Page     194
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼冬場の冷房  でんでん 03/10/1(水) 12:17
   ┣Re:冬場の冷房  銀河 03/10/1(水) 19:11
   ┃  ┗Re:冬場の冷房  ぷんぷん 03/10/1(水) 23:57
   ┃     ┗Re:冬場の冷房  銀河 03/10/2(木) 9:08
   ┃        ┗Re:冬場の冷房  masa 03/10/3(金) 2:36
   ┗Re:冬場の冷房  でんでん 03/10/3(金) 16:26
      ┣Re:冬場の冷房  銀河 03/10/4(土) 11:39
      ┃  ┗Re:冬場の冷房  でんでん 03/10/4(土) 13:55
      ┃     ┣Re:冬場の冷房  眠眠マン 03/10/4(土) 14:18
      ┃     ┗Re:冬場の冷房  なかしん 03/10/4(土) 14:26
      ┗Re:冬場の冷房  踊る設計マン 03/10/5(日) 15:33

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 冬場の冷房
 ■名前 : でんでん
 ■日付 : 03/10/1(水) 12:17
 -------------------------------------------------------------------------
   こんど(12月〜3月)に既設4階建ての建物の3階のスケルトン部分(鉄骨ALC)の半分を天井と壁にPBを貼って囲って仮設の電算室を作ってテストを行うのですが、この冬場にでも 冷房は必要でしょうか。 電算機器、照明器具の発熱は 70000キロカロリ-です。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:冬場の冷房  ■名前 : 銀河  ■日付 : 03/10/1(水) 19:11  -------------------------------------------------------------------------
   まず、ごめんなさい。
私は門外漢です。ただ興味でこのメールを見ていたのですが
発熱量は提示されていますが、そのほかの熱データが提示されていなくても
設備業界の人は返事が書けるものなのですか?
発熱量だけで(部屋の構造は提示されているようですが)冷房がいるかどうか
判るものなのですか?
逃げる熱量の見積もり、冬場の外界データ(外気温度、風速、日射量など)、
室内の許容温度(電算機は何度まで動作が保証されているのか?)
人間が作業するため何度に設定したいのか、へやの広さ、
高さなどが提示されていなくても、いる/いらない が判断できるのですか?
 熱が全く逃げないのであれば、どんどん温度が上がっていくことは想像できますが、
どこで逃げる熱と、発生する熱が、平衡するのかは、このデーターだけで
わかるものなのですか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:冬場の冷房  ■名前 : ぷんぷん  ■日付 : 03/10/1(水) 23:57  -------------------------------------------------------------------------
   ワタシならこう考えます
室内の目標温度と設計外気条件
これを元に建物の概要、発熱量(既に出ていますね)を元に
暖房負荷計算をします
これによりその結果が+になるか−になるかで
必要不必要を検討します
また冬季の冷房はいろいろと設備的に大変ですので
換気による冷房(外気冷房)も視野に入れます

という事ですので当然室内条件の一つとして
面積(容積)は必須データになります
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:冬場の冷房  ■名前 : 銀河  ■日付 : 03/10/2(木) 9:08  -------------------------------------------------------------------------
   そうですよね!
部屋の寸法、面積、体積、できれば材質(熱透過率)。
そのほか、建物の縦横の方角と長さ。それに気象データ(日射率、年平均気温など)
ドアの開閉頻度、開口面積、作業員の数など、できるだけ詳しいデータが無ければ
計算できないのですよね。
ここから先は素人の経験談。責任取れませんよ(笑い)
簡単に考えるなら、人間には冷房は必要ですよね。
経験的に30m*10m*2.4m程度の事務所(長辺は両面ともほとんどガラスまど)
でも30人が作業していて、普通のパソコンを全員が使っているだけで、冬でも冷房が必要なくらい暑く感じます。
電算機は多分、過熱でトリップしないでしょう、周囲温度40度くらでも
OKのような気がします。(ただし夜は作業していない)
24時間発熱があれば必要と思います。
発熱量と同じ量を排熱できる冷房装置があれば解決ですよね。
そのくらいは、空調の門外漢の素人でもわかるのですが、先の質問の内容で
判るのかな?と思ったものですから、つまらないレスを書いてしまいました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:冬場の冷房  ■名前 : masa  ■日付 : 03/10/3(金) 2:36  -------------------------------------------------------------------------
   重要度がどの程度の電算機かわかりませんが、重要度の高い電算機であれば動作保証条件は23〜27度DB、湿度30〜70%程度では無いでしょうか?
冬場の冷房以前に加湿が必要なのでは無いでしょうか?(室内からの自然放熱で冷却すると換気又は外壁部で除湿されそうな感じがします)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:冬場の冷房  ■名前 : でんでん  ■日付 : 03/10/3(金) 16:26  -------------------------------------------------------------------------
   皆さん、レスありがとうございます。解る範囲の条件を書きます。
建物の外壁はALCです、階は3階で1000uのうち南半分の500u(約東西30m×南北17m)でフロアー高は4m有りますが天井を貼るので2重天の高さは2.4mです、南面にのみ窓ガラス(縦1700横800)が10枚有ります、そのうち4枚が、開くことができます。また機械は馬券を出すのと同じ発券機(約500W)100台と照明器具40W2灯用(80W)60台と人が10人位です、作業時間はまちまちで夜の8時ごろで終わるときも有れば最後の方では24時間ぶっとうしの作業になると思います。場所は大阪で海の近くです。
3ヶ月のみの仮設ルームです。計算通りに年間冷房型の空調機8馬力4台をおけば問題のでしょうけれど、素人目には暖房がいるのでは?位にしか感じないのですが。
また、温度が、どんどん上がっていくといわれるんですが、ほっておけばどれ程あがるのか、外気をかりに10度として、朝8時から作業し出したとして何時間で何度くらいあがるのかとか、計算できるものでしょうか。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:冬場の冷房  ■名前 : 銀河  ■日付 : 03/10/4(土) 11:39  -------------------------------------------------------------------------
   門外漢の電気屋ですが、単位換算は正しいですか?
全ては発熱量と、壁、床、天井などを通して、熱が逃げる量のバランスですから
スタートが間違っていたら、計算結果が正しくなりません。
最初の質問で 発熱量7万Kcal (単位は毎秒?)との記述が
ありませんでしたか?
単位換算は(毎秒なら) 1Kcal≒4.18Kw で この7万倍ですか?
今回の記述では 投入エネルギー(W)(毎秒あたり)
500W(毎秒)*100台=5万W
蛍光灯 80W*60台≒4800W
人間 100W/人 *10人=1000W (単位全ては毎秒)
合計 5万5千W(毎秒)≒1万3千Kcal(毎秒)
で間違いありませんか?
単位換算が間違っていたら 教えてください。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:冬場の冷房  ■名前 : でんでん  ■日付 : 03/10/4(土) 13:55  -------------------------------------------------------------------------
   ある設備屋さんに計算してもらったら、
機器発熱 500W×100台×0.86=43,000 Kal/h
照明   80W×60台×1.0=4,800 Kal/h
43,000+4,800 = 約48,000 Kal/h (SH)

48,000÷0.7×1.1=75,400Kal/h(30HP)
と書いていましたので
最初に70000キロカロリーと書いてしまいました。
 
計算はしてもらっているんですが、本当に冬場に冷房がいるほど温度が上がるものなのか
 
暑くなれば 窓をあけるだけで下がる程度ではないかとかが気になるので聞いてみました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:冬場の冷房  ■名前 : 眠眠マン  ■日付 : 03/10/4(土) 14:18  -------------------------------------------------------------------------
   >暑くなれば 窓をあけるだけで下がる程度ではないかとかが気になるので聞いてみました。

70,000kcal/hの熱量を換気で処理する場合、(躯体負荷は除く)
顕熱のみの考えでいくと 屋内設定温度 25℃ 屋外温度 10℃ として

70,000kcal/h÷0.29m3/kcal・℃÷(25-10)=約16,000m3/h

今回の室容積は500x2.4=1200m3
16,000÷1,200=約13回/h換気必要となります。

どれだけの窓があるのか分かりませんが
窓を開けるだけの換気で13回/h換気を確保するのは普通に考えたら不可能だと思いますヨ。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:冬場の冷房  ■名前 : なかしん  ■日付 : 03/10/4(土) 14:26  -------------------------------------------------------------------------
   >ある設備屋さんに計算してもらったら、
>機器発熱 500W×100台×0.86=43,000 Kal/h
>照明   80W×60台×1.0=4,800 Kal/h
>43,000+4,800 = 約48,000 Kal/h (SH)
>
>48,000÷0.7×1.1=75,400Kal/h(30HP)
>と書いていましたので
>最初に70000キロカロリーと書いてしまいました。

機器発熱を除いた、冬季の負荷計算をすれば判ります。
暖房負荷が、機器発熱より少なければ暖房が必要。
つまり、機器が暖房器具の代わりをしています。
仮設であり、500m2で10人しか人がいなければ対人に暖房は必要
ありません。一枚上着を着てもらえば済むのではないでしょうか。
機器が正常に動く温度であれば問題ないと考えます。

30HPの空調機を入れているとすると
平米当り、150Kcal/h・m2の負荷は一般の事務所並(下)の空調機
容量だと思いますが・・・・・
<追伸>
ダブルポストは、止めた方が良いですよ。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:冬場の冷房  ■名前 : 踊る設計マン  ■日付 : 03/10/5(日) 15:33  -------------------------------------------------------------------------
   >計算は可能です。
1分間の発熱=70,000/60=1167kcal/min
このときの室内上昇温度は
1167/(1200m3(室内容積)x1.2(空気比重)x0.24(空気比熱))=3.4℃
になりますが温度が上昇すると壁から熱が流出しますのでその影響による温度下降を計算します。
壁面積x壁熱貫流率x3.4=熱流出
熱流出/(1200x0.288)=温度下降値
例えば壁面積 1000(床、天井)+200(壁)=1200m2
熱貫流率=1.5kcal/hm2℃
(1200x1.5x3.4)/60/(1200x0.288)=0.3℃
したがって1分後は
3.4-0.3=3.1℃となります。これを繰り返し計算すれば温度変化が計算できます。手計算ではとても無理なので表計算ソフトで計算して下さい。
換気による外気影響があるのであれば熱流出に加算します。
ある温度で発熱量と熱流出量が等しくなり温度上昇が起きなくなります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 194





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━