Page    2769
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼水道負担金は工事費に含めるのか  沖縄.三流設備設計士 13/7/2(火) 9:19
   ┣Re:水道負担金は工事費に含めるのか  LA 13/7/2(火) 13:20
   ┃  ┗Re:水道負担金は工事費に含めるのか  沖縄.三流設備設計士 13/7/3(水) 18:51
   ┃     ┗Re:水道負担金は工事費に含めるのか  LA 13/7/3(水) 20:39
   ┃        ┗Re:水道負担金は工事費に含めるのか  常勝気流 13/7/4(木) 19:02
   ┃           ┗Re:水道負担金は工事費に含めるのか  もりっとさん 13/7/6(土) 16:20
   ┗Re:水道負担金は工事費に含めるのか  宮城の設備番頭 13/7/10(水) 19:17
      ┗Re:水道負担金は工事費に含めるのか  沖縄.三流設備設計士 13/7/10(水) 19:31

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 水道負担金は工事費に含めるのか
 ■名前 : 沖縄.三流設備設計士
 ■日付 : 13/7/2(火) 9:19
 -------------------------------------------------------------------------
   いつも拝見して勉強しています。
現在、某市役所発注の図書館の設計・積算を行っています。
その中で水道引き込み負担金の件に対する発注者の方針が決まらずに困っています。
@工事費に含めて工事業者にて支払。
A発注者にての支払として工事費には含めない。
私としては@,Aのどちらでも良いのですが、発注者(某市役所)としては、
本来どうあるべきなのか・・・・・で悩んでいる様です。
ちなみに過去の事案を確認すると工事費に水道引込み負担金は含まれていないが
やむやむ工事業者にて支払をしていた様です。
今回は、引込み口径が大きく負担金も大きいのできちんと処理したいと考えています。
先輩方の市町村・公共工事に於ける水道引き込み負担金はどのように扱っているのかご教示ください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:水道負担金は工事費に含めるのか  ■名前 : LA  ■日付 : 13/7/2(火) 13:20  -------------------------------------------------------------------------
   負担金がどういう扱いの物か?という点でも
変わってくると思います。

通常水道メータを取付する場合、
その物自体は自治体からの貸与品になるのではないか?と。

自治体によっても違いますが、
水道新規加入金名目で、口径に応じて別途支払いが
必要なのでは?と思っています。

こちらの場合、自治体に納付金を納めるのですから
ちゃんと正式な領収証も出る筈なのでこれは市の施設であっても
引込工事費とは、別途扱いにする場合が普通です。

他に、自治体によって設計審査手数料がかかる場合。
申請業者の設計見積金額の何%が手数料ですと、言う所もあります。
この場合、工事業者の見積によって、価格が変わりますから
こちらは工事価格に含まれてくるのでは無いかと思います。

10万で出来る業者もあれば、20万という場合もあるでしょうし。。。

(本来、加入金等、納付金を含めて入札した場合、落札率は100%では
無く、通常はそれより下がると思います。まして低入札価格になると
その金額まで業者におっかぶせてダンピングさせたでは?
と揶揄される危惧もあります。その場合、業者が払う訳ですからそれ以外の
部分で工事に手抜きされるという危惧もありますよね?)

あくまでもスタンス的には、加入金は別途自治体負担とするにして
設計審査手数料等は自治体によって違うのでハッキリ言えませんが、
実施設計見積価格分を計上し、価格上限を
必要経費として計上するのが良いのでは無いかと思います。

(入札参加者より根拠を求められる場合もありますので、
前もって契約担当課や水道局で細部に打合せをした方が宜しいかと思います。)

審査手数料がある種一定の場合は、これも別途として含めた方が
契約上は良いと思います。(民間がどうかは請負形態もあると思います)
こちらも相手先が市でも領収証が出るので、
費用負担は単純明快となるからです。

引込工事本体は、前もって設計者が相見積をとるなり、
カッター工事単価・舗装単価・アスファルト処分単価・警備員費用等を
調査するなりして見積するでしょうから設計価格には
含まれるのが通常でしょう。

難しい判断だとは思いますが
一例として。

御参考になれば良いのですが。。。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:水道負担金は工事費に含めるのか  ■名前 : 沖縄.三流設備設計士  ■日付 : 13/7/3(水) 18:51  -------------------------------------------------------------------------
   LA様
有難うございます。
役所にて方針の決定・指示がもらえないので私にとって非常に厄介な問題となっています。
@積算工事費(内訳書)に含めて工事発注したいと提案しましたが
今まで工事費に負担金を含めた事が無いとの事で却下されました。
Aその都度、申請者(名義)である発注者にての支払も過去にに事例が無いとの事で却下されました。
このままだと請負業者に負担してもらうしかありませんが、口径が大きいので
金額も大きくなります。
工事業者さんゴメンナサイとなりそうで心配です。
先輩方もこの様な事例がありますか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:水道負担金は工事費に含めるのか  ■名前 : LA  ■日付 : 13/7/3(水) 20:39  -------------------------------------------------------------------------
   ゴメンナサイで済めば良いですが、
一歩間違えると訴訟問題になりそうですね。。。


以下の例文はある自治体の公共工事に伴う
国の積算基準に準じた文言にあるものです。


共通費を算定する場合の直接工事費には、
本設のための電力(基本料金)、水道等の各種負担金
(設計料・加入者負担金)は含まない。
原則として、設計金額に含めず別途とする。


公共の建物であって、加入者名義は自治体。
メーターを付けなければ水道が使えない建物に対して、
各種負担金まで業者に負担させるのはおかしいと思っております。
(請負業者の物ではありません。あくまでも自治体の持ち物になる訳です。)

前例の落札率の事もありますし、取り扱いを注意しませんと、
多大な負担金(下手すれば100万単位だとおもいますが。。。)
を請負業者が払う事は訴訟問題に発展しかねない問題だと思います。

その分をちゃんと、設計費に含めて貰えるかの問題もありますが。。。

それでなくても、「○○で設計するとロクでも無い」と言われると
これから先の設計事務所の信頼を確実に損なう問題でもあります。

取り扱いは注意なさって下さい。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:水道負担金は工事費に含めるのか  ■名前 : 常勝気流  ■日付 : 13/7/4(木) 19:02  -------------------------------------------------------------------------
    公共建築工事積算基準の解説(白本の解説本)H23年P-49
「本設のための電力、水道等の各種負担金は、直接工事費には含めない。
すなわち共通費の算定の対象とせずに、当該工事の工事価格に単独の項目
として加算して費用を計上する。」

共通費の解説の1行目に記載があります。
金額の支払いのみなので 経費は無しと。

各種負担金を工事費に含か否かは 発注者が決めるべきことですね。

LAさんの例示どおり 工事費に含まない場合が多いとは思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:水道負担金は工事費に含めるのか  ■名前 : もりっとさん  ■日付 : 13/7/6(土) 16:20  -------------------------------------------------------------------------
   含むにしろ含まないにしろ
役所から負担金がきちんと支払われるように
してあげるのが設計者の役目だと思います。

負担金について記載をしないで設計を終えてしまうと
業者さんごめんなさいではすみません。
LAさんの指摘にあるように訴訟問題になって
最悪設計ミスだから設計負担だとなるかもしれません。

加入負担金そのものもですが、申請にかかる手間もかかりますので
加入負担金を工事費に含むのか、申請はだれがするのか
(行政・設計・工事業者)を明確にして、仕様書に明記すべきと思います。

工事に含む含まないは追加や別途を嫌がる場合もありますので
どちらが正しいのかは一概に言えないので状況に応じてだと思います

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:水道負担金は工事費に含めるのか  ■名前 : 宮城の設備番頭  ■日付 : 13/7/10(水) 19:17  -------------------------------------------------------------------------
   各自治体によって違うと思いますが、私の地元、仙台では工事費とは別途となります。請け負った業者が水道局へ申請の際に、後納願書を発行して頂き、それを、自治体の担当者へ持ち込むのがスタイルとなっております。又、仙台ではメーター口径40mmを超えると100万を超えます、又、それに加えて受水槽の場合は、1トン当たり10万円の開発負担金名目で徴収されますので、業者負担では、出来ないと思います。又、設計手数料等は、工事費に含まれます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:水道負担金は工事費に含めるのか  ■名前 : 沖縄.三流設備設計士  ■日付 : 13/7/10(水) 19:31  -------------------------------------------------------------------------
   宮城の設備番頭様、アドバイスを下さった皆様、
有難うございます。
結論はまだ出ていませんが、発注者(某市役所)としての
今後の方針をきっちりと決めてもらうまで頑張ります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 2769





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━