Page    3679
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼防火区画貫通処理 1階2階を貫通する場合  でんでん太鼓 20/6/8(月) 17:15
   ┗Re:防火区画貫通処理 1階2階を貫通する場合  響 20/6/10(水) 23:58
      ┗Re:防火区画貫通処理 1階2階を貫通する場合  でんでん太鼓 20/6/11(木) 9:36

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 防火区画貫通処理 1階2階を貫通する場合
 ■名前 : でんでん太鼓
 ■日付 : 20/6/8(月) 17:15
 -------------------------------------------------------------------------
   初めて質問させて頂きます中堅施工監理者です。
初歩的な質問で申し訳ございません。ふと疑問に思いましたので質問させて頂きます。

耐火建築物2階建て、単一用途
1階900m2(避難階)、2階500m2
延床1400m2(1500m2未満)
の場合、竪穴区画、面積区画、異種用途区画に該当せず、
1、2階を隔てる防火区画は形成されていない建物があった場合
設備工事としても1,2階を貫通する配管の防火区画処理は不要でしょうか?

あまり1000m2を超える物件を施工した経験がなく、
今回1000m2を超える物件を2件続けて施工したのですが
スラブ部分での区画処理を指示された設計図と指示されていない設計図
がありましたので疑問に思い質問させて頂きました。

宜しくお願い致します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:防火区画貫通処理 1階2階を貫通する場合  ■名前 : 響  ■日付 : 20/6/10(水) 23:58  -------------------------------------------------------------------------
   いわゆる、500m2区画や1000m2区画のような物にも引っかからないのであれば、
法令上は不要では無いかと思われますが・・・

まぁ私個人は、自身が設計か監理した物件で万が一火災が発生して、しかも
設備開口部から延焼して人命が失われるような事態が起きたら、一生後悔しながら
生活する事になりそうですので、法令と関係なく貫通処理を指示します。

そんな所で費用を削った所で、たかが知れていますし。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:防火区画貫通処理 1階2階を貫通する場合  ■名前 : でんでん太鼓  ■日付 : 20/6/11(木) 9:36  -------------------------------------------------------------------------
   返信有難うございます。
設計者判断にて要否を決めている可能性もあるということですね。

区画処理が法令上決められているものであれば、
設計ミスから延いては施工責任を問われるものもありますので
心配していました。

有難うございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 3679





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━