなぞの貧血、膨満感、喉が詰まった感覚、肌荒れ、むくみ、極めつけは疲労感や全身痛によりつい最近診断された線維筋痛症(投薬中)、のような症状があるという。

毎朝のうどんをやめて小麦粉菓子やパスタもやめてはや半月。

貧血ゆえ駅の階段で息があがってたのがなくなり、喉の詰まりもなくなり、むくみが消えたのかなんか痩せた?と男性に言われまして。
小腸が荒れてむくむから必要な栄養が吸収できてなかったらしいんです。

まさかと思いアレルギー反応強かった乳製品を食べてみたら何ともすんともでこれには驚いた。
まじ?とアレルギー反応ある果物を食べたがこれは本物だった。うへっ。

とすると線維筋痛症もあるにはあるかもしれないけど本当はもっと軽症なのではと今度の診察で再検査必要かもしれない・・・。

コンビニか食品は小麦粉だらけで食べられるものなんて饅頭か甘栗か煎餅かです。
グルテンは脳に安定感与える麻薬みたいな成分あるそうで。

このまま小麦粉カットしたらひょっとしたら痩せるのかな。
なんて思ってしまいました。

恐るべし小麦粉!まさかこれが食物アレルギーの元凶だとは思いませんでした。
おば嬢びっくり。 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:恐るべし小麦粉アレルギー!  ■名前 : LA  ■日付 : 16/4/18(月) 17:41  -------------------------------------------------------------------------
   アレルギーも本当に大変ですね。
ただ、原因が特定できて。症状が回復に向かっているとすれば
それは何をさて置いても良かった事だと思います。

仕事柄、地域の学校給食センターに出入りするもので、
アレルギーの大変さが本当に辛く感じます。

とにかく、カニだめ、エビだめ。
それに伴い、かまぼこも除去。

小麦粉と言えば、カレーも食べられなくなりますよね。

最近はアレルゲン除去カレールウもあり、
アレルギーの子供だけ同じ給食を食べられない!
と言う事も減ったようですが。

その他にも、サバはダメで鮭は大丈夫。
卵はダメなので、卵不使用ウインナー。
同じく、ベーコン、マヨネーズ。
ちくわもだめ。

うどんだと、「なると」も入れられない。

ゴマだめなので、ごま油除去。
いりこだしもダメ。
フリカケも卵不使用。

ここまで来ると、何が良いのか悪いのかになって来ますが、
現場でミスを防ぐ事も難しいのではないか?
と思う今日この頃です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:恐るべし小麦粉アレルギー!  ■名前 : おば嬢  ■日付 : 16/4/19(火) 1:56  -------------------------------------------------------------------------
   お気遣いありがとうございます。

一時期はそばが全然だめで今は全く平気で、二八そばとか小麦粉あるからだめだった?
不思議なんですよ。

アメリカ人の2割はグルテンアレルギーだとか小麦粉主食の国民はどうしてるんだか?
米食う日本人でよかった〜。

給食も選択制にすれば(払わない人いるんだし)と思う反面、平日の正午に横浜山手の食品雑貨屋にいたら近所のアメリカンスクールの低学年生が来て、菓子パンとお菓子を買うて学校に戻りました、甘いのばっか。毎日なら考えものです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:恐るべし小麦粉アレルギー!  ■名前 : 離退爺  ■日付 : 16/4/18(月) 18:27  -------------------------------------------------------------------------
   「線維筋痛症」とのこと、お見舞い申し上げます。
 実は小生のつれあいが、体のあちこち十数か所が痛んで、当地方の国立大学医学部付属病院で「線維筋痛症」の診断を受けました。

 当時厚生労働省科学特別研究事業の線維筋痛症調査研究班の班長の聖マリアンナ医科大学の難病治療研究センターに診察の申し込みをしたところ、半年待ちといわれました。

 その後、体の裏表の図が記載された症状記入用紙が送られてきて記入して送り返したら虎の門にある霞が関クリニックを紹介されて診察を受けたら、血液検査の数値が陰性でも関節リューマチの場合はあり、つれあいは関節リューマチとの診断を受けました。

 その結果、現在は2か月に1回の生物学的製剤の利用で何とか普通の生活が送れるようになっています。

 ここに至るまで、当時の県内の線維筋痛症を扱っている医療機関に行って、自然食を進められたり、ちょっと信じられないような(我々門外漢には非科学的とも思えるような)検査をされたりしましたが、一向に症状は改善されず、大変な状況でした。

 多分、されているとは思いますが、セカンドオピニオンは必要ですね。

 おつらいでしょうが、早くに症状が改善されることをお祈りします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:恐るべし小麦粉アレルギー!  ■名前 : おば嬢  ■日付 : 16/4/19(火) 1:20  -------------------------------------------------------------------------
   うわ〜、それは大変でしたね。原因わかるとかなり気が楽になるのですが。
リウマチとか合併症があれば中度判定も理解できるのですが私は単独だから中度?と不思議でなりませんでした。リウマチ陰性で軽度くらいじゃないのかなぁ・・・と。

原因がわからないから難病なのですが、推定200万人?で国の財布が破産するから?難病指定にならなかった話も聞いてます。
しかしいったい何が原因なんだか?不思議な病気ですよ。

数年前からの更年期障害をシェーグレンかと勘違いして受けたリウマチ検査は陰性で、せんせいはリウマチ専門医で違うよと首ひねっていて、その後線維かなと思って学会専門医に予約してる間によく調べたら、合併症によくある副腎疲労の症状に似てるのを知って先生に話しましたら先生は首かしげてたんですよ。
小麦粉アレルギーを調べていたら副腎疲労に誤診された話があって、原因はこれかい!と気づいたわけです。

こんなことから自然食すすめられた意味はなんとなく理解できますが、リウマチだと方向性が違いますよね。って医者が気づけよっ!て患者側は言いたいですけど。
正確に診断できない医者多いみたいですよ。

とにもかくにもお大事に。


小麦粉カットしたら、なんか体臭薄くなってきた気がします。
これから夏に向けて毎年お悩みなせつびおやぢさんたちも試してみては?
日本には米もそばもビーフンもあるからそれを食べればいいだけです。
はい♪(-。-)y-~


 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:恐るべし小麦粉アレルギー!  ■名前 : 離退爺  ■日付 : 16/4/19(火) 14:19  -------------------------------------------------------------------------
    ありがとうございます。

 実はつれあいは、副腎に腫瘍があるということで片方取ってしまいましたが、その後高血圧が無くなって薬が要らなくなりました。副腎のホルモンのせいで高血圧になっていたらしいのです。

 長年の糖尿病も糖質制限食で薬が要らなくなりました。
(当時、夏休みを利用して京都の糖質制限食を勧めているドクターの病院に行きました。その後銀座に糖質制限を指導しているクリニックを見つけました)

 しかし、某国立大学付属病院で脊柱管狭窄症や指が動かなくなったなどで3度の手術を受けたのですが、入院時は糖質制限が認められなくて普通食でした。その間私がこっそり玄米ご飯を差し入れたりしてました。本当はやっちゃいけないんでしょうが・・・

 いろいろな条件の方がいますから誰にでもというわけではないのですが、あれこれやってみるしかないのでしょうね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:恐るべし小麦粉アレルギー!  ■名前 : おば嬢  ■日付 : 16/4/19(火) 22:42  -------------------------------------------------------------------------
   普通食の対応は間違ってないんですよ。
医者がいうには糖尿病の8割は家族性つまり遺伝とか。
暴飲暴食してない体力ない方にはカロリー維持で普通食なんです。
栄養士はきちんと管理してますから心配無用(私も食物学専攻)。

話は変わりますが50代の知人が重症アトピーでステロイド抜きで度々関西地区の専門病院に入院します。
調べてみますとステロイド抜きはむしろ危険だとかやった方がいいとか分かれてます。
知人は悪化はしないが良くもならず停滞していて、はたから見たら医者変えたら?になりますけど、落ち着くことが今までなかっためステロイド抜きを続けてるそうです。
これもまた個人差が大きいようで。

癌についても持論展開してる医師がいますし。

ちなみにセカオピはしませんでした。
学会専門医にかかったのと薬が1種しか使えない体質のため必要なかったから。

落ち着いたらしばらく維持が賢い選択みたいですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1854





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━