Page     130
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼電気工事との取り合い  設備始 03/6/16(月) 19:31
   ┗Re:電気工事との取り合い  眠眠マン 03/6/16(月) 23:20
      ┗Re:電気工事との取り合い  設備始 03/6/18(水) 8:30
         ┗Re:電気工事との取り合い  hiruさん 03/6/21(土) 0:54
            ┗Re:電気工事との取り合い  デンスイ 03/6/30(月) 9:01

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 電気工事との取り合い
 ■名前 : 設備始
 ■日付 : 03/6/16(月) 19:31
 -------------------------------------------------------------------------
   シーリングファン・天井扇・有圧扇設置したところ、
有圧扇の器具と配線接続及びシーリングファンのリモコン設置をさせられて?しまいました。
電気屋の言い分は設備で用意したから設備工事区分。
私としては1次側だから電気工事区分の言い分ですが、職人さんが言いくるめられてしまい、設備工事で施工したようです。
私も不在だったため、連絡がつかず後の祭りでしたが、
普通、電気工事だとおもいません?
皆さんはどういった工事区分でやっていられますか?
ちなみに給湯器のリモコンについては2次側なので設備工事として施工しています
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電気工事との取り合い  ■名前 : 眠眠マン  ■日付 : 03/6/16(月) 23:20  -------------------------------------------------------------------------
   >シーリングファン・天井扇・有圧扇設置したところ、
>有圧扇の器具と配線接続及びシーリングファンのリモコン設置をさせられて?しまいました。
>電気屋の言い分は設備で用意したから設備工事区分。
>私としては1次側だから電気工事区分の言い分ですが、職人さんが言いくるめられてしまい、設備工事で施工したようです。
>私も不在だったため、連絡がつかず後の祭りでしたが、
>普通、電気工事だとおもいません?
>皆さんはどういった工事区分でやっていられますか?
>ちなみに給湯器のリモコンについては2次側なので設備工事として施工しています

契約時点で明確な工事区分がないとこういったことになってしまうんですネ・・・
当社ではこういったことがない様に契約時点で確認することが義務付けられています。

ちなみにうちの会社では
天井扇・有圧扇用の電気配線配管工事は普通スイッチも含め電気工事で契約するのがスタンダードとなっています。現場によっては異なる場合もありますが・・・
給湯器のリモコンに関しても配線用の配管工事は電気工事、入結線は設備工事とするのがうちの会社ではスタンダードなっております。

どちらにせよ他業種とのすり合わせが重要ですね。
スタンダードが通じないことも多々ありますので・・・
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電気工事との取り合い  ■名前 : 設備始  ■日付 : 03/6/18(水) 8:30  -------------------------------------------------------------------------
   >>シーリングファン・天井扇・有圧扇設置したところ、
>>有圧扇の器具と配線接続及びシーリングファンのリモコン設置をさせられて?しまいました。
>>電気屋の言い分は設備で用意したから設備工事区分。
>>私としては1次側だから電気工事区分の言い分ですが、職人さんが言いくるめられてしまい、設備工事で施工したようです。
>>私も不在だったため、連絡がつかず後の祭りでしたが、
>>普通、電気工事だとおもいません?
>>皆さんはどういった工事区分でやっていられますか?
>>ちなみに給湯器のリモコンについては2次側なので設備工事として施工しています
>
>契約時点で明確な工事区分がないとこういったことになってしまうんですネ・・・
>当社ではこういったことがない様に契約時点で確認することが義務付けられています。
>
>ちなみにうちの会社では
>天井扇・有圧扇用の電気配線配管工事は普通スイッチも含め電気工事で契約するのがスタンダードとなっています。現場によっては異なる場合もありますが・・・
>給湯器のリモコンに関しても配線用の配管工事は電気工事、入結線は設備工事とするのがうちの会社ではスタンダードなっております。
>
>どちらにせよ他業種とのすり合わせが重要ですね。
>スタンダードが通じないことも多々ありますので・・・
ありがとうございます。
やはり重要ですよね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電気工事との取り合い  ■名前 : hiruさん  ■日付 : 03/6/21(土) 0:54  -------------------------------------------------------------------------
   私も経験があります。私の場合は、シーリングファンのスイッチです。電気設備の監督よりシーリングファンのスイッチは、本体付属なので設備工事にて取付を行い。配線及び結線は電気工事で行うとの事を言われました。設計図面上ではスイッチ工事は設備図面に有りません。電気図面に有ります。電気図面ではロータリースイッチでは無く普通のスイッチとの事でした。どうしても納得の行かない自分は、定例打合せの時に施主に言いました。「シーリングファンのスイッチ工事は、電気工事に入っていますが、本体付属のロータリースイッチではなく普通のスイッチになっています。ロータリースイッチの取付工事は、設備電気どちらにも入っておりません。この場合電気設備のスイッチで宜しいでしょうか。ロータリースイッチの場合、取付工事はどちらでしょうか」と。施主は「設備工事です」。と言いました。私はすかさず、じゃあ電気工事のスイッチは、減額ですねと電気屋さんの前で施主に言ってやりました。結局設備付けようとしていたら電気の職人さんが、物だけ取付けると配線結線がしづらいので自分で付けるからいいよと言ってくれました。私の経験談です。絶対におかしいと思ったことは、おかしいと言いきり負けない事が大切だと思います。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:電気工事との取り合い  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 03/6/30(月) 9:01  -------------------------------------------------------------------------
   皆さんいろいろご苦労なさっておられるようで、
お察しします。私は電気と設備もやっている者ですが、
その立場から思うのは、シーリングファンや有圧扇の
配線接続等は、電気工事士の資格でないと出来ない作業
だと思いますが、いかがでしょうか。
このような観点からどちらの工事区分かと考えられては・・・
と思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 130





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━