Page    3285
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼情報機器室の換気の必要性  550 17/7/12(水) 9:45
   ┣Re:情報機器室の換気の必要性  けろ 17/7/12(水) 20:02
   ┣Re:情報機器室の換気の必要性  響 17/7/13(木) 1:35
   ┣Re:情報機器室の換気の必要性  masa 17/7/14(金) 22:17
   ┗Re:情報機器室の換気の必要性  管理人(Yoh) 17/7/19(水) 17:19

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 情報機器室の換気の必要性
 ■名前 : 550
 ■日付 : 17/7/12(水) 9:45
 -------------------------------------------------------------------------
   情報機器(ネットワーク関係機器、サーバーなど)等を置く部屋における換気を教えてください。
機器の発熱負荷はエアコンにて対応する予定ですが、換気は必要でしょうか?
機械室であれば1種換気を採用するのですが、情報機器室においても同様の換気が必要なのか迷います。
必要ないものを設置するとコストもかかるもので。。
メンテナンス時以外は、無人の部屋となります。
よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:情報機器室の換気の必要性  ■名前 : けろ  ■日付 : 17/7/12(水) 20:02  -------------------------------------------------------------------------
   要らないんじゃないでしょうか。
熱の排除だけが要求事項なのですから。

冷涼な気候の地域なら、
エアコンが勿体無いから換気で済ませる、ということも
選択肢としてあるかと思いますが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:情報機器室の換気の必要性  ■名前 : 響  ■日付 : 17/7/13(木) 1:35  -------------------------------------------------------------------------
   1、部屋の規模や情報機器の重要度(いつでも止められるor二度と止められない)が
  分かりませんが、空調機のメンテナンスや故障時のバックアップも考慮して、
  三種換気ぐらいは入れたほうが良いのではないでしょうか?

2、換気回数は機器放熱量と許容温度から求めて良いと思いますが、結露対策や
  給気側のエアフィルター設置は忘れずに行ってください。

3、これは換気に限りませんが、使用するダクト(特に給気側)、直天の場合はそれらの
  支持材についてもウィスカーの対策が必要と思われます。
  これを怠ると、ネットワーク機器の故障に繋がるケースもありますので。

4、過去の設計では、換気扇の制御は某消防の無線機器室ではタンブラSWによる
  手動ON-OFF、某医療系施設のサーバー室ではサーモで対応しました。
  サーモについては、タイマーで定期的に動かした方が良いのでは?という意見も
  ありました。ご参考までに。

参考url:
JEITA ウイスカにご注意ください
http://it.jeita.or.jp/infosys/info/whisker/020115.html
JAFA コンピューター室用フリーアクセスフロアの電気亜鉛めっきウィスカ対策ガイド
http://www.free-access-floor.jp/download/files/004.pdf
カナフジ電工 技術情報
http://www.kanafuji.co.jp/category/tech_info/tech01/

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:情報機器室の換気の必要性  ■名前 : masa  ■日付 : 17/7/14(金) 22:17  -------------------------------------------------------------------------
   以前は、サーバー室や通信機器室等は、室内の温湿度を安定させる為に、換気設備は必要最低限(1回/h程度)とする場合が多かったのですが、最近は保守人員の必要換気量程度は確保する場合が多いです。
保守人員の人数がわかっている場合は、35m3/h・人程度を確保するか、その風量では、1回/hの換気回数を確保できない場合は、1回/hとする事になります。
空調機器の故障時の対応は、換気による除熱では過大になる事と、湿度安定性が取れないので、通常は空調機の設置台数n台に対して、予備機を1〜2台とします。
仮に、必要な空調機が1台の場合は、予備機を1台とします。
空調機台数5台程度までは、予備機は1台、5台〜10台は予備機は2台とし、おおむね空調負荷に対する予備率が20%未満とならないようにします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:情報機器室の換気の必要性  ■名前 : 管理人(Yoh)  ■日付 : 17/7/19(水) 17:19  -------------------------------------------------------------------------
   > 550 さん

レスがついていますので、
確認していれば、返信のレスをお願いします。

(返信が無いと、読んでくれたのかどうか分かりませんので。。。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 3285





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━