Page    1284
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼配管の絶縁の取り方  しおちち 07/4/11(水) 7:55
   ┗Re:配管の絶縁の取り方  ゆったか 07/4/11(水) 9:25
      ┗Re:配管の絶縁の取り方  ken 07/4/11(水) 9:42
         ┗Re:配管の絶縁の取り方  しおちち 07/4/11(水) 15:22
            ┗Re:配管の絶縁の取り方  ken 07/4/11(水) 18:16
               ┗Re:配管の絶縁の取り方  しおちち 07/4/12(木) 7:38

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 配管の絶縁の取り方
 ■名前 : しおちち
 ■日付 : 07/4/11(水) 7:55
 -------------------------------------------------------------------------
   教えて下さい。
異種金属の絶縁の取り方ですが、

高架水槽の更新で、SUSのヘッターにて給水を行います。
SUSのヘッターにバタ弁を取付でライニング管を接続したいのですが、
どの方法がベストですかね。

会社の大先輩はSUSのバタ弁を取り付けて絶縁フランジがベストとの意見。

調べましたが、コア入りの絶縁フランジは無いとのことで、
結局、タイコを作り絶縁パッキンで絶縁して後に、普通のバタ弁を使用することに
しました。

なんとなくカッコ悪いですけど・・・他に良い方法は?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:配管の絶縁の取り方  ■名前 : ゆったか  ■日付 : 07/4/11(水) 9:25  -------------------------------------------------------------------------
   バタ弁の取付けボルトに絶縁スリーブを使用して、取付ければいいんじゃないでしょうか。

バタ弁の構造&取付け状態をよく考えてみましょう。

金属部分の接触はボルト部分のみですので、ボルトを絶縁すればバタ弁で絶縁になりますよ。

注)絶縁ボルトを使用して、ボルト径が小さくなった場合に、芯合わせが難しくなり、漏水等の原因となる場合もあるかもしれませんので、施工時は慎重に。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:配管の絶縁の取り方  ■名前 : ken  ■日付 : 07/4/11(水) 9:42  -------------------------------------------------------------------------
   口径等不明ですが、管端コア付フランジと絶縁ボルトを組合せては。

http://www.pillar.co.jp/contents/products/pfd_insulation.shtml

偏心バタ弁と管端コア付フランジは干渉することがあるので注意を。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:配管の絶縁の取り方  ■名前 : しおちち  ■日付 : 07/4/11(水) 15:22  -------------------------------------------------------------------------
   みなさん、ありがとうございます。

バタ弁自体、フランジとの接触面はゴムパッキンです。また弁本体はアルミ製ですよね。
その場合、ボルトの絶縁スリーブのみでOKなんですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:配管の絶縁の取り方  ■名前 : ken  ■日付 : 07/4/11(水) 18:16  -------------------------------------------------------------------------
   >バタ弁自体、フランジとの接触面はゴムパッキンです。また弁本体はアルミ製ですよね。
>その場合、ボルトの絶縁スリーブのみでOKなんですか?

フランジ用ガスケットも電気絶縁ガスケット(例:PTFEシート+ノンアスなど)
でないと、絶縁ボルトを使った意味がない場合があります。
ガスケットメーカーに問い合わせれば情報得られると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:配管の絶縁の取り方  ■名前 : しおちち  ■日付 : 07/4/12(木) 7:38  -------------------------------------------------------------------------
   金属同士が接していなければ良いと言う問題では
無いのですね。
ありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1284





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━