Page     123
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼3Dの利用頻度について  パイレン 05/1/15(土) 20:36
   ┣Re:3Dの利用頻度について  punpun 05/1/15(土) 22:23
   ┣Re:3Dの利用頻度について  パイレン 05/1/15(土) 23:57
   ┃  ┣Re:3Dの利用頻度について  punpun 05/1/17(月) 16:51
   ┃  ┗Re:3Dの利用頻度について  thor 05/1/17(月) 19:15
   ┗Re:3Dの利用頻度について  おば嬢 05/1/17(月) 9:33
      ┗Re:3Dの利用頻度について  パイレン 05/1/21(金) 20:05

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 3Dの利用頻度について
 ■名前 : パイレン
 ■日付 : 05/1/15(土) 20:36
 -------------------------------------------------------------------------
   お疲れさまです。
ちょっと前から見掛ける3DCAD
で作成した図面(主にプレゼン・
業者への説明用でよく使われている
ようですが。)は、どのくらいの
頻度で使われているのでしょうか?
個人差もあると思いますが、ゼネコン
等の設備担当から頻繁に作成させられている
という方がいらっしゃれば、ご意見をお伺い
したいのですが。
 ちなみに私は、図面屋をやっておりまして
取引先との関係上、現在C○PEを使用して
おります。ただC○PEには、まだこの3D
の機能はないので、何年か先に3Dが主流と
いう世の中になれば、何か今から考えておいた
方がいいのかなと思いまして。また、この3D
CADが社内CADになっているもしくはこれから
取り入れるという会社は、現在どの程度あるのでしょうか?
 皆様のご意見をぜひお聞かせください。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:3Dの利用頻度について  ■名前 : punpun  ■日付 : 05/1/15(土) 22:23  -------------------------------------------------------------------------
   3Dは施工図作成のときのイメージ程度にしか使いません
(っていうか私もCAPE使いなので3D機能はありませんが・・)
社内ではCADEWAも使っているのですが、そっちのほうも
3Dはほとんど使いません
3D出力だとインクが勿体ねえ ってな次元の話になるだろうし・・。

3Dで施工図渡したら職人怒るかな?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:3Dの利用頻度について  ■名前 : パイレン  ■日付 : 05/1/15(土) 23:57  -------------------------------------------------------------------------
   punpunさん 早速のレスありがとうございます。
いつもご活躍拝見させて頂いております。
私的にも3Dは、図面の読める担当者と
能力のある職人さんにとっては、それ程必要
で無いような気がします。仮に仕事の出来る
職人さんに3Dでのイメ−ジ図を見せたとしても
「こんなマンガは要らん。」と言われそうな気がします。
逆に、常に3D図面を添付しないと理解できないような
職人さんが増えてくれば、何かさみしいものがありますね。
 ただ、昔はそれ程言われなかったISOのようにこの先
それが常識という時代がくれば、やはり対応していかないと
私のような個人の図面屋は生き残れないと考え皆様の意見が
聞きたくて投稿した次第です。
 もうしばらく、どなたかが書き込んでくれるのを
期待して待ってます!
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:3Dの利用頻度について  ■名前 : punpun  ■日付 : 05/1/17(月) 16:51  -------------------------------------------------------------------------
   3Dっていうかアイソメで十分な気がする・・。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:3Dの利用頻度について  ■名前 : thor  ■日付 : 05/1/17(月) 19:15  -------------------------------------------------------------------------
   施工図の話ですよね。
施工図としてなら普及しないと思いますよ。(現状では)

http://www.nanoelectronics.jp/kaitai/epaper/
↑こんなのが普及したら別ですけど。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:3Dの利用頻度について  ■名前 : おば嬢  ■日付 : 05/1/17(月) 9:33  -------------------------------------------------------------------------
   はい。悩みに悩んでおります。
私はぜねこんで設備プレゼン資料も手がけています。
なので、ごくたま〜に他社ぜねこんのコンペ作品を見たりもできますが、●島はダントツ3DCADを使いこなしていますね。機種までは割り出せませんがかなりいい機種を使っているかかなり腕のいい業者さんか技師がいると推測します。
ただ、最近はあまりにも作品がCAD化して無機的すぎて、手書きで設備パースを描いて原稿にしたいなと感じるときもあります。
手元に、建築設備の入門(彰国社)という本がありますが、挿絵に設備の手描きパースがありましてわかりやすく感心しました。実はこれをヒントにパースを作ってスキャナで取り込んで挿絵にしたいなと作成中です。

視覚的にダクトや配管をCAD化しても見せたい相手つまり素人サンには中身は理解できないと思うんです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:3Dの利用頻度について  ■名前 : パイレン  ■日付 : 05/1/21(金) 20:05  -------------------------------------------------------------------------
   返信くださった方々へ
ご意見ありがとうございます。
今後とも宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 123





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━