Page    1878
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼特定施設水道直結SPの水量計算  XJR4582 10/3/30(火) 15:28
   ┗Re:特定施設水道直結SPの水量計算  なりなり 10/4/15(木) 17:42

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 特定施設水道直結SPの水量計算
 ■名前 : XJR4582
 ■日付 : 10/3/30(火) 15:28
 -------------------------------------------------------------------------
   特定施設水道直結SP設備を初めてやるのですが,消防署から毎分15L以上の水量で最大4個の同時開放を想定して合計の放水量は60Lを確保してくださいと言われました。
私の地域の水道局の計算に当てはめると給水管の口径は30mmになります。
原設計ではPSの給水立管から分岐しスプリンクラーヘッドを複数設置しながら最終的にトイレの給水管に接続するようになっています。
ここで考えてしまったのですが停滞水防止継手は20mmで分岐を30mmで行っても途中SPヘッドのところで20mmになったら意味がないのではないかというこです。
20mmではSPヘッド2個分の流量しか計算上得られません。
居室階ではヘッドの方が個数が多くヘッド2個ごとに水栓にもっていくこともできません。
みなさんどうされているのか教えてください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:特定施設水道直結SPの水量計算  ■名前 : なりなり  ■日付 : 10/4/15(木) 17:42  -------------------------------------------------------------------------
   初めまして。なりなりと申します。
つい最近、設計をいたしましたので、参考にしてみてください。

私の場合は、20L/mの4個同時開放で最小圧0.02Mpaが出るように計算してみました。水理計算上は、水栓と考えてみました。
SPヘッドへの枝管は、ループ配管としてメイン管に戻るように設計しました。管末は、おなじくロータンクの給水としました。
停滞防止継手も、最近は25A用があるみたいです。
ちょっと、言葉足らずですが、私もいまだに勉強中なので。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1878





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━