Page     119
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼室内のPS部壁開口の復旧について  ヨッシィー 03/6/15(日) 1:46
   ┗Re:室内のPS部壁開口の復旧について  あいうえお 03/6/16(月) 13:25
      ┗Re:室内のPS部壁開口の復旧について  ヨッシィー 03/6/16(月) 20:53
         ┗Re:室内のPS部壁開口の復旧について  あいうえお 03/6/17(火) 8:16
            ┗Re:室内のPS部壁開口の復旧について  のりたろう 03/6/17(火) 17:55
               ┗Re:室内のPS部壁開口の復旧について  あいうえお 03/6/17(火) 20:32
                  ┗Re:室内のPS部壁開口の復旧について  ヨッシィー 03/6/17(火) 23:53
                     ┗Re:室内のPS部壁開口の復旧について  どらちゃん 03/6/18(水) 1:13
                        ┗Re:室内のPS部壁開口の復旧について  ヨッシィー 03/6/19(木) 0:14

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 室内のPS部壁開口の復旧について
 ■名前 : ヨッシィー
 ■日付 : 03/6/15(日) 1:46
 -------------------------------------------------------------------------
   マンション全戸の雑排水管改修工事をしている者です。
室内の壁(ブロック部)を開口し、配管を更新しています。
開口時はブロックに鉄筋が入っていないのですが
復旧時は鉄筋を入れないといけないのでしょうか?
知っている方、教えて下さい。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:室内のPS部壁開口の復旧について  ■名前 : あいうえお  ■日付 : 03/6/16(月) 13:25  -------------------------------------------------------------------------
   >マンション全戸の雑排水管改修工事をしている者です。
>室内の壁(ブロック部)を開口し、配管を更新しています。
>開口時はブロックに鉄筋が入っていないのですが
>復旧時は鉄筋を入れないといけないのでしょうか?
>知っている方、教えて下さい。

ブロック壁であるから必要ないでしょう。
私が施工するなら復旧はボード貼りにする。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:室内のPS部壁開口の復旧について  ■名前 : ヨッシィー  ■日付 : 03/6/16(月) 20:53  -------------------------------------------------------------------------
   >>マンション全戸の雑排水管改修工事をしている者です。
>>室内の壁(ブロック部)を開口し、配管を更新しています。
>>開口時はブロックに鉄筋が入っていないのですが
>>復旧時は鉄筋を入れないといけないのでしょうか?
>>知っている方、教えて下さい。
>
>ブロック壁であるから必要ないでしょう。
>私が施工するなら復旧はボード貼りにする。


ご返答有難うございました。
法規的にはどうなんでしょうかねー?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:室内のPS部壁開口の復旧について  ■名前 : あいうえお  ■日付 : 03/6/17(火) 8:16  -------------------------------------------------------------------------
   >ご返答有難うございました。
>法規的にはどうなんでしょうかねー?

もとがブロック壁なので構造体ではないので鉄筋入れる入れないは法規的に問題ありません。法規的に問題があるとすれば防火区画の問題だけだと思います。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:室内のPS部壁開口の復旧について  ■名前 : のりたろう  ■日付 : 03/6/17(火) 17:55  -------------------------------------------------------------------------
   >もとがブロック壁なので構造体ではないので鉄筋入れる入れないは法規的に問題ありません。法規的に問題があるとすれば防火区画の問題だけだと思います。

あいうえおさん、こんにちわ。

そうですかね?
本来は、令62条の7を準用してなにがしかの鉄筋を入れてコンクリートに緊結するのが良いと思いますよ。(開口の状態にもよるけど)
実際に地震で揺すられて崩れる恐れがあるのは否めないですからねぇ。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:室内のPS部壁開口の復旧について  ■名前 : あいうえお  ■日付 : 03/6/17(火) 20:32  -------------------------------------------------------------------------
   開口の大きさ等条件を確認しないで鉄筋が必要ないと回答したことはのりたろうさんのおっしゃられるとおり間違いですね。無責任な回答をしてしまいました。謝罪いたします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:室内のPS部壁開口の復旧について  ■名前 : ヨッシィー  ■日付 : 03/6/17(火) 23:53  -------------------------------------------------------------------------
   >開口の大きさ等条件を確認しないで鉄筋が必要ないと回答したことはのりたろうさんのおっしゃられるとおり間違いですね。無責任な回答をしてしまいました。謝罪いたします。

開口部の大きさは400×750です。
既存ブロック(150箇所位)には鉄筋は一箇所も入っていませんでした。
復旧時、ブロック積みの前にアンカーを打って横筋、立筋
を入れています。(もともとのブロックがもろくて大変でした)
もともと復旧部側面のブロックには鉄筋が入っていない為、
あまり意味が無いような感じがしました。
ブロック復旧後はGL耐火ボードで復旧していました。
どうなんでしょうかねー??
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:室内のPS部壁開口の復旧について  ■名前 : どらちゃん  ■日付 : 03/6/18(水) 1:13  -------------------------------------------------------------------------
   >開口部の大きさは400×750です。
>既存ブロック(150箇所位)には鉄筋は一箇所も入っていませんでした。
>復旧時、ブロック積みの前にアンカーを打って横筋、立筋
>を入れています。(もともとのブロックがもろくて大変でした)
>もともと復旧部側面のブロックには鉄筋が入っていない為、
>あまり意味が無いような感じがしました。
>ブロック復旧後はGL耐火ボードで復旧していました。
>どうなんでしょうかねー??

アンカーはもともとのブロックに打ち込んだという事なのでしょうか?
もしそうであるならば、ご心配されている通り、法的にも全く意味がない事になってしまいます。
【補強コンクリートブロック造の帳壁は、鉄筋で、木造及び組積造(補強コンクリートブロック造を除く。)以外の構造耐力上主要な部分に緊結しなければならない。】施行令第62条の7

今回の場合、PS壁全体が補強コンクリートブロック造間仕切り壁の要件を満たしていないと思われ、開口部のみに鉄筋を入れても、PS壁全体が要件を満たしていない事に変わりはなく、壁全部をやり直さないと適法とならないのではないでしょうか。あくまでも適法にこだわるのならの話ですがね。

但し、壁の長さ5m以下で、ブロックの厚みが20cm以上、もしくは長さ5m以上なら厚さ30cm以上であるならば話は別で、施行令第55条より、組積造の間仕切壁として無筋でもOKなのですが…。
あ、それと、壁の高さが2m以下なら壁厚の規制もありません。(2m以下って事はないか…。)

*補強コンクリートブロック造(鉄筋入り)
*組積造(鉄筋なし)

もしかすると他に、PS壁など小規模な部分についての規制緩和があるのかも知れません。詳しい人のレスを待ってみましょう!
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:室内のPS部壁開口の復旧について  ■名前 : ヨッシィー  ■日付 : 03/6/19(木) 0:14  -------------------------------------------------------------------------
   >>開口部の大きさは400×750です。
>>既存ブロック(150箇所位)には鉄筋は一箇所も入っていませんでした。
>>復旧時、ブロック積みの前にアンカーを打って横筋、立筋
>>を入れています。(もともとのブロックがもろくて大変でした)
>>もともと復旧部側面のブロックには鉄筋が入っていない為、
>>あまり意味が無いような感じがしました。
>>ブロック復旧後はGL耐火ボードで復旧していました。
>>どうなんでしょうかねー??
>
>アンカーはもともとのブロックに打ち込んだという事なのでしょうか?
>もしそうであるならば、ご心配されている通り、法的にも全く意味がない事になってしまいます。
>【補強コンクリートブロック造の帳壁は、鉄筋で、木造及び組積造(補強コンクリートブロック造を除く。)以外の構造耐力上主要な部分に緊結しなければならない。】施行令第62条の7
>
>今回の場合、PS壁全体が補強コンクリートブロック造間仕切り壁の要件を満たしていないと思われ、開口部のみに鉄筋を入れても、PS壁全体が要件を満たしていない事に変わりはなく、壁全部をやり直さないと適法とならないのではないでしょうか。あくまでも適法にこだわるのならの話ですがね。
>
>但し、壁の長さ5m以下で、ブロックの厚みが20cm以上、もしくは長さ5m以上なら厚さ30cm以上であるならば話は別で、施行令第55条より、組積造の間仕切壁として無筋でもOKなのですが…。
>あ、それと、壁の高さが2m以下なら壁厚の規制もありません。(2m以下って事はないか…。)
>
>*補強コンクリートブロック造(鉄筋入り)
>*組積造(鉄筋なし)
>
>もしかすると他に、PS壁など小規模な部分についての規制緩和があるのかも知れません。詳しい人のレスを待ってみましょう!


またまたご返答ありがとうございます。
壁の長さはせいぜい3m位ですかねー、厚さは100mmでした。
そうなんですよねー、鉄筋を入れるなら壁(ブロック部)自体を
やり直さないと意味がありませんよね。
でも僕らが施工している雑排水の更新とは無関係ですもんね。
工程的にも、壁をやり直す時間なんてありませんしね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 119





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━