Page     355
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼45Lと 45Lの配管寸法教えてください  一年生 04/4/6(火) 18:06
   ┣Re:45Lと 45Lの配管寸法教えてください  punpun 04/4/6(火) 23:38
   ┗Re:45Lと 45Lの配管寸法教えてください  へっぽこ 04/4/19(月) 14:10

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 45Lと 45Lの配管寸法教えてください
 ■名前 : 一年生
 ■日付 : 04/4/6(火) 18:06
 -------------------------------------------------------------------------
   下水道工事などで 既存配管(宅内から出ている管)と桝の取付口に高低差が
ある場合45Lを2個使って高さをあわせる時の寸法取りを教えてください
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:45Lと 45Lの配管寸法教えてください  ■名前 : punpun  ■日付 : 04/4/6(火) 23:38  -------------------------------------------------------------------------
   小学校の算数の教科書を引っ張り出して見てください。
そこに答えがあると思います
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:45Lと 45Lの配管寸法教えてください  ■名前 : へっぽこ  ■日付 : 04/4/19(月) 14:10  -------------------------------------------------------------------------
   私の場合ですので異論はあると思いますがよろしくお願いいたします。
ここではVU100として話を進めていきます。
まず既設管と接続する場所との高低差をレベルで計ります。
それが300だったとします。
VUの45Lを2個使った場合、最低高低差は長さ約100mmの管を使い約120mmです。
ここで既設管と接続場所の距離が1mだったら勾配を計算して
45L2個で290mmの高低差をつけてやりたいとなります。
そこで290mmから最低高低差の120mmを引いて170mm
170mmにルート2である1.41をかけると約240mmになります。
そして240mmに最低高低差のときの管長100mmをたして
340mmに管を切ればOKです。
この方法は45Yを使ったときも応用が利きますし
管径が変わってもいけるので私は重宝しています。
図に描けるともっとわかりやすいと思うのですが、
文がわかりにくくてごめんなさい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 355





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━