Page    1596
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ★MIKA☆ 07/3/30(金) 20:43
   ┣Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  どんちゃん 07/3/31(土) 4:27
   ┃  ┗Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ★MIKA☆ 07/4/2(月) 21:33
   ┣Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  北品川庄司 07/3/31(土) 11:25
   ┃  ┗Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ★MIKA☆ 07/4/2(月) 21:44
   ┣Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  なかしん 07/3/31(土) 17:42
   ┃  ┗Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ★MIKA☆ 07/4/2(月) 21:57
   ┃     ┗Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  なかしん 07/4/2(月) 23:28
   ┃        ┗Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ★MIKA☆ 07/4/9(月) 15:30
   ┣Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  裕次郎 07/4/1(日) 0:05
   ┃  ┗Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ★MIKA☆ 07/4/2(月) 22:03
   ┃     ┗Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  裕次郎 07/4/3(火) 14:44
   ┃        ┗Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ★MIKA☆ 07/4/9(月) 15:37
   ┣Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  戦慄の貴公子 07/4/1(日) 11:58
   ┃  ┗Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ★MIKA☆ 07/4/2(月) 22:12
   ┃     ┗Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  戦慄の貴公子 07/4/2(月) 23:10
   ┃        ┗Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ★MIKA☆ 07/4/9(月) 16:01
   ┣Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  まくん 07/4/1(日) 23:08
   ┃  ┗Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ★MIKA☆ 07/4/2(月) 22:19
   ┃     ┣Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  どんちゃん 07/4/3(火) 12:33
   ┃     ┃  ┗Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ★MIKA☆ 07/4/9(月) 16:10
   ┃     ┗Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  まくん 07/4/5(木) 17:21
   ┃        ┗Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ★MIKA☆ 07/4/9(月) 16:12
   ┣テナントの工事区分は?  masa 07/4/3(火) 0:29
   ┃  ┗Re:テナントの工事区分は?  ★MIKA☆ 07/4/9(月) 16:35
   ┃     ┗Re:テナントの工事区分は?  masa 07/4/10(火) 0:47
   ┃        ┗Re:テナントの工事区分は?  ★MIKA☆ 07/4/11(水) 23:42
   ┣Re:ものすごく乱暴な助言  みっちゃん 07/4/3(火) 14:53
   ┃  ┗Re:ものすごく乱暴な助言  ★MIKA☆ 07/4/9(月) 17:02
   ┣Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  アルプス 07/4/6(金) 12:26
   ┃  ┗Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ★MIKA☆ 07/4/9(月) 17:13
   ┗Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ★MIKA☆ 07/4/11(水) 23:46
      ┣Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  戦慄の貴公子 07/4/14(土) 8:56
      ┃  ┗Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ★MIKA☆ 07/4/16(月) 19:54
      ┗Re:乱暴続きで補足  みっちゃん 07/4/14(土) 13:53
         ┗Re:乱暴続きで補足  ★MIKA☆ 07/4/16(月) 20:06
            ┗Re:乱暴続きで補足2  みっちゃん 07/4/17(火) 10:19

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 空調機のカンタンな容量計算ってありますか?
 ■名前 : ★MIKA☆
 ■日付 : 07/3/30(金) 20:43
 -------------------------------------------------------------------------
   はじめまして。ショップなどの設計をしていますが、まだまだわからないことばかりです....。(TT)
今度エステの空調設備のプランを考えなければならないのですが、本をみても計算式のことがサッパリです....。概算でいいのですが、居室のリュウベイ等から単純に導き出す方法てないのでしょうか? 詳しい方どなたかおしえてください〜〜 m(_ _)m

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ■名前 : どんちゃん  ■日付 : 07/3/31(土) 4:27  -------------------------------------------------------------------------
   意匠屋さんでしょうか?
概算と言っても諸条件で大きく変わるので、建築図無しでは誰も答えられないと思います。
設備設計事務所、設備業者、空調機器メーカーに相談した方が良いですよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ■名前 : ★MIKA☆  ■日付 : 07/4/2(月) 21:33  -------------------------------------------------------------------------
   どんちゃんさん

ありがとうございます
私は意匠設計です。設計というかデザインですね。
おっしゃるとうりかもしれません。図面をいきなりここにアップするわけにもいかず、、、汗
クライアントにだいたいの空調ボリュームをざっくり伝えたいプランなのですが、、、
難しいのでしょうかね^^;


>意匠屋さんでしょうか?
>概算と言っても諸条件で大きく変わるので、建築図無しでは誰も答えられないと思います。
>設備設計事務所、設備業者、空調機器メーカーに相談した方が良いですよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ■名前 : 北品川庄司  ■日付 : 07/3/31(土) 11:25  -------------------------------------------------------------------------
   どんちゃんさんの指摘されているとうり
概算とはいえ条件がなければ概算もクソもありません
概算で危険なのは条件の外れた概算の結果で話が進んで
しまう可能性があるということです
空調=エアコンと定義したとしても
換気量の計算が先にきますし、換気量が多ければ
その分機器の能力は大きくしなくてはいけません
条件が与えられて初めて計算できるものです
計算式がさっぱりだと言うのであれば
何の根拠も持てない概算の計算結果を提示して
あとで困ったことになるよりは外注してしまうのもひとつの
方法ではないだろうか!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ■名前 : ★MIKA☆  ■日付 : 07/4/2(月) 21:44  -------------------------------------------------------------------------
   北品川さん

ありがとうございます。

普段は設備業者さんに依頼することもよくあるのですが、、、それだけでなく
ある程度、自分でも概算をつかむことができれば、いいのに、と感じていました

ざっとこれくらいの広さなら、これくらいの馬力のが何台くらいかなあ、、、、

というような概算算出があれば便利だなぁ、と思ったのですが、、

とくにクライアントさんと現場をみにいって、「この物件だとどれくらい設備いりそう?」みたいな話しによくなります。
私の場合、「一度設備のひとと話してから、、、」と返しますが、厳密でなくても、ササッと概算がだせたら素晴らしいのですが、、、
(設備業者様に同行していただければいいのですが、必ずしもそうできないこともあります)


プロのかたにもそういう事は難しいのでしょうか。現場でそういう質問されたりしませんか?いつもどういう感じですすめられてるのでしょう?


>どんちゃんさんの指摘されているとうり
>概算とはいえ条件がなければ概算もクソもありません
>概算で危険なのは条件の外れた概算の結果で話が進んで
>しまう可能性があるということです
>空調=エアコンと定義したとしても
>換気量の計算が先にきますし、換気量が多ければ
>その分機器の能力は大きくしなくてはいけません
>条件が与えられて初めて計算できるものです
>計算式がさっぱりだと言うのであれば
>何の根拠も持てない概算の計算結果を提示して
>あとで困ったことになるよりは外注してしまうのもひとつの
>方法ではないだろうか!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ■名前 : なかしん  ■日付 : 07/3/31(土) 17:42  -------------------------------------------------------------------------
   はじめまして。。。。
女性には甘い?? かなしん と申します。
上段の、おじさん連中は無視しても結構です。

空調容量のカンタン(あくまでも概算)な方法はあります。

概算空調容量(kw)=床面積(m2)×単位負荷(kw/m2)※1 

で算出可能です。

まじめな"おじさん"の集まりなので、やさしくないのです。

※1がノウハウ(商売)なので書けないと言うところでしょうか。

前例があるなら、逆算する方法はいかがでしょうか?

仕事のご依頼お持ちしております。(笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ■名前 : ★MIKA☆  ■日付 : 07/4/2(月) 21:57  -------------------------------------------------------------------------
   なかしんさま?かなしんさま?

ありがとうございます!優しく言っていただけると嬉しいです。
みなさん、プロの集まりの方達ですので、お厳しい意見ですね。でもでもありがとうございます。。。。


単位負荷というのは、空調の本などにのってる「建物用途別最大熱負荷表」の室の種類ごとの熱負荷の数値でしょうか?

ただ、銀行やデパート、などざっくりとした分類はありますが、エステ等の特化したものは記載されておらず、、、

よく電気店にいくと、エアコン売り場に、8〜10畳 24KW みたいな ざっくりとした表示がありますよね。
もちろん家庭用エアコンも、きちんと計算したほうが、ぴったりのモノが買えるのでしょうけど、家庭ではたいていはやってないですよね(^^; ちょっと強めのを買っとけば、まぁ問題はないか、、みたいな。

商業施設などでも、そういった簡易的な算出ができれば、(もちろん最終的にはちゃんと計算して、設備屋さんにお願いします)デザイナーもクライアントもすごく助かるのになぁ。。。

でもこれって商売上秘密なんですか? しりませんでした。。

私は大変失礼な質問をしてるのでしょうか。。。でしたらごめんなさい。。


>はじめまして。。。。
>女性には甘い?? かなしん と申します。
>上段の、おじさん連中は無視しても結構です。
>
>空調容量のカンタン(あくまでも概算)な方法はあります。
>
>概算空調容量(kw)=床面積(m2)×単位負荷(kw/m2)※1 
>
>で算出可能です。
>
>まじめな"おじさん"の集まりなので、やさしくないのです。
>
>※1がノウハウ(商売)なので書けないと言うところでしょうか。
>
>前例があるなら、逆算する方法はいかがでしょうか?
>
>仕事のご依頼お持ちしております。(笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ■名前 : なかしん  ■日付 : 07/4/2(月) 23:28  -------------------------------------------------------------------------
   ★MIKA☆さん こんにちは。

>優しく言っていただけると嬉しいです。
>みなさん、プロの集まりの方達ですので、お厳しい意見ですね。でもでもありがとうございます。。。。

この掲示板は、これから'やさしく'なるでお気軽にお越しくださいね。

>単位負荷というのは、空調の本などにのってる「建物用途別最大熱負荷表」の室の種類ごとの熱負荷の数値でしょうか?

正解です!

>ただ、銀行やデパート、などざっくりとした分類はありますが、エステ等の特化したものは記載されておらず、、、

実はこの単位負荷が、とても'くせ者'でこの数値を使ったのに・・・
ぜんぜん冷房が効かない!
というクレームが来た時、本のせいにできないですね。
地下であったり、ガラス貼り、西側だったりとイレギュラーの場合は・・・
?マークです。

この数値は、標準条件から逆算で求めた数値と言ってよいでしょう。
数値が古い場合があります。新しい事務所などでは一人に1.2台のPCがある
ほどです。この発熱を見込んでいる??と聞かれてもだれも答えられないのが
現状です。

>よく電気店にいくと、エアコン売り場に、8〜10畳 24KW みたいな ざっくりとした表示がありますよね。
>もちろん家庭用エアコンも、きちんと計算したほうが、ぴったりのモノが買えるのでしょうけど、家庭ではたいていはやってないですよね(^^; ちょっと強めのを買っとけば、まぁ問題はないか、、みたいな。

とっても理解できます。私の家がそうです。計算していません。

>商業施設などでも、そういった簡易的な算出ができれば、(もちろん最終的にはちゃんと計算して、設備屋さんにお願いします)デザイナーもクライアントもすごく助かるのになぁ。。。

これがとっても難しいのです。事務室では蛍光灯が主流ですが、商業施設と
なると、デザイナーがハロゲンや白熱を使ったり、照度とは関係ない間接照明を
多様したりと照明の熱だけでもすごいことになります。
電球の温度を計測すると、蛍光灯40wで52℃、ハロゲン75wで110℃もあります。
会社にある非接触温度計で測ってみました。触れないほどです・・・

>でもこれって商売上秘密なんですか? しりませんでした。。

冗談ですよ。(笑)
条件が不明なので正確な数値を書けないと、申し上げたかっただけです。

>私は大変失礼な質問をしてるのでしょうか。。。でしたらごめんなさい。。

そんなことはありません。他分野の方々は、★MIKA☆さんのような
悩みをもっています。

エステは男子禁制のところが多く調査できないことが多いですね。

がんばってください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ■名前 : ★MIKA☆  ■日付 : 07/4/9(月) 15:30  -------------------------------------------------------------------------
   なかしんさん  

ありがとうございますっ

>地下であったり、ガラス貼り、西側だったりとイレギュラーの場合は・・・
>?マークです。

本でみたところ、「ペリメーターゾーン」というエリアがこれにあたるんですよね?多分...。違イマス???汗

これも本で見たのですが....
(冷房最大負荷qR)=(余熱時間の補正係数C1)x(地域による補正係数C2)x{基準負荷q0+Σx各補熱負荷Δqk) とありますね。。。きっと、これの補正熱負荷のところなのでしょうか! 

ここに各々の条件をいれていけばよい、と、、いうことですね。(多分)

この場合、補正熱負荷の表に 「窓面積率」とありますが、これは壁面にたいしての窓の面積の割合、という事でしょうか!
照明機器の発熱量もどうやって算出するのか、、、(きっとこれにPCも含めですよね)

いろいろ要素多いですねっ  ウヒャー^^;

ガンバリマス!!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ■名前 : 裕次郎  ■日付 : 07/4/1(日) 0:05  -------------------------------------------------------------------------
   ショッピングモールの中のエステであれば290〜300W/uです。
ガスを使用することもあるので、その当たりは別途加味して下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ■名前 : ★MIKA☆  ■日付 : 07/4/2(月) 22:03  -------------------------------------------------------------------------
   祐次郎さま

ありがとうございますっ

場所は、雑居ビル?の4Fですね。
居酒屋や資格学校とかが同居してます。


>ショッピングモールの中のエステであれば290〜300W/uです。

↑これが単位熱負荷ですね!
店舗の用途ではなく、建物の種別できまるのでしょうか?

>ガスを使用することもあるので、その当たりは別途加味して下さい。

えっと、給湯にガスつかいます。シャワー、洗面、などです。
加味するんですね、、、フゥム、、、、どうするのか謎デスゥ、、、、(TT)アァア

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ■名前 : 裕次郎  ■日付 : 07/4/3(火) 14:44  -------------------------------------------------------------------------
   >場所は、雑居ビル?の4Fですね。
>居酒屋や資格学校とかが同居してます。

了解

>>ショッピングモールの中のエステであれば290〜300W/uです。
>
>↑これが単位熱負荷ですね!
>店舗の用途ではなく、建物の種別できまるのでしょうか?

店舗の用途で変わってきます。 大きなショッピングモールなどでは
一覧表が最初からあって、それに沿って空調機を選定していきます。

>>ガスを使用することもあるので、その当たりは別途加味して下さい。
>
>えっと、給湯にガスつかいます。シャワー、洗面、などです。
>加味するんですね、、、フゥム、、、、どうするのか謎デスゥ、、、、(TT)アァア

給湯用のガスであれば、強制排気が普通です。
強制排気装置を付けられる給湯器があるのでそれがいいのではないでしょうか。
外壁に面した部屋で、壁に穴が空けられればFF給湯器も使えそうです。

排気が出来なければ、電気式で給湯するしかないかな。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ■名前 : ★MIKA☆  ■日付 : 07/4/9(月) 15:37  -------------------------------------------------------------------------
   祐次郎さん ありがとうございますっ ^^

>給湯用のガスであれば、強制排気が普通です。
>強制排気装置を付けられる給湯器があるのでそれがいいのではないでしょうか。
>外壁に面した部屋で、壁に穴が空けられればFF給湯器も使えそうです。
>排気が出来なければ、電気式で給湯するしかないかな。

なるほど!今回は、シャワー等つかうのでガス給湯器を使います。これは、ダクト直結で外に排気してもらおうと思ってます。この場合、空調熱負荷の考慮にはいれなくてもOKなんですね。 

前に、他の現場で、直結せずに、天井の排気ダクト付近に間接的に排気してるのを見た事あるんですが、これもアリなんでしょうか。。。(この場合、熱負荷の計算に入ってくるのかも??)

やっぱり電気式のほうが能力おちるからガスにしたほうがいいんでしょうかねっ?^^

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ■名前 : 戦慄の貴公子  ■日付 : 07/4/1(日) 11:58  -------------------------------------------------------------------------
   >戦慄の貴公子です

今、貴女の仕事の段階(@基本計画、A基本設計、B実施設計)が見えないため、具体的といえる意見はいえませんが…

 @orAであれば、概略負荷として約@=150kcal/h・u程度(機器発熱と構造体 負荷を見込む)で事がたりるんでは…

  但し、外気負荷(換気負荷)については、人員または、ガスを使用するんであ  れは、関連法規を満足する換気量を見込む必要があります。
  在室人員についても、テキスト等(最大熱負荷計算法 :空気調和衛生工学   会)で調べて、人員を想定する必要があります。(エステ客人員含む)

  よって換気負荷を想定したプラスα分の単位面積あたりの熱負荷をプラスする
  必要あり 150+α したがって状況によっては 200を超える可能性はありま   す。

  
 Bのケースで計算するんであれば、序条件(建築仕上げ表、機器発熱など)を明  確にし、自社にて詳細負荷計算をするか、業務上時間に成約がある場合
  設計事務所などに外注(アウトソージング)する方法も一つの手です。


  念のためにいっておきますが、勿論概算負荷で設定した
  概算値の方を大きくとっておく必要があります。(余裕をみておく)


by貴(ご参考まで)
以上

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ■名前 : ★MIKA☆  ■日付 : 07/4/2(月) 22:12  -------------------------------------------------------------------------
   戦慄の貴公子様

ありがとうございます!丁寧にすみません。。。
今、1と2の間くらいです。
基本プランは一度提出済みの状態ですね。

テキスト?みたいなものがあるんですか?
「最大熱負荷計算法 :空気調和衛生工学会」を入手できれば、詳しく書いてあるのでしょうか。
ウーム是非欲しい、、、、、(TT)  本屋さんいけばありますか???

本屋さんで何冊も本買いましたが、難しくてなかなか、、、、アハ...
勉強する気はあるのですが、理解しやすい資料がないんですよね。設備系は特に。

みなさんはどうやって学ばれたのですか?流石、、、スゴイですね。

みなさんの言っている事がもっと理解できるようになりたいです、、、、


>今、貴女の仕事の段階(@基本計画、A基本設計、B実施設計)が見えないため、具体的といえる意見はいえませんが…
>
> @orAであれば、概略負荷として約@=150kcal/h・u程度(機器発熱と構造体 負荷を見込む)で事がたりるんでは…
>
>  但し、外気負荷(換気負荷)については、人員または、ガスを使用するんであ  れは、関連法規を満足する換気量を見込む必要があります。
>  在室人員についても、テキスト等(最大熱負荷計算法 :空気調和衛生工学   会)で調べて、人員を想定する必要があります。(エステ客人員含む)
>
>  よって換気負荷を想定したプラスα分の単位面積あたりの熱負荷をプラスする
>  必要あり 150+α したがって状況によっては 200を超える可能性はありま   す。
>
>  
> Bのケースで計算するんであれば、序条件(建築仕上げ表、機器発熱など)を明  確にし、自社にて詳細負荷計算をするか、業務上時間に成約がある場合
>  設計事務所などに外注(アウトソージング)する方法も一つの手です。
>
>
>  念のためにいっておきますが、勿論概算負荷で設定した
>  概算値の方を大きくとっておく必要があります。(余裕をみておく)
>
>
>by貴(ご参考まで)
>以上

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ■名前 : 戦慄の貴公子  ■日付 : 07/4/2(月) 23:10  -------------------------------------------------------------------------
   >戦慄の貴公子様
>
>ありがとうございます!丁寧にすみません。。。
>今、1と2の間くらいです。
>基本プランは一度提出済みの状態ですね。
>
>
>みなさんはどうやって学ばれたのですか?流石、、、スゴイですね。
>
>みなさんの言っている事がもっと理解できるようになりたいです、、、、
>
>
>戦慄の貴公子です

 …エステという特化したものについては、過去の熱負荷データを
  リファー(参考と)することが良いかもしれません。

 前述にあった『最大熱…』は専門書です。 ある程度の知識がないと
 理解し難いと思います。(エステに関する…は残念ながら… ないと思います)

  ところで私は機械系出身で大学4回生のころ選択科目で『空気調和工学』を
  履修しています。もう 数十年前(バブル終焉期)年がばれたん…(笑)
  もちろん、熱力学、流体力学など 流体【圧縮性(空気)、非圧縮性(水)】  などの、物理的基礎は学んだ上です。 はんぱな知識では理解できません。
   貴女は建築系ですか???(どちらかというと意匠でしょう←づぼし)   

  独学で理解したいんであれば、逆に付き合いのある設備系の方にレクチャー願  うのがベストと言えます(無償でやってくれるか…)

  私でよでればレクチャーしますよ!(しかし 高価ですよ)←冗談です
  
  まずは 100万人の空気調和から… ローマの道は…
  いっておきます。学問に王道はありません。


  では by貴

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ■名前 : ★MIKA☆  ■日付 : 07/4/9(月) 16:01  -------------------------------------------------------------------------
   戦慄の貴公子様 ありがとうございます☆

前述にあった『最大熱…』は専門書です。 ある程度の知識がないと
> 理解し難いと思います。(エステに関する…は残念ながら… ないと思います)

ウーム、、、まだまだワタシには難しいかもですが、、、今買ってある本だけでもチンプンカンプンで、、、、アハ。でもチョットづつ解っていきたいですねぇ。。。皆様に近づけるように、、

>   貴女は建築系ですか???(どちらかというと意匠でしょう←づぼし)  

ずぼしです!笑
戦慄の貴公子様すごいですね。。ワタシは完全に文系です。(TT)なので理系の方は尊敬です。。

>  独学で理解したいんであれば、逆に付き合いのある設備系の方にレクチャー願  うのがベストと言えます(無償でやってくれるか…)

やっぱりなかなかつっこんでは教えてくれないんですよねぇ。。
なので、いつもおまかせで、、、きちんと理解できてない状態で施工しちゃってる。。。やっぱこれって、よくないです。


「100万人の空気調和」、本屋さんにありました。今度買ってみようかな。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ■名前 : まくん  ■日付 : 07/4/1(日) 23:08  -------------------------------------------------------------------------
   最大熱負荷計算法自体が、すでに手計算でもできるように簡略化した簡単な計算法なんですがね。

それすら、できないのであれば、できる人にお願いしたほうがいいでしょう。
後で困るのは自分自身です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ■名前 : ★MIKA☆  ■日付 : 07/4/2(月) 22:19  -------------------------------------------------------------------------
   まくんさん

ありがとうございます
最大熱負荷計算法ですか、、、えっと、どれのことなのか、、

なかしんさんの書いておられた↓の式ですか?^^;
概算空調容量(kw)=床面積(m2)×単位負荷(kw/m2)

今迄もできないから、人にお願いしてきました。
でも、自分でも(精密にまででなくても)できるようになりたいのです、、、

専門の領域に踏み込んではいけないのでしょうか。。。
でもデザイナーのほうでも設備を理解するのは大切な事だと思いますし、設備専門のかたも、そのほうが仕事しやすいのではと思いました。


もちろん後で(前でも)困らないようにするためです。


>最大熱負荷計算法自体が、すでに手計算でもできるように簡略化した簡単な計算法なんですがね。
>
>それすら、できないのであれば、できる人にお願いしたほうがいいでしょう。
>後で困るのは自分自身です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ■名前 : どんちゃん  ■日付 : 07/4/3(火) 12:33  -------------------------------------------------------------------------
   >専門の領域に踏み込んではいけないのでしょうか。。。

そういう訳ではありませんよ。
デザイナーが設備を理解してくれるのは大変ありがたいです。
但し、空調負荷算出は概算と言えどあまりに漠然とした条件であれば概算でも出せないのです。
建物の向き、外壁、ガラス、照明他等、商業ビルの場合は諸条件で大きく変わります。
負荷にして2倍以上の開きが出ることもあります。
よって用途が何だからいくらとは言えません。
そこらを理解していただきたいだけです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ■名前 : ★MIKA☆  ■日付 : 07/4/9(月) 16:10  -------------------------------------------------------------------------
   どんちゃんさん、ありがとうございます!

>但し、空調負荷算出は概算と言えどあまりに漠然とした条件であれば概算でも出せないのです。
>建物の向き、外壁、ガラス、照明他等、商業ビルの場合は諸条件で大きく変わります。
>負荷にして2倍以上の開きが出ることもあります。
>よって用途が何だからいくらとは言えません。
>そこらを理解していただきたいだけです。

確かにそうですね。日当たりが激しい部屋や、極端に寒い部屋等は、、、全然変わりますよね。物件は、だいたいは、いつもテナントビルか商業施設の中なのですが。日照などあまり関係ない場所であれば、逆に必要ない条件なのでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ■名前 : まくん  ■日付 : 07/4/5(木) 17:21  -------------------------------------------------------------------------
   >なかしんさんの書いておられた↓の式ですか?^^;
>概算空調容量(kw)=床面積(m2)×単位負荷(kw/m2)

それはあくまで概算の式で経験豊富な方があたりをつけているだけ
で計算法ではありません。

熱負荷計算、最大熱負荷計算法、ネットで調べればいくらでも
出てきますし、計算ソフトも市販されています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ■名前 : ★MIKA☆  ■日付 : 07/4/9(月) 16:12  -------------------------------------------------------------------------
   まくんさん ありがとうございますぅ^^


>>概算空調容量(kw)=床面積(m2)×単位負荷(kw/m2)

>それはあくまで概算の式で経験豊富な方があたりをつけているだけ
>で計算法ではありません。

そ、そうなんですか! 汗.....

>熱負荷計算、最大熱負荷計算法、ネットで調べればいくらでも
>出てきますし、計算ソフトも市販されています。


そうなんです。本も買ってもっているんです。汗 でも意味が今迄よくわからなかった、、、泣

でも、ちょっとづつわかってきてる? といいなぁ、、、 でも...わからない(TT アァ

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : テナントの工事区分は?  ■名前 : masa  ■日付 : 07/4/3(火) 0:29  -------------------------------------------------------------------------
   みなさんの回答に対する返信を見ると、雑居ビルの4Fにはいるらしい事はわかりました。
今回の出店条件は、電気・ガス・水道・排水の基本配管はビルで用意されていて、空調・換気設備のみテナント負担なのでしょうか?
空調換気設備にしても、基本ダクト及び、空調の基準負荷分の室外機スペースはビル側で用意されているのでしょうか?
今回の質問は、テナントでの空調設備の室内機の収まりを検討したいのか、又は出店時の空調工事費の概算を求めたいのかが不明です。
テナント工事の空調・換気設備の設計図を作成して、業者見積もりを取りたいのか、必要スペースをテナントオーナーに提示したいのか、質問内容を整理した方がいいと思われます。
現在の状況だと、ビル側に対して必要空調能力を要求する段階のような気もしますが?(この場合はビル側から条件図として建築躯体図及び、サッシ図、上下階の条件を提示されていないのなら、内部負荷及び、必要外気量による外気負荷、一般的なビルの外皮負荷を加算した、床面積当たりの必要空調能力を提示すれば問題ないような気がします)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:テナントの工事区分は?  ■名前 : ★MIKA☆  ■日付 : 07/4/9(月) 16:35  -------------------------------------------------------------------------
   >今回の出店条件は、電気・ガス・水道・排水の基本配管はビルで用意されていて、空調・換気設備のみテナント負担なのでしょうか?
>空調換気設備にしても、基本ダクト及び、空調の基準負荷分の室外機スペースはビル側で用意されているのでしょうか?

ビル側では、強制排煙があるのみで、電気・ガス・水道・排水はひっぱってくるところまで、ビル工事で、そっから先はテナントですね。空調も換気もぜーんぶテナントです。

>今回の質問は、テナントでの空調設備の室内機の収まりを検討したいのか、又は出店時の空調工事費の概算を求めたいのかが不明です。
>テナント工事の空調・換気設備の設計図を作成して、業者見積もりを取りたいのか、必要スペースをテナントオーナーに提示したいのか、質問内容を整理した方がいいと思われます。

はい、空調機器の台数や位置(デザイン上の配置も含め)、及び金額を検討したいのと、あとは、自分でも理解したい、というのが大きいです。

>現在の状況だと、ビル側に対して必要空調能力を要求する段階のような気もしますが?(この場合はビル側から条件図として建築躯体図及び、サッシ図、上下階の条件を提示されていないのなら、内部負荷及び、必要外気量による外気負荷、一般的なビルの外皮負荷を加算した、床面積当たりの必要空調能力を提示すれば問題ないような気がします)

内部負荷 というのは、、、日当たりとかそういう条件ですか?
必要外気量による外気負荷 これは、換気の計算を先にしないといけないんですね? OAやロスナイの換気量の事になるのでしょうか。
一般的なビルの外皮負荷 これは初めて聞きました。外皮負荷ってことは、、、外からの熱さや寒さの影響なんでしょうね??(@@;)

ウムム〜

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:テナントの工事区分は?  ■名前 : masa  ■日付 : 07/4/10(火) 0:47  -------------------------------------------------------------------------
   内部負荷とは単純に内部にある照明、人体、機器の発熱量の総和です。

例として、人体の発熱(これは人体から発散する湿気と熱をあわせたものです。)を120w/人として、人員を0.3人/uと仮定すると、120×0.3=36w/uが床面積当たりの人体発熱となります。
照明及び機器の発熱は床面積当たりの内部機器の電力がそのまま熱へ変わると仮定して、内部照明電力+内部動力電力=100w/uとすると、100w/uとなります。
ここまでで、内部負荷は36w/u+100wu=136w/uとなります。
換気量は25m3/h・人と仮定すると、0.3人/uから、25×0.3=7.5m3/h・uとなります。
ロスナイを利用する場合は、全熱交換効率を50%と仮定して、室内温度条件を26℃、相対湿度を50%と仮定すると、比エンタルピ=52.9KJ/kgDA、外気温湿度条件を、34℃、相対湿度80%とすると、比エンタルピ=80.0KJ/kgDAとなります。
比エンタルピ差=80.0-52.9=27.1KJ/kgDA、空気の密度=1.2kg/m3とすると、外気負荷=7.5×1.2×27.1×0.5=121.95KJ/h・u→121.95kj÷3600=0.0388KJ/s・u→0.0389kw→38.9w/uとなります。
ここまでの冷房負荷合計=36+100+38.9=174.9w/uとなります。
あとは建築物の外皮負荷(壁・床・天井から侵入する熱量)を加算すれば、冷房負荷の合計が算出できます。
一般的なビルの簡略計算の外皮負荷(東京地区・中間階)は窓面積比60%、西面のペリメータ(外壁から5m以内の部分)で約100w/uなので、174.9+100=274.9w/h・uが求める冷房負荷となります。
空調機器容量は余裕率を15%とすると、274.9×1.15≒316w/h・uで選定できます。
以上の仮定だと設計者によって、計画数値を320〜350w/h・uの範囲で設定する事になります。 計画上の台数設定や予算出しのレベルであれば、これで十分検討できます。 あとは施主の予算によって空調機種などを設定していけばいいわけです。
天井伏図の設計の場合は、室内機を天井カセットにするか、天井内設置型として吹出口・吸込口を配置するかなど、室内環境を配慮して設定する必要がありますが、そこら辺は皆さんのアドバイスの参考図書を見て勉強するか、設備施工業者などのアドバイスを受けるしかありません。
エステサロンの場合は、パブリック部分はコストを重視して、室内機は天井カセット、個室部分は室内気流を配慮して、天井内設置型として、吹出口は壁面際にブリーズライン、吸込口は可能な限り風速を落としたHS(角型)又は意匠を重視するなら対向壁側にブリーズラインとする例が多いようです。 ロスナイなどの換気用吹出口はできれば単独に設置するよりは、天井内設置型の室内機に給気した方が望ましいです。 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:テナントの工事区分は?  ■名前 : ★MIKA☆  ■日付 : 07/4/11(水) 23:42  -------------------------------------------------------------------------
   masa さん! 有り難うございます!

お忙しいのに細かく教えていただいてほんとにありがとうございます!

なかなかこんなこと、本に書いてないです。ウゥ、、、感謝です。
(書いてあってもついていけてないのかも)

比エンタルピの部分以外は、だいたい理解できた(?)と思います!!汗
↑これもこれから本読んで、調べてみます!

そしてこれで一度計算やってみますっ!! がんばりますよ!

心から感謝いたします! (TT) 嬉嬉

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ものすごく乱暴な助言  ■名前 : みっちゃん  ■日付 : 07/4/3(火) 14:53  -------------------------------------------------------------------------
   >はじめまして。ショップなどの設計をしていますが、まだまだわからないことばかりです....。(TT)
>今度エステの空調設備のプランを考えなければならないのですが、本をみても計算式のことがサッパリです....。概算でいいのですが、居室のリュウベイ等から単純に導き出す方法てないのでしょうか? 

 本を読んで解らない人にこんな助言もなんなんですが・・・

空調・衛生技術データブック 第3版
http://www.morikita.co.jp/mokuji/5802.html

 必要な部分は48頁(全部で1300頁)ですから、会社で購入して必要な部分を複写する。又は図書館などで必要部分を複写する。(この程度の割合なら著作権にはかかりません)

 でもね。このような資料は理解している人がちょっと引くために有る本ですから、ポイントや、考え方のバランスが悪いとトンデモ・・・になりますが。
 それこそ施工の6932や6934のように・・・歯・・の可能性があります。
 でも、死なない程度のやけどは初心者のうちは受けたほうが最終的には良い結果になると思います。たとえ痕が残っても醜いほどにはならないはずです。

 決して、空調の熱計算を軽視しているのではありませんが、ベテランでも間違いはありますし、構造や基礎のように、本質的に全否定になる結果にはならないと思います。

 重要な事項なので、べてらんでもの内容を、補足説明いたします。
 設計はあくまでも想定です。使用者(居住者やテナントの社員)が思いもよらない使い方をする場合もあります。極端なことを云えば、マンションのなかで七輪で秋刀魚を焼く人だっているのですから。ここまでは普通想像しません。貴方が若干想定違いをしても、常識の範囲なら人が死ぬようなことはないでしょう。
 資料集を使用すれば、計算は簡単にできるはずです。但し、問題は、その計算が現実にどれだけ即しているかの判断が、経験がなければできないことは、忘れないで下さい。

 土木屋なんかは、ホントに丼勘定で、目の子で土量を拾ったりしますが、二割狂うようなら素人扱いされます。
 また余計な話になりますが、貴方は歩く時に歩数を数えていますか?
 基本的に距離感は体で覚えさせられます。

 同様に、図面と内装仕様を見て、外部への熱移動量が判断できれば一人前です。
 でも、マンションで左右と上下の住人が寒がりだった場合には、はさまれた住戸では暖房が不要な場合があります。特に下の家、ここまでは推定出来ません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ものすごく乱暴な助言  ■名前 : ★MIKA☆  ■日付 : 07/4/9(月) 17:02  -------------------------------------------------------------------------
   みっちゃんさん
ありがとうございます!!

>必要な部分は48頁(全部で1300頁)ですから、会社で購入して必要な部分を複写する。又は図書館などで必要部分を複写する。(この程度の割合なら著作権にはかかりません)


すっ、すごいページ数ですね!!

今度図書館いってみますっ!!

>でもね。このような資料は理解している人がちょっと引くために有る本ですから、ポイントや、考え方のバランスが悪いとトンデモ・・・になりますが。
>それこそ施工の6932や6934のように・・・歯・・の可能性があります。
>でも、死なない程度のやけどは初心者のうちは受けたほうが最終的には良い結果になると思います。たとえ痕が残っても醜いほどにはならないはずです。

ありがとうございます。もちろん、ちゃんとした計画は本職の設備の人にやってもらうのがベストだと私も思います。ただ、設備の人とも、ビルの人とも、クライアントとも、対等に話せて、説明できるくらいにはなりたいです。

>また余計な話になりますが、貴方は歩く時に歩数を数えていますか?
>基本的に距離感は体で覚えさせられます。

歩数、数える事はないですね。。。納まりのディティールなどは、体での感覚は身に付いてるのですが、、、汗

>同様に、図面と内装仕様を見て、外部への熱移動量が判断できれば一人前です。

ね、、熱移動量、、 えーと換気などですか!?(@@;)


>でも、マンションで左右と上下の住人が寒がりだった場合には、はさまれた住戸では暖房が不要な場合があります。

たしかに、マンションって冬なんて、一軒家よりもあたたかいですよね!
いろいろな条件が必要なんですね。。。やっぱり、、、、

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ■名前 : アルプス  ■日付 : 07/4/6(金) 12:26  -------------------------------------------------------------------------
   >はじめまして。ショップなどの設計をしていますが、まだまだわからないことばかりです....。(TT)
>今度エステの空調設備のプランを考えなければならないのですが、本をみても計算式のことがサッパリです....。概算でいいのですが、居室のリュウベイ等から単純に導き出す方法てないのでしょうか? 詳しい方どなたかおしえてください〜〜 m(_ _)m

はじめまして!

空調機メーカーのカタログ(店舗、オフィス用とか分類されてます)を入手して
機種ラインナップのページを探してみてください。
用途と空調面積から超〜概算で機種を選定する早見表みたいのがありますよ!   
理・美容院なら230〜290w/m2 
一般事務所なら120〜180w/m2 みたいな!

但し残念ながら用途としてエステサロンというのはないと思います。
そこで
   ・サロン内には着衣の方も裸に近い姿でいる方もいる
   ・エステの機器、設備から熱や蒸気が放出される  

などを考慮し比較的用途が近いと思われる理・美容院の最大値290w/m2に
更に10〜20%位の余裕をみて機種を選定してみてはどうですか?

それと室内機(吹出し口)はできるだけ小分けにしてエリア毎に対応できるといいですね。
肌に直接、気流があたると暖房していても肌寒く感じてしまう事があるので!

お客様に提案する際は『概算ですが・・・』の一言を忘れずに!

 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ■名前 : ★MIKA☆  ■日付 : 07/4/9(月) 17:13  -------------------------------------------------------------------------
   アルプスさん!はじめましてです!ありがとうございますっっ


>空調機メーカーのカタログ(店舗、オフィス用とか分類されてます)を入手して
>機種ラインナップのページを探してみてください。
>用途と空調面積から超〜概算で機種を選定する早見表みたいのがありますよ!   
>理・美容院なら230〜290w/m2 
>一般事務所なら120〜180w/m2 みたいな!

な、、なるほど、、、会社にあったダイキンのにはのってなかったので、、、古いのかな。。他のメーカのも取り寄せてみます!!
>   ・サロン内には着衣の方も裸に近い姿でいる方もいる
>   ・エステの機器、設備から熱や蒸気が放出される  
>
>などを考慮し比較的用途が近いと思われる理・美容院の最大値290w/m2に
>更に10〜20%位の余裕をみて機種を選定してみてはどうですか?

フムム、、、、なるほどです。。。ちなみに、m2での計算が基本のようなのですが、天井の高さは、あまり考慮にいれなくてよいものなのでしょうか!???(@@;)


>それと室内機(吹出し口)はできるだけ小分けにしてエリア毎に対応できるといいですね。
>肌に直接、気流があたると暖房していても肌寒く感じてしまう事があるので!

ですおね。。お顔にはあまりドラフト?しないように、というのは聞きました。

大抵は、マルチパッケージってやつなんですよね?(←付け焼き刃)
この場合、天井にカセットが露出してるのと、天井裏に隠れてるのと、どっちがいいんでしょう!


>お客様に提案する際は『概算ですが・・・』の一言を忘れずに!


は、はい!モチロンです! あくまで、、、  ですね!
ありがとうございます!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ■名前 : ★MIKA☆  ■日付 : 07/4/11(水) 23:46  -------------------------------------------------------------------------
   どんちゃんさん、北品川庄司さん、なかしんさん、祐次郎さん、旋律の貴公子さん、まくんさん、masaさん、みっちゃんさん、アルプスさん、みなさん、本当にありがとうございます! このトピックは私にとって永久保存版です、、、本当に、、、、、(TT) みなさんのアドバイスをもとにがんばります! 有り難うございます!!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ■名前 : 戦慄の貴公子  ■日付 : 07/4/14(土) 8:56  -------------------------------------------------------------------------
   >旋律の貴公子さん

ではありません… ワラ(笑)

施律→戦慄やで〜

 MIKAさん

by貴

これからも貴女の投稿を期待しています。
(素直な方だと思います… 良いことです)

では

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:空調機のカンタンな容量計算ってありますか?  ■名前 : ★MIKA☆  ■日付 : 07/4/16(月) 19:54  -------------------------------------------------------------------------
   >>旋律の貴公子さん
>
> ではありません… ワラ(笑)
>
>施律→戦慄やで〜

貴公子様、た、、たいへん申し訳ありません!!!(TT)ガーン

「せんりつ」違いでしたか、、、ウゥ....

どうかお許し下さいm(_ _)m ゴメンナサイ!


>これからも貴女の投稿を期待しています。
>(素直な方だと思います… 良いことです)


本当ですか??実は、やはり、玄人の皆様の中に、素人すぎるのはご迷惑かもと思い、ひかえようかとちょっと思ってました、、、

ありがとうございます。ご迷惑おかけしないよう、勉強しますので!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:乱暴続きで補足  ■名前 : みっちゃん  ■日付 : 07/4/14(土) 13:53  -------------------------------------------------------------------------
   >>同様に、図面と内装仕様を見て、外部への熱移動量が判断できれば一人前です。

>ね、、熱移動量、、 えーと換気などですか!?(@@;)

 室内の熱の移動は単純に言えば物理量です。

 伝導・対流・放射だけです。

 何で図面と内装仕様か?
   壁・天井・床の断熱性
    単純に外気との熱の移動速度を決定します。

   窓の位置
    やはり外気との熱の移動速度と輻射熱の移動量が決定します。

   空気の移動経路の推定です。
    気密性と対流の条件が決まります。(家具なども関係しますが)

 発熱量 中にあるエネルギーを持つもの全て
   人、電気器具(モーターや電球は当然として、PCや湯沸し気など)、燃焼器具(ストーブ、レンジ、乾燥機、加湿器など)

 以上を懸案して計算するだけです。
 で、結局は山勘ですが、山勘とはでたらめでは有りません。細かく拾っても拾い忘れや、実際に使用する実態とは往々にしてかけはなれます。
 例えば電気などは白熱灯と蛍光灯などと必要な照度に対する使用エネルギー量は異なりますが、結局はエネルギー量に対して室内の熱負荷量は定まります。
 室内の使用目的が定まれば、大体の照度が決まりますよね。そうすれば照明による熱負荷量も決まるわけです。
 上記のようなことを繰り返して項目毎に足していけば総熱負荷量は出ます。

 経験をつむと云うことは、これらの計算をたくさんすると云うことです。そのうちに、この物件は、あの時にやってこの例に近い。そのようなことに気が付くようになることが体で覚えるといわれることです。これが山勘です。
 細かい項目を足すのではなく、ザット一山いくらと勘定して(過去の経験から来る部分を一山とするわけです)足して、合計を出せば良いのです。
 ですから、元の基礎がない人はいくら教えられても出来ません。その点に注意してください。
 経験が多くなってくれば、先ほどご紹介した、データーの意味がわかってきます。こことここの間ぐらいだから、これを使って・・・

  がんばってください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:乱暴続きで補足  ■名前 : ★MIKA☆  ■日付 : 07/4/16(月) 20:06  -------------------------------------------------------------------------
   > 室内の熱の移動は単純に言えば物理量です。
>
> 伝導・対流・放射だけです。

あ、↑知ってます!これ!嬉


>   壁・天井・床の断熱性
>    単純に外気との熱の移動速度を決定します。

↑これは伝導率ですかね。あ、壁の中は対流と放射もからんでくるんですよね。確か。


>   窓の位置
>    やはり外気との熱の移動速度と輻射熱の移動量が決定します。

エート、、、輻射熱=放射ですかね?

>   空気の移動経路の推定です。
>    気密性と対流の条件が決まります。(家具なども関係しますが)

ホォォ、、、、ここ難しそうです↑(@@;


> 発熱量 中にあるエネルギーを持つもの全て
>   人、電気器具(モーターや電球は当然として、PCや湯沸し気など)、燃焼器具(ストーブ、レンジ、乾燥機、加湿器など)
>
> 以上を懸案して計算するだけです。

はい。おっしゃることは、理屈では理解できるようになってきました!アリガトウゴザイマス!
、、、実際にこれを計算式にいれるのが、実は難解でして、、、 汗汗


> で、結局は山勘ですが、山勘とはでたらめでは有りません。細かく拾っても拾い忘れや、実際に使用する実態とは往々にしてかけはなれます。

なるほど、そうですよね。

> 例えば電気などは白熱灯と蛍光灯などと必要な照度に対する使用エネルギー量は異なりますが、結局はエネルギー量に対して室内の熱負荷量は定まります。
> 室内の使用目的が定まれば、大体の照度が決まりますよね。そうすれば照明による熱負荷量も決まるわけです。

照度から熱負荷量を算定するという事でしょうか!?


> 上記のようなことを繰り返して項目毎に足していけば総熱負荷量は出ます。


エート、、、全部足しちゃうんですね。ハイッ!!


とっ、とにかく計算しまくってみるしかないのですね。文系脳がパンクします!(笑 がんばります〜〜!!! 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:乱暴続きで補足2  ■名前 : みっちゃん  ■日付 : 07/4/17(火) 10:19  -------------------------------------------------------------------------
   >> 発熱量 中にあるエネルギーを持つもの全て
>>   人、電気器具(モーターや電球は当然として、PCや湯沸し気など)、燃焼器具(ストーブ、レンジ、乾燥機、加湿器など)
>>
>> 以上を懸案して計算するだけです。
>
>はい。おっしゃることは、理屈では理解できるようになってきました!アリガトウゴザイマス!
>、、、実際にこれを計算式にいれるのが、実は難解でして、、、 汗汗
>
 これを計算式として、多項目の足し算と考えるから大変になるのです。

 後の項目と関係しますが、重要なポイントなので、冗長になりますが(^_^)v

 事務所の場合、まず人が基本です。面積当0.1人か0.2人か、結局は占有面積の要求度になります。これは客先の使い方になります。(経験で殆ど当ります)
 PCが一人に何台か、複写機が何人に対して設置されるか、コーヒーサーバーが何人に対して設置されるか、・・・などを加算するのですが、
 ここが重要ですが、これらの多項式は全て面積でくくることが出来ます。
*  面積×(単位面積当A熱量+・・・・・)
 ここで貴方の云われる面積当の簡単な式、つまり面積に単純にかける係数は括弧のなかの計算になります。これもある意味人数に換算されて高級仕様ならば大きくなっていくことは理解できますよね。

>> で、結局は山勘ですが、山勘とはでたらめでは有りません。細かく拾っても拾い忘れや、実際に使用する実態とは往々にしてかけはなれます。
>
>なるほど、そうですよね。
>
>> 例えば電気などは白熱灯と蛍光灯などと必要な照度に対する使用エネルギー量は異なりますが、結局はエネルギー量に対して室内の熱負荷量は定まります。
>> 室内の使用目的が定まれば、大体の照度が決まりますよね。そうすれば照明による熱負荷量も決まるわけです。
>
>照度から熱負荷量を算定するという事でしょうか!?
>
 全く誤解されています。エネルギー量を算定するのです。つまり照明の場合には電気量ですね。白熱灯と蛍光灯では電気量の照度に対する変換率が異なるので、同じ電気量を供給していても、発熱量が異なると云いたかったのですが、難しかったですか?
 それよりも、供給されたエネルギーが熱になると考えれば良いのです。(ここで注意しなければいけないのは、変換率が100%でない点ですが、今は完全に理解できなくてもいいです)
 ずるい方法ですが、室内に供給される電気、瓦斯、蒸気、圧縮空気などのサプライを把握するだけでも、大体の熱量が把握出来ます。(相当ラフですが)

>> 上記のようなことを繰り返して項目毎に足していけば総熱負荷量は出ます。
>
>エート、、、全部足しちゃうんですね。ハイッ!!
>
>とっ、とにかく計算しまくってみるしかないのですね。文系脳がパンクします!(笑 がんばります〜〜!!! 

 重要なのは、結果ではなくて、途中の各要素に分解して把握すること。

 湯沸器が一台(瓦斯の場合:燃焼の場合外気循環するので、電気の場合)で号数がこの場合この程度とかを蓄積していくのです。

 実際には、これに換気が絡むので、厄介になるのですけど、大まかな山積はこれで出来ます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 1596





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━