Page    2544
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼バルブの適応流量について  ボーズ 11/4/19(火) 12:41
   ┗Re:バルブの適応流量について  生茶 11/4/19(火) 14:31
      ┗Re:バルブの適応流量について  ボーズ 11/4/19(火) 16:49

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : バルブの適応流量について
 ■名前 : ボーズ
 ■日付 : 11/4/19(火) 12:41
 -------------------------------------------------------------------------
   膨張タンクのスレを立てたものです。

一次側二次側の配管口径100Aを、バルブサイズ75Aに接続した場合の、流量の変化を求めるには、どの様な計算式がありますでしょう?
また、バルブサイズと配管サイズを異なって接続した場合に起きる現象がありましたら、お教え下さい。

宜しくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バルブの適応流量について  ■名前 : 生茶  ■日付 : 11/4/19(火) 14:31  -------------------------------------------------------------------------
   流量の変化を求める計算式 というのはよくわかりませんが
配管径を絞ってバルブを選定した場合 バルブの前後の圧力差が
大きくなります 
ゲートバルブでそのような事をやることはまずありませんが
電動弁などではそのようにする事はあります
流量制御の場合管サイズではなくCv値でバルブ口径を決める為
場合によっては 50A配管なのにバルブ口径25Aなんていうのもあります

ちなみに ポンプの吸い込み側で口径を小さくしてはいけません
キャビテーションの原因となります

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バルブの適応流量について  ■名前 : ボーズ  ■日付 : 11/4/19(火) 16:49  -------------------------------------------------------------------------
   生茶様

ありがとうございます。
初めて目にする言葉が多くなり、混乱してしまいました。
今後とも宜しくお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 2544





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━