Page    2173
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼既設の汚水管について  moto 13/3/8(金) 21:10
   ┗Re:既設の汚水管について  masa 13/3/9(土) 19:23
      ┗Re:既設の汚水管について  moto 13/3/18(月) 21:56

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 既設の汚水管について
 ■名前 : moto
 ■日付 : 13/3/8(金) 21:10
 -------------------------------------------------------------------------
   初めて投稿します、motoと申します。

1980年ごろに施工された建築物の汚水配管について、鋳鉄管で250φなんですが、当時のJIS規格(JISG5525)では200φまでしかないようです。
管厚をしりたいのですが…

また、ダクタイル鋳鉄管を使用している可能性はあるのでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:既設の汚水管について  ■名前 : masa  ■日付 : 13/3/9(土) 19:23  -------------------------------------------------------------------------
   現在も排水用鋳鉄管のJIS規格では、200mmまでしか規定されていません。
250mm、300mmはJISに準じて、各社で製作されています。
メーカーがわかるならば、直接問い合わせるのが良いと思います。
ちなみに、クボタ製のメカニカル一種管ならば、管厚は8mmです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:既設の汚水管について  ■名前 : moto  ■日付 : 13/3/18(月) 21:56  -------------------------------------------------------------------------
   返答ありがとうございます。

250o以上はメーカーに問い合わせるのが良さそうですね。確認してみます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 2173





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━