Page    1224
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼オイルポンプの振動を無くすには?  もんど 06/12/20(水) 0:18
   ┣Re:オイルポンプの振動を無くすには?  なつ 06/12/20(水) 7:02
   ┃  ┗Re:オイルポンプの振動を無くすには?  もんど 06/12/20(水) 9:10
   ┣Re:オイルポンプの振動を無くすには?  鉄人60号 06/12/20(水) 9:58
   ┗Re:オイルポンプの振動を無くすには?  (・Ω・) 06/12/25(月) 12:33

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : オイルポンプの振動を無くすには?
 ■名前 : もんど
 ■日付 : 06/12/20(水) 0:18
 -------------------------------------------------------------------------
   オイルポンプの振動で継ぎ手部分より、油漏れが生じてます。防振架台で防げるでしょうか?フレキとの併用がいいでしょうか?オイルポンプはベルト掛け形です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オイルポンプの振動を無くすには?  ■名前 : なつ  ■日付 : 06/12/20(水) 7:02  -------------------------------------------------------------------------
   今までなんの疑問も持たずに防振架台とフレキを使ってました
動くモノと固定するモノをつなぐのだから

振動で漏れを生じたという認識はなかったです
施工精度による大事件はありましたが・・・。

防振架台は躯体に伝わる振動の軽減だと思うし

でも振動ってフレキでどのくらい軽減するのかしら?
なんとなくけっこう配管に伝わると思うけど
振動というより揺れを吸収するってカンジのような?
揺れと振動の違いはなんとなく察して下さいネ

回答でなくてごめんなさい

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オイルポンプの振動を無くすには?  ■名前 : もんど  ■日付 : 06/12/20(水) 9:10  -------------------------------------------------------------------------
   色々、探してみたところ、フレキでも防振継手がありました。(F115型)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オイルポンプの振動を無くすには?  ■名前 : 鉄人60号  ■日付 : 06/12/20(水) 9:58  -------------------------------------------------------------------------
   >オイルポンプの振動で継ぎ手部分より、油漏れが生じてます。防振架台で防げるでしょうか?フレキとの併用がいいでしょうか?オイルポンプはベルト掛け形です。

元工場設備屋です。

「くさい臭いは本から絶たなきゃだめ!」
昔のコマーシャルでこんなのがありました。異常振動も同じです。
異常振動の原因をつぶす必要がありますね。
異常振動の原因としては
@製品不良 A組立て不良 Bポンプ部品劣化 Cキャビテーション 等でしょうか。

Cは「バリバリ音」を伴った振動です。
オイルの粘度が高ければ、あるいは外気温が下がれば出てきます。
この対策は吸い込み配管を短く太くすることで解決できます。
ポンプ能力に余裕があれば、回転数を少し下げる策も有効です。
貴方の担当ポンプはベルト掛けですから、簡単に出来そうですね。
試してください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オイルポンプの振動を無くすには?  ■名前 : (・Ω・)  ■日付 : 06/12/25(月) 12:33  -------------------------------------------------------------------------
   >オイルポンプの振動で継ぎ手部分より、油漏れが生じてます。防振架台で防げるでしょうか?フレキとの併用がいいでしょうか?オイルポンプはベルト掛け形です。

防振架台は床に振動を伝えないためのものです。
ポンプの発生する振動を押さえる機能はありません。
ゴムやスプリングで縁を切るのです。
ちなみにポンプ本体の振動は増幅されて大きくなる場合もあります。
いずれにしても防振架台にポンプを載せる場合は、必ずフレキで接続しなければなりません。
そうでなければ、配管に振動が伝わるからです。
床の振動に問題がなく、配管にだけポンプの振動の悪影響があるのなら、
フレキを入れたらいいと思います。
ごくまれに、圧力脈動といって、液体自体の振動が影響する場合があります。
この場合,単なるフレキでは吸収できません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1224





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━