Page    2010
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼厨房用ステンレスフードの種類について  今更聞けない夫 08/10/29(水) 19:16
   ┣Re:厨房用ステンレスフードの種類について  masa 08/10/30(木) 1:35
   ┗Re:厨房用ステンレスフードの種類について  RIKU 08/10/30(木) 14:13
      ┗Re:厨房用ステンレスフードの種類について  masa 08/10/30(木) 22:48
         ┗Re:厨房用ステンレスフードの種類について  RIKU 08/10/31(金) 18:39
            ┗Re:厨房用ステンレスフードの種類について  masa 08/11/1(土) 1:30
               ┣Re:厨房用ステンレスフードの種類について  RIKU 08/11/1(土) 17:11
               ┃  ┗Re:厨房用ステンレスフードの種類について  masa 08/11/1(土) 17:58
               ┃     ┗Re:厨房用ステンレスフードの種類について  今更聞けない夫 08/11/7(金) 17:29
               ┃        ┣Re:厨房用ステンレスフードの種類について  RIKU 08/11/8(土) 11:09
               ┃        ┃  ┗Re:厨房用ステンレスフードの種類について  今更聞けない夫 08/11/13(木) 12:04
               ┃        ┗Re:厨房用ステンレスフードの種類について  masa 08/11/8(土) 15:15
               ┃           ┗Re:厨房用ステンレスフードの種類について  今更聞けない夫 08/11/13(木) 12:02
               ┗Re:厨房用ステンレスフードの種類について  管理人(Yoh) 08/11/1(土) 17:36
                  ┗Re:厨房用ステンレスフードの種類について  masa 08/11/1(土) 17:58

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 厨房用ステンレスフードの種類について
 ■名前 : 今更聞けない夫
 ■日付 : 08/10/29(水) 19:16
 -------------------------------------------------------------------------
   設備設計歴早10年以上経過しました私ですが、今更人に聞けない事があります。
厨房用ステンレス製フードについて、「一重箱型フード」と「二重幕板付フード」の一般的な使い分けが分かりません。ご存知の方教えていただけますでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:厨房用ステンレスフードの種類について  ■名前 : masa  ■日付 : 08/10/30(木) 1:35  -------------------------------------------------------------------------
   排気フードT型(V=30KQ)、一般フード(V=40KQ)は一重箱型フード、排気フードU型(V=20KQ)が二重幕板付フードとなります。
排気フードT型は、高さ(レンジからフード下端まで)は1m以下、フードの大きさは、レンジを覆う(火源から高さ×1/10の距離までを覆う)
排気フードU型は、高さ(レンジからフード下端まで)は1m以下、フードの大きさは、火源から、高さ×1/2以内の距離までを覆う、フードは、下部に5cm以上の垂下りがあり、集気部分が水平面に10度以上の傾斜がある必要があります。
したがって、排気フードT型及び一般フードは一重箱型フード、排気フードU型は10度以上の傾斜が必要な為、一重箱型は使えないので、二重幕板付フードになります。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:厨房用ステンレスフードの種類について  ■名前 : RIKU  ■日付 : 08/10/30(木) 14:13  -------------------------------------------------------------------------
   RIKUです。彰国社【建築大辞典】によれば。
「二重幕板付フード」はありませんが、『二重天蓋』についての記載があります。
参考にして下さい。

【にじゅうてんがい】二重天蓋:double hood 厨房・湯沸器などによる煙・臭気・熱気などの局部的排気に使用されるフードの一。一重天蓋の内側に仕切板を設け、周辺にスロット的な吸込み、中央にも吸込み口を設け、スロットから高速度で吸気され、排気はそれに誘導されて室内への散逸が防がれる。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:厨房用ステンレスフードの種類について  ■名前 : masa  ■日付 : 08/10/30(木) 22:48  -------------------------------------------------------------------------
   RIKUさんが説明されている、二重フードは、一般的には、ジェットフード又は給排気一体型フード(エアーカーテン式)と呼ばれています。
現在は、二重フード(山形囲い付フード)とまぎらわしいので、山形フードを幕板で囲ったフードが二重フードと呼ばれています。
山形フード単体が利用されないのは、保健所の指導により、山形フードの傾斜部の上面に埃がたまる可能性があり、衛生上問題があるからです。
同様の理由により、業務用厨房の場合は、吊り下げ式の照明器具も、保健所は許可しません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:厨房用ステンレスフードの種類について  ■名前 : RIKU  ■日付 : 08/10/31(金) 18:39  -------------------------------------------------------------------------
   RIKUです。masaさん今日は。
>RIKUさんが説明されている、二重フードは、一般的には、ジェットフード又は給排気一体型フード(エアーカーテン式)と呼ばれています。
●設備界の用語(定義)の乱れを感じている者として。彰国社建築大辞典でRE致しましたが、間違いとなれば何を拠り所にすれば善いのやら。
●周辺スロットの風向でも考え方が異なるのに驚きました。エアカーテン形成に吹出すのではなく吸込みすると考えます。

>現在は、二重フード(山形囲い付フード)とまぎらわしいので、山形フードを幕板で囲ったフードが二重フードと呼ばれています。
●この場合は『上部囲いフード』とでも定義されるものでしょう。『上部』とは『下部囲いフード』もあるからです。
●例えばフード上部を軽鉄下地、耐水ボード類で囲った場合も二重フードとは云わないのではないでしょうか。

>山形フード単体が利用されないのは、保健所の指導により、山形フードの傾斜部の上面に埃がたまる可能性があり、衛生上問題があるからです。
>同様の理由により、業務用厨房の場合は、吊り下げ式の照明器具も、保健所は許可しません。
●保健所が埃溜りを無くすことを指導しているのは承知しています。
●埃溜り防止に対処した物が『二重フード』?判らなくなりました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:厨房用ステンレスフードの種類について  ■名前 : masa  ■日付 : 08/11/1(土) 1:30  -------------------------------------------------------------------------
   masaです、RIKUさん、今晩は。
別にRIKUさんの回答を否定しているつもりではなかったのですが、そのように受け取られたならば、この場で謝罪させていただきます。
ご気分を害されたようで、申し訳ありませんが、あくまで、一般的な用法という事です。
エアカーテン状に吹き出すものも、周辺スロットから吸込むものも、ジェットフードと呼ばれる場合があります。(厨房用に周辺スロットから吸い込むものは、別置きのグリースフィルターの設置が必要であり、なおかつ幕板すべてをとり外さないとメンテナンス不能なので、現在は、保健所の指導により、使用不可と考えて言及しませんでした)
なお、建築基準法の規定により、フードU型の場合は、傾斜部の下部5cmの垂れ下がりも必要なので、製品としては、上部のみ囲いも可能ですが、一般的には垂れ下がりを含めた囲いの製品となっています。 傾斜部を建築で囲えば、保健所対応も可能ですが、一般的には、耐水ボード表しで仕上げると清掃が困難ですので、保健所の許可はおりません。 一般的に耐水ボードの仕上げはステンレスとなるので、そのような方法は取らず、ステンレス幕板で仕上げる場合がほとんどと思われます。
管理人様、スレッドの流れから、RIKUさんの回答の返信として書き込みましたが、返信の方法が不適当だったようなので、削除できるなら、(12308)は削除をお願いいたします。(管理人様、よろしくお願いいたします)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:厨房用ステンレスフードの種類について  ■名前 : RIKU  ■日付 : 08/11/1(土) 17:11  -------------------------------------------------------------------------
   RIKUです。masaさん今日は、いつもお世話になっています。
気分を害してなどおりません、お気遣い有難うございます。ただ、小生は長年某設計事務所でジョブキヤプテンの様な事をしていまして、つい、用語使いの乱れや定義と言いますか用語の決め事を確立して於かないと設計図、仕様書、計算書、概算見積、などの内容がバラバラになり、内外部に要らぬ混乱を生じてしまいます。これらを放置していますと、意匠・構造・設備・など設計図をチェックしたり、全般調整をする際には頭痛鉢巻きです。また、この辺を疎かに致しますと施工者から見積時質疑応答に難儀したりして・・・、ご存知の通り時間的に間に合わず明快回答できないことになったり致します。また、特に設備関係業者は他の業界に比べ元請けとの関係でかなかなか本音の事は言わぬもので注意致しているところです。で、つい何か食い下がった言い方になってしまい申し訳ありません。ご容赦下さい。

今日『二重フード』の事を調べて参りましたので、ご報告致します。
数冊の設備参考書・設備用語書で『二重フード』を説明しているのを見ましたが、前述、彰国社建築大辞典の内容と異差はありませんでした。

尚、masaさんの言われるような表現をしているフード製作業者のHPがある事は知っています。が、果たして正しいのかが問題なのです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:厨房用ステンレスフードの種類について  ■名前 : masa  ■日付 : 08/11/1(土) 17:58  -------------------------------------------------------------------------
   RIKUさん、こんにちは。 気分を害されているようでは無いので、安心しました。
用語辞典で記載されている、二重フード(周辺スリット吸気型)は、工場排気設備のドラフトチャンバーなどでは、使用されている場合もあると思います。
厨房設備の場合は、厨房設備設計者の考え方もあるでしょうが、現在では、フード面風速を優先して設計した場合は、排気風量が30〜40KQ以上となるので、フードT型で充分という事から、山形フード自体の採用が少なくなっています。(コスト的に安価な箱型フードで充分という事です)
厨房器具の発熱量が大きかったり、連続調理などで、調理人にあたる熱気を減らす方法として、給排気一体型のフードを、採用している場合もあります。
設計図の表現としては、特殊な給排気方法を採用している場合は、フード仕様の図面を添付するか特記しないと、見積金額はかなり違ってきますね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:厨房用ステンレスフードの種類について  ■名前 : 今更聞けない夫  ■日付 : 08/11/7(金) 17:29  -------------------------------------------------------------------------
   RIKUさん、masaさん、こんにちは。 最初に投稿したものです。
返信が遅くなり、この場でお詫びいたします。<m(__)m>
また、お2人の非常に詳しい説明が大変参考になります。
私の質問内容が恥ずかしいのですが、ある物件でT型フード×3ヶ所・天吊露出PAC×3台・給気口等で天井がかなりにぎやかになっていることもあり、電気設備担当と相談して、フード内に照明器具ボックス(耐熱ガラス付)設置を考えています。それを設置する場合は二重フードのでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:厨房用ステンレスフードの種類について  ■名前 : RIKU  ■日付 : 08/11/8(土) 11:09  -------------------------------------------------------------------------
   RIKUです。
>電気設備担当と相談して、フード内に照明器具ボックス(耐熱ガラス付)設置を考えています。それを設置する場合は二重フードなのでしょうか?

二重フードの定義が二意あるようです。一つ、フードを二重にして周辺に隙間を設けそこから速吸気して補足効率を上げようとするもの。一つ、単体(一重)フードの主に上部を囲い埃溜り部分を無くし保健衛生に寄与させようとするもの。です。

ですから、照明ボックス(耐熱G付)を設置した場合のフード形式については関係なく「照明内蔵フード」とでもされては如何でしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:厨房用ステンレスフードの種類について  ■名前 : 今更聞けない夫  ■日付 : 08/11/13(木) 12:04  -------------------------------------------------------------------------
   RIKUさん ご回答有難うございました。
そのように、しようと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:厨房用ステンレスフードの種類について  ■名前 : masa  ■日付 : 08/11/8(土) 15:15  -------------------------------------------------------------------------
   フード内への照明設置は、消防指導により禁止される場合があるので、所轄消防と協議の必要があります。
保健所の指導により、加工食品への、ほこりの落下について危惧される場合は、照明器具ボックスの形状を工夫する必要があります。(フードの傾斜面穴あけ・耐火ガラスはめ込みを行い、フード外側を幕板で囲う方法又はほこり落下防止の下部折り返しなどが必要かもしれません)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:厨房用ステンレスフードの種類について  ■名前 : 今更聞けない夫  ■日付 : 08/11/13(木) 12:02  -------------------------------------------------------------------------
   ご返答有難うございました。
masaさんの問題点を考慮します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:厨房用ステンレスフードの種類について  ■名前 : 管理人(Yoh)  ■日付 : 08/11/1(土) 17:36  -------------------------------------------------------------------------
   >削除できるなら、(12308)は削除をお願いいたします。

スレッドがつながってますので、このままにさせていただきます。
フォローされてるので大丈夫だと思いますよ(^^)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:厨房用ステンレスフードの種類について  ■名前 : masa  ■日付 : 08/11/1(土) 17:58  -------------------------------------------------------------------------
   管理人様、了解しました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 2010





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━