Page     284
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼給排水の配管図の書き方  furu 09/3/15(日) 15:23
   ┗Re:給排水の配管図の書き方  u7 09/3/15(日) 22:54
      ┣Re:給排水の配管図の書き方  furu 09/3/16(月) 23:21
      ┗Re:給排水の配管図の書き方  kaTz 09/3/18(水) 8:54
         ┗Re:給排水の配管図の書き方  furu 09/3/22(日) 9:59
            ┣Re:給排水の配管図の書き方  教師 09/3/23(月) 23:57
            ┗Re:給排水の配管図の書き方  u7 09/3/24(火) 22:13
               ┗Re:給排水の配管図の書き方  furu 09/3/29(日) 10:39
                  ┗Re:給排水の配管図の書き方  熱い! 09/4/1(水) 9:43

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 給排水の配管図の書き方
 ■名前 : furu
 ■日付 : 09/3/15(日) 15:23
 -------------------------------------------------------------------------
   初めて投稿します。今職業訓練で、CAD(Autocad)を習っています。今求人があり、給排水、下水、浄化槽の図面が書けるのが条件です。授業では習わないとのことなので、誰か参考書等勉強できるものを教えて頂ければと思います。
インターネットで調べていますが、なかなかみつかりません。宜しくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:給排水の配管図の書き方  ■名前 : u7  ■日付 : 09/3/15(日) 22:54  -------------------------------------------------------------------------
   たぶん、これがいいですよ。
http://ec.daitec.co.jp/finditem.aspx?genre=ODP_11

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:給排水の配管図の書き方  ■名前 : furu  ■日付 : 09/3/16(月) 23:21  -------------------------------------------------------------------------
   大変良い情報ありがとうございました。
早速この本を注文しました。
頑張って勉強したいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:給排水の配管図の書き方  ■名前 : kaTz  ■日付 : 09/3/18(水) 8:54  -------------------------------------------------------------------------
   ホームページに行くと
印刷できないPDFがおいてありますね

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:給排水の配管図の書き方  ■名前 : furu  ■日付 : 09/3/22(日) 9:59  -------------------------------------------------------------------------
   ダイテックで早速本を購入しましたが、実際CADで給排水の施工図の書き方がのっていないので、CADを操作しながら施工図が書ける本があれば教えて頂きたいと思います。本当に超初心者ですみません。宜しくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:給排水の配管図の書き方  ■名前 : 教師  ■日付 : 09/3/23(月) 23:57  -------------------------------------------------------------------------
   施工図の描き方とは言うものの、
こうやってかけ! 見たいなものは存在せいません
施工図とは何であるか? から始まります。

設計図をべースとして
実際に設備の性能が確保でき、
意匠、施工性、コスト、納期、安全性、法規などなどを
考慮して施工する人間に伝える役目が施工図であり
当然ながら設計要素も含まれます

よく、CADで設計などと馬鹿な事を言っている輩がおりますが
CADと切り分けて考える必要があります
CAD操作は馬鹿でもできますが
施工図は馬鹿では描けません

現場で使えない施工図は馬鹿でも描けますが
現場で役に立つ施工図は馬鹿では描けません
勉強も大事ですが現場を知らないと本当の意味での施工図を
描くことはできません

本を読んだからといって描けるものでも無いのです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:給排水の配管図の書き方  ■名前 : u7  ■日付 : 09/3/24(火) 22:13  -------------------------------------------------------------------------
   AutoCADで複線配管を描く方法を知りたいと解釈します。

AutoCADは汎用CADなので、そのままでは施工図は描けません。
(死ぬ気で無駄作業をすれば別ですが)

業界的には、圧倒的にCAPEのシェアが多く、それ以外でも何らかの設備CADを使用することが多いです。

AutoCADで描く場合もありますが、だいたいアドイン(追加ソフト)を組み込みます。
AutoCAD 設備 などでググればいろいろ出てくると思いますよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:給排水の配管図の書き方  ■名前 : furu  ■日付 : 09/3/29(日) 10:39  -------------------------------------------------------------------------
   親身にアドバイスありがとうごだいます。

Autocadで、施工図を描くのは難しいことと、本では駄目で現場を知らないと描けないことがわかりました。

募集している会社がまだ掲載されているので、面接で少しですが勉強した事をアピールし、入ってから現場で短期間で覚えさせてもらうということで面接に望みたいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:給排水の配管図の書き方  ■名前 : 熱い!  ■日付 : 09/4/1(水) 9:43  -------------------------------------------------------------------------
   なんかちょっと誤解してますね、
施工図はCAD上の機能で描くのではありません!
JWだろうがAutoだろうが描く事はできます
エクセルやワードでも図形描写機能で描く事だって
できます(あんまり居ないでしょうけど)
CADは単なる鉛筆と紙の代用手段であり施工図作成
そのものを左右するものではありません

いわゆる設備CADを使って作図すると
作業時間の短縮を図る事ができ運用が楽になるという事です

現場を知らないと施工図が描けないとはどういうことか?
ある空き地を駐車場にしようと計画しています
運転をしたことがない人間がここの計画者となり
車の配置を考えて線引きしました
実際に使用し始めてから、
駐車台数が増えてくると、ドアが開けられない事や
奥の車が出せないというトラブルが発生しました
運転免許を持っている人間ならばわかりそうな事です

こういったトラブルが起こらないように
駐車配置、駐車可能台数を決める必要があります
こういったものを考慮して線引きするのがつまり施工図を描くという
行為になるのです
よって 現場を知らないと施工図を描けないよ と言われているのです

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 284





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━