Page    3385
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ファン廻りの静圧計算  設備セミ太郎丸 18/6/6(水) 19:49
   ┣Re:ファン廻りの静圧計算  ペラ 18/6/7(木) 11:39
   ┣Re:ファン廻りの静圧計算  なんちゃって設備士 18/6/7(木) 12:40
   ┗Re:ファン廻りの静圧計算  設備セミ太郎丸 18/6/7(木) 12:51

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ファン廻りの静圧計算
 ■名前 : 設備セミ太郎丸
 ■日付 : 18/6/6(水) 19:49
 -------------------------------------------------------------------------
   ファン廻りの静圧計算でみなさんはどのように考えているか教えてください
→-----------‖
    │
   ファン
上記のようにダクトがドン付けでT管となっていてファンとつなぐ場合
たとえば1000×500のダクトでキャンバスが300φとした時
単純に1000×500から300φへの急縮小のみをみれば良いのでしょうか?
T管なので袖部が少し出ているというのと90°曲がるというのを考慮すべきでしょうか?
私はいつも1000×500のエルボで一番局部抵抗が高くなるようR値(曲がり率)を0にして、そこからさらに急縮小で300φとしているのですが、
これは抵抗見すぎなのでしょうか?
例えばIPAC-DUCTのソフトの説明書でチャンバーの計算方法が急拡大急縮小しか考慮しておらず、
90°曲がることは計算に反映させないようになっています。
みなさんのお考えを教えてください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ファン廻りの静圧計算  ■名前 : ペラ  ■日付 : 18/6/7(木) 11:39  -------------------------------------------------------------------------
   @私はいつも 「IPAC-DUCTのソフトの説明書でチャンバーの計算方法が急拡大急縮小しか考慮しておらず」 と同様の計算方法で見ています。(茶本の計算書作成の手引き 空調機の静圧計算例 を参考にしています。)
Aご質問の状態は 「茶本の計算書作成の手引き」 排煙ファンの静圧計算例に近いかと思われます。 (例では急拡大急縮小すら見ていない感じです。)
Bエルボ分の抵抗を見込んでもファンの吸込み部1箇所の話なので過大となることはないと思います。(吐出動圧を差し引かない方が問題だと思います。)
 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ファン廻りの静圧計算  ■名前 : なんちゃって設備士  ■日付 : 18/6/7(木) 12:40  -------------------------------------------------------------------------
   正解かは、分かりませんが、多分急縮小だけで、良いのではないかと思います。
例えば、吐出側で考えた場合吐出側にチャンバーを設けたりすると思いますが、
その場合、急拡大、急縮小でやっていると思います。
直角に曲がる分は、計算しないと思います。
どうしてもという事であれば、実寸大のダクトを製作してモデルを作り
マノメーターなどで、測定するしかないのじゃないですかね
本に出ている抵抗係数ζは、ファンメーカーや大手の設備業者の実験データー
からきているものだと思います。
静圧計算自体が、ある程度の目安でありファンの性能曲線も少しの製造誤差でも
性能曲線にある程度影響するのではと思っております。
それよりファンの吸込み側で断面欠損を起こすような急激な偏心や、ファン吐出側で、
回転方向と逆向きにエルボを設けたりすると静圧計算やファン性能曲線では、
想定できない風量不足が起こる事があります。
参考になったか分かりませんが、このように思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ファン廻りの静圧計算  ■名前 : 設備セミ太郎丸  ■日付 : 18/6/7(木) 12:51  -------------------------------------------------------------------------
   ペラさん、なんちゃって設備士さん
ありがとうございます。
確かに手引き見るとかなりざっくりですね。
そこまで深く考えなくても良さそうですね。
いくら計算しても、計算値どうりになるかなんて分からないですもんね。
参考になりました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 3385





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━