Page    2823
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼容量の計算できませんか?  がんばるんば 13/11/25(月) 18:47
   ┣Re:容量の計算できませんか?  masa 13/11/25(月) 22:32
   ┃  ┗Re:容量の計算できませんか?  がんばるんば 13/11/25(月) 23:13
   ┗Re:容量の計算できませんか?  管理人(Yoh) 13/11/26(火) 11:06
      ┗Re:容量の計算できませんか?  がんばるんば 13/11/26(火) 12:18
         ┗Re:容量の計算できませんか?  管理人(Yoh) 13/11/26(火) 13:16
            ┗オリジナル  がんばるんば 13/11/28(木) 20:51
               ┗Re:オリジナル  masa 13/11/29(金) 13:00
                  ┗Re:オリジナル  がんばるんば 13/11/29(金) 17:38

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 容量の計算できませんか?
 ■名前 : がんばるんば
 ■日付 : 13/11/25(月) 18:47
 -------------------------------------------------------------------------
   この問題が解けません。申し訳ねーっす!
誰か教えてください、途中式も・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:容量の計算できませんか?  ■名前 : masa  ■日付 : 13/11/25(月) 22:32  -------------------------------------------------------------------------
   1)は、円柱と円錐の組み合わせ図形の体積を求めれば良いだけです。
円柱は直径=2000mm=2m、高さ=1000mm=1mなので、体積V1=π×2^2÷4×1=π≒3.14m3
円錐は、底部の直径2m、高さ=4000−1000=3000mm=3mなので、体積V2=π×2^2÷4×3÷3=π≒3.14m3
円柱と円錐の合計体積=3.14+3.14=6.28m3
板厚は無視して良いので、容積=体積、したがって6.28m3
2)6.28m3を1時間で満水にするので、毎秒の流量Q=6.28m3÷3600s≒0.00174m3/s
流速は1m/s以下なので、配管の断面積S>=0.00174m3/s÷1m/s=0.00174u
配管の断面積より、内径d>=√(4×0.00174÷π)=√(4×0.00174÷3.14)=√0.002165≒0.0465m=46.5mm
40Aの内径=41.6mm、50Aの内径52.9mmより、52.9mm>46.5mm、よって50Aが適当な管径となる。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:容量の計算できませんか?  ■名前 : がんばるんば  ■日付 : 13/11/25(月) 23:13  -------------------------------------------------------------------------
   ありがとうございます!masaさん
計算のやり方がかっこいいです!

2)0.00174m3/s÷1m/s=0.00174u
この計算になるんですね!

1個ずつ口径を(半径×半径×3.14)×(1m/s×3600)で数値出して
3600・r^2・10^-6・π[m3/s]とやってたので最後の単位が???となってましたが解決しました。

もしよければもう1問見てもらえませんか?
これは特級ボイラーの問題だと思うんですが、ネットで探しても数値をどう扱えばいいのか全然分かりません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:容量の計算できませんか?  ■名前 : 管理人(Yoh)  ■日付 : 13/11/26(火) 11:06  -------------------------------------------------------------------------
   他人の著作物をコピーして投稿するのは、違法です。

この画像はご自身で描いたものでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:容量の計算できませんか?  ■名前 : がんばるんば  ■日付 : 13/11/26(火) 12:18  -------------------------------------------------------------------------
   会社の人のが書いてくれたので著作権は自分ではありません、トピックの削除お願いします

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:容量の計算できませんか?  ■名前 : 管理人(Yoh)  ■日付 : 13/11/26(火) 13:16  -------------------------------------------------------------------------
   返信ありがとうございます。
せっかくmasaさんにレスをつけていただき、
分かりやすい答えで、他の方々にも役立つと思いますので、
画像は消しましたが、スレッドは残すことにしました。

簡単な図形ですので、
あとで オリジナルで再投稿していただけると助かります。

宜しくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : オリジナル  ■名前 : がんばるんば  ■日付 : 13/11/28(木) 20:51  -------------------------------------------------------------------------
   注水する水を蒸気による間接加熱の熱交換機で20度から70度へ水を注水したとすると、この時に必要な蒸気量は?
ただし、蒸気の圧力はゲ、ージ圧O.5MPaG、熱交換機は十分な容量のもので、蒸気ドレンは捨てるものとする。

蒸気表
ゲージ圧 0.5 MPaG
絶対圧  0.601325 MPaA
飽和温度 158.92 度
比容積  0.314918 m3/kg
顕熱量  670.87 kJ/kg
潜熱量  2085.36 kJ/kg
全熱量  2756.24 KJ/kg

この問題なんですけど、50度の温度を上げるので
50度×4120J/kg=206000J/kg
6.28m3はgにすると6280sなので
6280kg×206000J/kg=1293.68MJ
必要な蒸気量ってコレではないですよね?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オリジナル  ■名前 : masa  ■日付 : 13/11/29(金) 13:00  -------------------------------------------------------------------------
   蒸気の凝縮潜熱のみを加熱に利用するならば、注水量=0.00174m3/s=1740cm3/s、温度差=70℃-20℃=50℃、水の密度=1g/cm3、水の比熱=4.184J/g・kより、必要加熱量=1740cm3/s×50K(℃)×1g/cm3×4.184J/g・k=364008J/s=364.008kJ/s
0.5MpaGの飽和蒸気の潜熱量=2085.36kJ/kgより、必要蒸気量=364.008kJ/s÷2085.36kJ/kg≒0.17455kg/s
必要蒸気量を時間当たりで表現すると、必要蒸気量=0.17455kg/s×3600s/h=628.38kg/hとなる。
補足:質問文に書かれていた1293.68MJは1時間で満水にする為の加熱量と考えれば、必要蒸気量=1293.68MJ/h÷2085.36KJ/Kg=1293.68MJ/h÷2.08536MJ/Kg≒620.363kg/hとなります。(水の比熱の数値の取り方が、4.120と4.184で相違があるので、計算値に差があります)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:オリジナル  ■名前 : がんばるんば  ■日付 : 13/11/29(金) 17:38  -------------------------------------------------------------------------
   masaさん、ありがとうございます!

水を上げるのに必要な熱量を潜熱量で割れば答えが出ることが分かりました
水の比熱は4.187kJでした!あいまいな数値使ってすいません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 2823





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━