Page     640
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼スマートなメモ術を紹介して下さい  stein 05/5/8(日) 14:25
   ┣Re:スマートなメモ術を紹介して下さい  まつけん 05/5/9(月) 1:43
   ┃  ┗Re:スマートなメモ術を紹介して下さい  stein 05/5/10(火) 7:07
   ┣Re:スマートなメモ術を紹介して下さい  hatomori 05/5/9(月) 4:49
   ┃  ┗Re:スマートなメモ術を紹介して下さい  stein 05/5/10(火) 7:26
   ┣Re:スマートなメモ術を紹介して下さい  えんとろぴー 05/5/9(月) 11:46
   ┃  ┣Re:スマートなメモ術を紹介して下さい  まつけん 05/5/9(月) 16:13
   ┃  ┗Re:スマートなメモ術を紹介して下さい  stein 05/5/10(火) 8:53
   ┗Re:スマートなメモ術を紹介して下さい  stein 05/5/9(月) 20:54
      ┗Re:スマートなメモ術を紹介して下さい  ピッコ 05/5/10(火) 23:57
         ┗Re:スマートなメモ術を紹介して下さい  stein 05/5/11(水) 6:52

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : スマートなメモ術を紹介して下さい
 ■名前 : stein
 ■日付 : 05/5/8(日) 14:25
 -------------------------------------------------------------------------
   元工場設備屋です。

若い時は記憶力に自信がありましたから、メモを取らなくても仕事ができましたが
最近はどうもいけません。
例えば、打合せ議事録や調査報告書等を書く際には、
会議や現場で得た情報のディテールを適量書き込むのが
読む人に信頼感を持ってもらうひとつの手法と思っていますが
今はこれの実行が大変です。
会議室や現場に、レコーダーを持ち込むのは大袈裟すぎますし、
メモを細かく採ろうとすると、肝心の打合せがおろそかになりがちです。

皆さんはどのようにメモされていますか。
スマートなメモ術を紹介してください。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:スマートなメモ術を紹介して下さい  ■名前 : まつけん  ■日付 : 05/5/9(月) 1:43  -------------------------------------------------------------------------
   >若い時は記憶力に自信がありましたから、メモを取らなくても仕事ができましたが最近はどうもいけません。

 それはぼくも一緒なんです。それでこのごろは「キオクよりもキロク」でいってます。でも「メモ魔」ではありません。

>例えば、打合せ議事録や調査報告書等を書く際には、
>会議や現場で得た情報のディテールを適量書き込むのが
>読む人に信頼感を持ってもらうひとつの手法と思っていますが

 本当にそうですね。

>今はこれの実行が大変です。
>会議室や現場に、レコーダーを持ち込むのは大袈裟すぎますし、
>メモを細かく採ろうとすると、肝心の打合せがおろそかになりがちです。

 メモやノートをとるという意識が自分にあること自体、他の人の話に注意を集中する助けになると思いますよ。

 参考になるかどうか分かりませんが。

 多くの皆さんがしておられることと大差ないと思いますが、メモは「簡潔で意味深く書くこと」がぼくの目標です。その目標を達成するためにぼくがしていることは……。

 @どの発言も敬意をもってアクティブ・リスニング(「鏡映」と言われています)をしています。

 A手書きメモの時間を節約するために、自分で作った略語、記号、英略、矢線などをよく用いています。

   略語の例:クロス・コネクションはクロ・コネなど。
   記号の例:∴(ゆえに)など。(数学のものが多いかなー)
   英略の例:HIVPやSGPWなど(こんなん当然ですよね)

 B話されている主要な点、新しい情報や資料、提供される新しい考えなどは最大漏らさずメモします。「速記」じゃありませんけどね。メモしたことが合っているかどうか発言者に確認することもあります。(このへんがアクティブ・リスニングなんですよね)

 C日付や数字などは明解ですし、比較的メモしやすいと思います。

 D「ですます」調では決してメモしません。それは何と言っても時間がかかるからです。しかし、うざうざの文字では書きません。できるだけ大きい文字ではっきりと書きます。

 E一度出てきた表現はその部分にアンダーラインして○Aとして自分なりの記号や印を振ったりもします。

 Fシャープペンシルや3色ボールペンを話者別に使い分けてもいます。

 G出席者のお名前が分からない場合、その人の似顔絵を出席者欄に書きとめておきます。メガネの有無、ひげの有無、髪の分け方(七三とかオールバックとか)、ネクタイの有無など。

 Hデジカメで写すことができる状況なら、出席者や黒板を写すこともあります。

 Iぼくの手書きの文字はとにかくものすごく下手なので、あとで思い出しながら事務所でワープロ打ちして「まとめ」をします。この「まとめ」が報告書になります。

 (Gは省いてしまうことが多いです。ちなみに今までテープレコーダーを持ち込んだことは一度もありません)
 
 すぐに思い出せるのは、こんな感じでしょうか。

>皆さんはどのようにメモされていますか。
>スマートなメモ術を紹介してください。

 ほかの皆さんはいかがでしょうかー?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:スマートなメモ術を紹介して下さい  ■名前 : stein  ■日付 : 05/5/10(火) 7:07  -------------------------------------------------------------------------
   まつけんさん、レスありがとうございます。
若い設備屋さんに参考になる貴重なノウハウですね。
特に、@がまつけんさんらしくていいですね。

> @どの発言も敬意をもってアクティブ・リスニング(「鏡映」と言われています)をしています。

最近では、事前に主催者が会議用資料を作り配布(メール)しておくのがマナーですね。
会議は内容で分類すると「報告」、「審議」、「決定」などですが
報告であれば「報告書」、
審議であれば「提案書」、「図面」、又は「叩き台メモ」などが資料になります。
資料なしで、会議を始めるのは非効率的です。

この資料によって、会議は短時間でポイントを絞った有意義なものになります。
勿論、議事録も書き易くなりますね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:スマートなメモ術を紹介して下さい  ■名前 : hatomori  ■日付 : 05/5/9(月) 4:49  -------------------------------------------------------------------------
   わたしはメモ(記録)をとることが苦手です。これさえ上手にできていれば、
膨大な資料が残っていただろうと最近、よくおもいます。
記憶を、たどって打ち合わせ議事録などを作成すると、どうしても自分に有利
なように記述しがちです。
ある役所の設計打ち合わせは、打合せ終了時に今日の議事録をその場で提出し
出席者全員がサインをします。当日その場で提出をするのを初めて経験しましたが
ある意味良いことだな、と感じました。
レコーダーを持ち込むことも最近はふえているのではないでしょうか。
これが机の上においてあると、ある程度意識しますから、話しが横道にそれにくい
横暴(無理)な話しが少なくなるような気がします。
みなさんのスバラシイメモ術をきかされても、実行できそうもありませんが
それでも知りたいですね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:スマートなメモ術を紹介して下さい  ■名前 : stein  ■日付 : 05/5/10(火) 7:26  -------------------------------------------------------------------------
   >ある役所の設計打ち合わせは、打合せ終了時に今日の議事録をその場で提出し
>出席者全員がサインをします。当日その場で提出をするのを初めて経験しましたが
>ある意味良いことだな、と感じました。

議事録は参加者の承認を得て初めて有効になります。
大事な会議の議事録には励行したい手続きですね。

>レコーダーを持ち込むことも最近はふえているのではないでしょうか。
>これが机の上においてあると、ある程度意識しますから、話しが横道にそれにくい
>横暴(無理)な話しが少なくなるような気がします。

最近、レコーダーの持ち込みが増えましたが、マナーとして、
会議の最初に、レコーダーで録音することの目的を説明し
参加者の同意を得て欲しいように思います。
これができているのは50%くらいでしょうか。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:スマートなメモ術を紹介して下さい  ■名前 : えんとろぴー  ■日付 : 05/5/9(月) 11:46  -------------------------------------------------------------------------
   スマートではありませんが、自分も脳のキャパ少ないもので、メモは必要不可欠です。
っでメモしない時は、いつも完全に打合せの内容忘れて怒られますw

自分のメモの仕方は、中国語風(?!)です。

”施設の中水系統で漏水が発生しています、月に300t程度。古い施設なので図面
 が無いので現地調査から入ってください。給水方式は、加圧ポンプ方式です。
 調査の出来る日時は、毎月第2第4水曜日の午後14:00からです。”

って打合せの時には、

”施設 中水漏水 300t/月 図面無 現調要 現加圧給水 第2第4水14:00〜調査可
 現調日時調整後要連絡 担当なにがし 連絡先”

あんまりスマートには出来ませんが、単語の羅列でまとめてます。それでこの単語から
残り少ない記憶をたどり(たまに新たに文章を創作しますw)清書を帰ってからします。
記憶力に自信が無い時は、膨大なメモをしとかないと、完璧に打ち合わせ内容がてんで
バラバラで意味不明の場合があります^^;
それでたまにメモしておいた場所すら思い出せない・・・何てこともw
仕事に関しても推して知るべし・・・・です;;がんばります;;
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:スマートなメモ術を紹介して下さい  ■名前 : まつけん  ■日付 : 05/5/9(月) 16:13  -------------------------------------------------------------------------
   >自分のメモの仕方は、中国語風(?!)です。

 その中国語風ってゆうの、ぼくも ほぼ同じようなのをやってます〜。

 格助詞を省いて書いても、自分なら分かる! 分かる!
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:スマートなメモ術を紹介して下さい  ■名前 : stein  ■日付 : 05/5/10(火) 8:53  -------------------------------------------------------------------------
   レスありがとうございます。

色々工夫されているようですね。
また、自称「中国通」の私としては、真似をしたいテクニックです。

ところで、
安価な音声→文字変換器は市販されているのでしょうか?。
これがあると、メモ作業からだいぶ開放されるように思うのですが。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:スマートなメモ術を紹介して下さい  ■名前 : stein  ■日付 : 05/5/9(月) 20:54  -------------------------------------------------------------------------
   十数年前、晴海のプラントショーを見学に行った時、
外人が、片手にカタログで膨らんだ紙袋を持って
もう一方の手にテープレコーダーを持って、それに向って盛んに何か喋っていました。
マスコミ関係の人ではありません。
彼が何をしているのか、始めは分かりませんでしたが、
しばらくしてから、レコーダーにメモしているのだと分かりました。
展示されている設備・機器の第一印象や、
メーカー展示担当者とのやり取りなどを克明に録音していたのだと思います。
この場合、ペンでメモするよりもずっと効率的です。
この大胆な手法に驚き、また感心しました。
さぞかし、細かな情報が一杯詰まった分厚いレポートができたことでしょう。
まったく合理的ですね。
最近ではケイタイで簡単に写真も取れますから、更にレベルアップしていることでしょう。

まさにスマート(賢い、利口な)メモ術ですね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:スマートなメモ術を紹介して下さい  ■名前 : ピッコ  ■日付 : 05/5/10(火) 23:57  -------------------------------------------------------------------------
   最近、手で文字を書く機会が少なくなり漢字力の低下に
とても悩んでおります。
中国語風のメモの話がありましたが
私には到底無理です。漢字を思いだしている間に違う話題に
いってしまいます(笑)。
ということで私は昭和初期風!?やたらカタカナが多いメモに
なってしまいます。
メモを取っているところを見られるのが非常に恥ずかしいです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:スマートなメモ術を紹介して下さい  ■名前 : stein  ■日付 : 05/5/11(水) 6:52  -------------------------------------------------------------------------
   レスありがとうございます。

>最近、手で文字を書く機会が少なくなり漢字力の低下に
>とても悩んでおります。
私も同じ症状ですね。
漢字の記憶も、筋力と同じで、使わないと退化する、自然摂理のようです。
若いときから几帳面にメモをする習慣を身につけている方は
歳をとっても小さな字で綺麗にかかれます。元上司がそうでした。
身近に良い見本があったのですが、づぼらな私はいけません。
メモをする機会は日に何度か必ずあります。外見を気にせず、しっかりメモしましょう。
「継続は力なり」、この場合の対策はこれしかないようです。

>ということで私は昭和初期風!?やたらカタカナが多いメモに
>なってしまいます。
これも同じです。ひらがなで書くのはみっともないですから、自然とカタカナになります。

何だかメモ術以前の話になってしまいました。
皆さん、 スマートなメモ術をご紹介下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 640





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━