Page     654
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼鋼鉄製橋梁の談合  兄やん 05/5/27(金) 22:00
   ┣Re:鋼鉄製橋梁の談合  @登戸 05/5/27(金) 22:06
   ┣Re:鋼鉄製橋梁の談合  hatomori 05/5/27(金) 23:24
   ┗Re:鋼鉄製橋梁の談合  今回は匿名 05/5/28(土) 8:58
      ┗Re:鋼鉄製橋梁の談合  hatomori 05/5/28(土) 10:50

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 鋼鉄製橋梁の談合
 ■名前 : 兄やん
 ■日付 : 05/5/27(金) 22:00
 -------------------------------------------------------------------------
    会員が受注したときの落札価格が設計価格の95%で、
会員以外が落札したときは60%台だったと言うが、
40年間も設計単価や積算方法を変更しなかった官庁の方にも
問題があり、「官指導の疑い」はぬぐえないでしょう。

設計価格さえ適正に設定されていれば、設計価格を超えていない95%での落札は
至極当然であるはずです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:鋼鉄製橋梁の談合  ■名前 : @登戸  ■日付 : 05/5/27(金) 22:06  -------------------------------------------------------------------------
   >設計価格さえ適正に設定されていれば、設計価格を超えていない95%での落札は
>至極当然であるはずです。


同感です!
理屈の上では100%だって悪いことではないと思います
それが問題視されるということは
予定価格に問題ありということになりますよね
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:鋼鉄製橋梁の談合  ■名前 : hatomori  ■日付 : 05/5/27(金) 23:24  -------------------------------------------------------------------------
   建設業界の人(私も含めて)は、そう想うでしょうが
各社がガチンコで受注しようと競争すれば、予定価格の95%で落札できるとは
考えないでしょう。   
予定価格も、積算根拠も、公表する時代です、その中で各社競争して落札して
くださいといっているのに競争していない。 そこが問題だと・・・。

会員以外 60%台 このほうも問題は大きい。低価格工事ですから、契約前に
履行可能か調査をしてOKをだしたのでしょうから、最後まで追跡調査をして
下請けに無理な金額で押し付けていないかなど確認すべきでしょうね。
 
一般のひとは適正価格は60%台だと思ってしまうし。

過去ログにも、同じ 話題がありましたね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:鋼鉄製橋梁の談合  ■名前 : 今回は匿名  ■日付 : 05/5/28(土) 8:58  -------------------------------------------------------------------------
   >会員以外が落札したときは60%台だったと言うが、
民間工事であれば、低価格歓迎でしょうが官庁であれば
確かに低価格調査がはいりますね。

>40年間も設計単価や積算方法を変更しなかった官庁の方にも
>問題があり、「官指導の疑い」はぬぐえないでしょう。
土木関係工事の場合、建築営繕工事と異なり、悪天候や調査段階と異なる場合
設計変更が簡単に認められるのも事実だとおもいます。

>設計価格さえ適正に設定されていれば、設計価格を超えていない95%での落札は
>至極当然であるはずです。
経費率に関しても、営繕工事に比べて倍近い数字なのも旨味なのかと思います。

あと、数量公開や予定価格公開等も止めるべきだと思います。
確かに受注業者等は内訳の提出を求められますが、大項目のみとか・・・・
指名全業者に細目までの提出を求めていない(官側のチェック機能不足?)

最近は少なくなりましたが、予定公開価格に見合わなければ、
随意契約になだれ込むなんて、よくありましたね。

ただ、官側が色々と談合防止策を考えてもその上をいってしまっているのも事実。
世の中イタチごっこなんですよね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:鋼鉄製橋梁の談合  ■名前 : hatomori  ■日付 : 05/5/28(土) 10:50  -------------------------------------------------------------------------
   >経費率に関しても、営繕工事に比べて倍近い数字なのも旨味なのかと思います。
これはなぜなんでしょうね。
まったく同じ工事(例えば外部の排水工事など)でも機械設備で予算計上するのと
土木工事で予算計上する場合など、こんなに経費率が違っていいのかと思います。
>あと、数量公開や予定価格公開等も止めるべきだと思います。
これによって積算者も非常に神経をつかいます。公開されることによって積算精度
はあがっているように思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 654





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━