Page     662
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼浄化槽の放流管に逆止弁を。  koko 04/9/3(金) 11:28
   ┣Re:浄化槽の放流管に逆止弁を。  順ぼう 04/9/3(金) 12:17
   ┣Re:浄化槽の放流管に逆止弁を。  ポンプの営業です。 04/9/3(金) 14:21
   ┃  ┗Re:浄化槽の放流管に逆止弁を。  taku 04/9/3(金) 18:03
   ┣Re:浄化槽の放流管に逆止弁を。  なかしん 04/9/3(金) 20:11
   ┗Re:浄化槽の放流管に逆止弁を。  うなぎいぬ 04/9/3(金) 22:16
      ┗ありごとうございます。  koko 04/9/4(土) 14:50

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 浄化槽の放流管に逆止弁を。
 ■名前 : koko
 ■日付 : 04/9/3(金) 11:28
 -------------------------------------------------------------------------
   浄化槽の放流先が川になっています。ただ時折、豪雨の際、水位が上がり逆流する恐れがあるので放流管に逆止弁を取り付けるように考えましたが、自然放流なので圧がかからないため適当な逆止弁がありません。何かご存知の方はいらっしゃるでしょうか?また上記方法以外で何か対策はないでしょうか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:浄化槽の放流管に逆止弁を。  ■名前 : 順ぼう  ■日付 : 04/9/3(金) 12:17  -------------------------------------------------------------------------
   自然放流なら浄化槽に逆流しても水が引いたら
自然になくなるのでは?それとも川の水位より
浄化槽のマンホールが低くてマンホールから
あふれてくるのを心配しているのかな?
いずれにしてもそんなに心配しなくても大丈夫
じゃないかなー(詳しい位置関係が分からないので
簡単に考えました)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:浄化槽の放流管に逆止弁を。  ■名前 : ポンプの営業です。  ■日付 : 04/9/3(金) 14:21  -------------------------------------------------------------------------
   >浄化槽の放流先が川になっています。ただ時折、豪雨の際、水位が上がり逆流する恐れがあるので放流管に逆止弁を取り付けるように考えましたが、自然放流なので圧がかからないため適当な逆止弁がありません。何かご存知の方はいらっしゃるでしょうか?また上記方法以外で何か対策はないでしょうか?

フラップ弁ってのがありますが、家庭用ぐらいの大きさは・・・???
最低でも250Aぐらいじゃなかったかな。
配管途中ではなく出口につけるノレンみたいにスイングする弁です。
でも逆流させないために結構重たいんじゃなかったかと。
圧がかからないんじゃフタがあかないかも。

あっと弊社の製品じゃないです。

それよりもポンプ使ってくださいよ〜。
文明の利器。つらい水汲みから人間を救ったんですよ〜。
ポンプを通じて皆さんを幸せにしたいっつ。
本当にそうしたい。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:浄化槽の放流管に逆止弁を。  ■名前 : taku  ■日付 : 04/9/3(金) 18:03  -------------------------------------------------------------------------
    工場排水の中継にフラップ弁を付けた事があります。”ポンプの営業”さんが言わ
れたように結構重く、チョロチョロの水では流れず、配管内に水が溜まって流れる
状態でした。
 失敗したのは弁の開度に限界が有るため管サイズの目一杯に流れない事と、重力を
利用した自然の稼動部なのでメンテが必要でハンドホールは大き目のサイズが必要で
した。(工場の排水には適さなかったです)

以上
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:浄化槽の放流管に逆止弁を。  ■名前 : なかしん  ■日付 : 04/9/3(金) 20:11  -------------------------------------------------------------------------
   灌漑用フラッベン:ねじ込み式「50,100,125,150」が排水金物メーカーにあり
ます。「一時的に発生した逆流を和らげる程度のもので排水の逆流を防ぐこ
とはできません。」とあります。

以前、ボール「テニスボール、野球のボール」を使った切り替え方式を見たことが
あります。

水位が高い場合

 ▽ |--|-------------
水位 |○ ⇔排水止まる
   | |-------------
    |
   | |
   |--|

水位が低い場合
   |--|-------------
   | ←排水
   | |-------------
 ←  |
  ▽|○|
水位 |--|

このようなものが製品化されていると良いですね。
PCによっては、図がズレますが想像してください
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:浄化槽の放流管に逆止弁を。  ■名前 : うなぎいぬ  ■日付 : 04/9/3(金) 22:16  -------------------------------------------------------------------------
   以前に同様の要望があり下記の防臭逆止弁で対応してみたことはあります。
http://www.maezawa-k.co.jp/cont_products/pdf_cont2/haisui_tsugite.pdf (10ページ目)
しかし"ポンプの営業です。"さんが言われるとおり、ポンプアップしてしまうのが機能的にはベターですよね。
普段は自然放流で、集中豪雨の時にだけ作動させるように出来ればいいですよね。
どの程度の時間の逆止を想定するかでも変わるのでしょうが、消毒槽の水が戻ってしまうと好気性微生物が死んでしまうんじゃないかと思うので厄介そうですよね。(実際はどうなんだろう?)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ありごとうございます。  ■名前 : koko  ■日付 : 04/9/4(土) 14:50  -------------------------------------------------------------------------
   みなさんの貴重なご意見本当にありがとうございます。
是非参考にしたいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 662





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━