Page     644
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼貯湯槽の継ぎ手について  がっしゅ 05/2/9(水) 13:20
   ┣Re:貯湯槽の継ぎ手について  おにぐん@ことよろ 05/2/10(木) 19:50
   ┃  ┗Re:貯湯槽の継ぎ手について  がっしゅ 05/2/10(木) 23:58
   ┗Re:貯湯槽の継ぎ手について  008 05/2/13(日) 21:17
      ┣Re:貯湯槽の継ぎ手について  おにぐん@ことよろ 05/2/13(日) 21:58
      ┗Re:貯湯槽の継ぎ手について  がっしゅ 05/2/17(木) 21:18

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 貯湯槽の継ぎ手について
 ■名前 : がっしゅ
 ■日付 : 05/2/9(水) 13:20
 -------------------------------------------------------------------------
   貯湯槽に使用する継ぎ手について、お聞きしたいことがあります。安全弁を取り付けるまでの配管の継ぎ手は、一般の継ぎ手を使用してもいいのでしょうか。それとも高圧の継ぎ手を使用した方がいいのでしょうか。どなたかご回答をお願い致します。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:貯湯槽の継ぎ手について  ■名前 : おにぐん@ことよろ  ■日付 : 05/2/10(木) 19:50  -------------------------------------------------------------------------
   >貯湯槽に使用する継ぎ手について、お聞きしたいことがあります。安全弁を取り付けるまでの配管の継ぎ手は、一般の継ぎ手を使用してもいいのでしょうか。それとも高圧の継ぎ手を使用した方がいいのでしょうか。どなたかご回答をお願い致します。
安全弁の設定圧は?
貯湯槽の使用圧は?

貯湯槽って余り扱ったことはないのですが、
一般の継手でよいのではないのでしょうか。
(根拠は、0.8Mpa蒸気も一般的な継手(ん?表現悪し)ですから・・・)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:貯湯槽の継ぎ手について  ■名前 : がっしゅ  ■日付 : 05/2/10(木) 23:58  -------------------------------------------------------------------------
   >>貯湯槽に使用する継ぎ手について、お聞きしたいことがあります。安全弁を取り付けるまでの配管の継ぎ手は、一般の継ぎ手を使用してもいいのでしょうか。それとも高圧の継ぎ手を使用した方がいいのでしょうか。どなたかご回答をお願い致します。
>安全弁の設定圧は?
>貯湯槽の使用圧は?
>
>貯湯槽って余り扱ったことはないのですが、
>一般の継手でよいのではないのでしょうか。
>(根拠は、0.8Mpa蒸気も一般的な継手(ん?表現悪し)ですから・・・)

ご回答有難うございます。安全弁の設定圧は7kg/cm2で、使用圧は5kg/cm2です。私も一般の継ぎ手でよいのではないかと思うのですが、いかがでしょうか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:貯湯槽の継ぎ手について  ■名前 : 008  ■日付 : 05/2/13(日) 21:17  -------------------------------------------------------------------------
   >貯湯槽に使用する継ぎ手について、お聞きしたいことがあります。安全弁を取り付けるまでの配管の継ぎ手は、一般の継ぎ手を使用してもいいのでしょうか。それとも高圧の継ぎ手を使用した方がいいのでしょうか。どなたかご回答をお願い致します。
 
圧力的には一般配管で良いと思います
材質はSUSかHTLPにしたほうがいいです。
タンクの材質にもよりますが...

継手って書いてありますが普通は短管1本ですよね?
フランジを入れておけば整備の時に楽ですけど...
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:貯湯槽の継ぎ手について  ■名前 : おにぐん@ことよろ  ■日付 : 05/2/13(日) 21:58  -------------------------------------------------------------------------
   >材質はSUSかHTLPにしたほうがいいです。
HTLPも耐熱は余り高くありません。
貯湯温度に気をつけてください。
>タンクの材質にもよりますが...
>
>継手って書いてありますが普通は短管1本ですよね?
>フランジを入れておけば整備の時に楽ですけど...

大きさ、設置場所にもよりますが、フレキとかも必要かも・・・
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:貯湯槽の継ぎ手について  ■名前 : がっしゅ  ■日付 : 05/2/17(木) 21:18  -------------------------------------------------------------------------
   >>貯湯槽に使用する継ぎ手について、お聞きしたいことがあります。安全弁を取り付けるまでの配管の継ぎ手は、一般の継ぎ手を使用してもいいのでしょうか。それとも高圧の継ぎ手を使用した方がいいのでしょうか。どなたかご回答をお願い致します。
> 
>圧力的には一般配管で良いと思います
>材質はSUSかHTLPにしたほうがいいです。
>タンクの材質にもよりますが...
>
>継手って書いてありますが普通は短管1本ですよね?
>フランジを入れておけば整備の時に楽ですけど...

ご回答有難うございます。一般配管で施工しようと思います。でも、安全弁を取り付ける位置を考えると、ニップルおよびエルボが必要です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 644





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━