Page    1078
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼因幡電工 防火区画材 認定シールについて  おしえて 06/5/30(火) 11:36
   ┗Re:因幡電工 防火区画材 認定シールについて  どんちゃん 06/5/30(火) 12:28
      ┗Re:因幡電工 防火区画材 認定シールについて  ポリ部店 06/5/30(火) 13:30

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 因幡電工 防火区画材 認定シールについて
 ■名前 : おしえて
 ■日付 : 06/5/30(火) 11:36
 -------------------------------------------------------------------------
   BCJがどうのこうので、今は、区画個所に認定シールは貼らなくていいとききましたが、
皆さんはどうされていますか?東京 港区の現場ですが、数が数なので後からはできません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:因幡電工 防火区画材 認定シールについて  ■名前 : どんちゃん  ■日付 : 06/5/30(火) 12:28  -------------------------------------------------------------------------
   BCJは今は存在しませんよ。
代わりに国土交通大臣認定番号シールを貼る必要があると思います。
因幡の製品なら同封されているかと。
確認検査機関が、工法が確認出来きてOKくれるならシールは不要かも?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:因幡電工 防火区画材 認定シールについて  ■名前 : ポリ部店  ■日付 : 06/5/30(火) 13:30  -------------------------------------------------------------------------
   給湯設備を主にやっています。

PS内より住戸へ給湯・暖房配管を施工するのに、トーセツの防火キットを使用します。

ゼネコンにもよりますが、各住戸のPS内にシールを貼るのではなく、101号室
を代表として考え、認定シールをPS内に貼らせてもらっています。(10cm真四角くらいの
アルミ製のプレートです。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1078





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━