Page    1897
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼民営化に夢見過ぎでしょ  ゆきんこ 17/4/28(金) 17:58
   ┗Re:民営化に夢見過ぎでしょ  おっちゃん 17/5/1(月) 11:05
      ┗Re:民営化に夢見過ぎでしょ  ゆきんこ 17/5/1(月) 17:20
         ┗Re:民営化に夢見過ぎでしょ  おっちゃん 17/5/1(月) 19:22

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 民営化に夢見過ぎでしょ
 ■名前 : ゆきんこ
 ■日付 : 17/4/28(金) 17:58
 -------------------------------------------------------------------------
   JR北海道が、このまま運営する事は難しいという意思表示をするようになり結構立ちます
ここにきて、某地方自治体の長が

「苦しいのは分かるけど、もう少し民間の感覚で運営して欲しい」

的寝言を発したそうで、どこまで民営化に夢見てるんだよ・・・と呆れを通り越して吃驚して、更に一周回ってため息がでました
水道も民営化したら・・・という意見がありますが、そこそこの都市ならいざ知らず
田舎では赤字がお約束
なんでインフラが民じゃなくて公の運営なのかすら分からないオメデタイ人がゴロゴロ
なんですねえ

民営化して、採算割れで給水区域外になって痛い目見ればいいんだ!

と思ったりして

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:民営化に夢見過ぎでしょ  ■名前 : おっちゃん  ■日付 : 17/5/1(月) 11:05  -------------------------------------------------------------------------
   JR北海道は、100円の収益をあげるのに約160円近くの費用がかかっており
年間250億円程の赤字になっています。今年で国鉄からJRへ民営化となって
30年の節目となりました。民営化の際に与えられた「経営安定化基金」と
幾多の不採算路線を廃止して身を削ってきたので持ちこたえることができました。
この「経営安定化基金」を運用した利益で赤字を補填していたのですが、
ファンドの利率も下がり、十分な補填額と成しえなくなっています。

また、道内各地には80年以上経過した老朽化したトンネルや橋梁が幾つも存在するのですが
保線にかかわる費用も満足に捻出できない状況なので、当然更新できないのは当然のことで、
昨年の台風で流出した路線についても未だ復旧工事すら入ることが出来ません。
収益性の悪い路線は切り捨てられ、運行数を大幅に減らしたとしても黒字転換は難しいと思います。
また新造車両も導入させることが難しく、ローカル線の主力は昭和50年代の国鉄時代から継承された
車両ばかりですし、特急車両においても車齢が相当経過したものばかりです。

現在でも傷は深いですが、これ以上深刻な状態にならないよう「シグナル」を出しているのですが、
某長の発言を鵜呑みにすると「民間的感覚で良いのであれば、破綻処理した方が楽」なのかもしれません。
日本航空のように再生できるのかは不透明ですが・・・

北海道内でも財政破綻した夕張市が、市内を走る「石勝線夕張支線」の廃止を真っ先に提案し、
100円の収益をあげるのに1,400円以上かかっている路線は、2019年春をもって廃止が決定されました。
破綻の痛みを解っている自治体だからこその提案ですし、街自体が新たな改革へ向けた一歩だと評価したいです。

三公社が民営化となり、JR北海道単独会社となった際に
このような事態になることは、ある程度予測可能だったと思いますが、
公共性のある企業だからこそ「破綻してるのに破綻させられない」状況なのだと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:民営化に夢見過ぎでしょ  ■名前 : ゆきんこ  ■日付 : 17/5/1(月) 17:20  -------------------------------------------------------------------------
   おっちゃん様

>現在でも傷は深いですが、これ以上深刻な状態にならないよう「シグナル」を
>出しているのですが

某自治体長の態度を例えるなら

妻(JR)が「これ以上続くようなら離婚も辞さない!」と真剣に言っているのを
単なる愚痴(シグナル)扱いし「君も少し忍耐・努力が足りないんじゃないか」
というトンチンカンな返しをしている・・・ようにしか見えません

本気で離婚届(廃線案)を紙ベースで渡されたら

 こんなつもりじゃなかった!
 言ってくれれば悪いトコロは直した!
 これからの俺(自治体)を見てくれ!必ず生まれ変わる!

と無様な事言い出しそう

公共機関の自負があるから民営化されたのに赤字路線継続で頑張ってきた
JR北海道に対して、何て言いぐさするのかと呆れてしまいました


因みにハンドル名「ゆきんこ」ですが、私は北関東圏住まい
父親がJR職員な友人から

「JR東日本は東京都内と、主に山手線の超優良黒字収益があるから存在してる
 常に山手線への感謝の気持ちを忘れないように」

と言われた事あります
もしJR東日本再編成になって山手線の恩恵に預かれなくなったら
うちの県もとてつもなく怪しい・・・

 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:民営化に夢見過ぎでしょ  ■名前 : おっちゃん  ■日付 : 17/5/1(月) 19:22  -------------------------------------------------------------------------
   JR北海道も相当な骨身を削っています。

特急列車高速化を実現し、滞在時間は数時間ですが、
道内殆どの地域で日帰出張が可能となりました。
また、格安ビジネスホテルの乱立に伴い、全国的にもそうですが、
夜行寝台列車を廃止させるなど、色々なビジネスモデルに合わせました。

そして、旅行代理店としてもJR北海道は様々な企画を打ち立て
札幌駅JRタワー建設等の華やかなイメージがありますが、
結局は国鉄時代から続く「負の遺産」が大きくなっています。
まして北海道は、隣の町まで数十キロなんてザラな世界です、
単に保線費用も本州の比にならないかと思います。

道内でもJR池北線が第三セクター移管され、自治体運営を行いましたが
結局のところ廃止・バス転換となってしまいました。
直近では北海道新幹線が開業し、並行在来線が第三セクター移管されました。
在来線としては、東北本線もそうですが、青函トンネルに繋がる線路の
ところどころが三セク化となり「上野発の夜行列車・・・」も過去の話です。
残念な話ですが、健全化基金も2019年には底をつくといわれています。
本当にJR北海道が運行不能となった際は、大パニックが予想されますね!

余談ですが・・・先日のニュースで、私も何度か利用したことのある
583系電車の運用廃止を目にしました。あれほど高性能の昼夜兼用特急は
今後でてくるか?・・・ムリでしょうね!,,,高速化オンリーですから。

私自身、独りで地方出張する際はJRを使っています、
経費を考えると、若干の時間ロスはありますが十分対応可能なのです。

車社会になれすぎた結果なのかもしれません。


私も50歳を過ぎ、第一線を退いたら・・・
女房と「フルムーンパス」で!と考えたのですが、
夜行寝台列車が無くなった現在、寝て起きたら目的地!という
ちょっとした楽しみがなくなってしまっているんですよね(悲)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1897





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━