Page     864
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼設備設計事務所の存在意義  taro 05/3/6(日) 19:51
   ┣Re:設備設計事務所の存在意義  mukashi 05/3/6(日) 19:59
   ┃  ┗Re:設備設計事務所の存在意義  taro 05/3/6(日) 20:04
   ┃     ┗HPのあるところ  mukashi 05/3/6(日) 20:39
   ┃        ┗Re:HPのあるところ  taro 05/3/6(日) 20:51
   ┃           ┗Re:HPのあるところ  mukashi 05/3/6(日) 21:05
   ┗Re:設備設計事務所の存在意義  punpun 05/3/6(日) 21:21
      ┗Re:設備設計事務所の存在意義  mukashi 05/3/6(日) 21:28
         ┣Re:設備設計事務所の存在意義  通りすがりの配管屋 05/3/6(日) 21:38
         ┃  ┣Re:設備設計事務所の存在意義  mukashi 05/3/6(日) 21:51
         ┃  ┗Re:設備設計事務所の存在意義  mukashi 05/3/6(日) 22:15
         ┗Re:設備設計事務所の存在意義  punpun 05/3/6(日) 21:46
            ┣Re:設備設計事務所の存在意義  mukashi 05/3/6(日) 21:55
            ┃  ┗Re:設備設計事務所の存在意義  taro 05/3/7(月) 5:25
            ┃     ┣Re:設備設計事務所の存在意義  mukashi 05/3/7(月) 9:33
            ┃     ┃  ┣すみません。なんか違和感があるんですが。  *** 05/3/7(月) 11:21
            ┃     ┃  ┃  ┗Re:すみません。なんか違和感があるんですが。  mukashi 05/3/7(月) 12:58
            ┃     ┃  ┗Re:設備設計事務所の存在意義  taro 05/3/7(月) 16:35
            ┃     ┗設備設計事務所の存在意義に疑問があったんじゃないのですか?  *** 05/3/7(月) 10:51
            ┃        ┣???  mukashi 05/3/7(月) 11:11
            ┃        ┃  ┗Re:???  *** 05/3/7(月) 11:30
            ┃        ┃     ┗Re:???  mukashi 05/3/7(月) 12:14
            ┃        ┗Re:設備設計事務所の存在意義  taro 05/3/7(月) 13:36
            ┃           ┗Re:設備設計事務所の存在意義  *** 05/3/7(月) 13:57
            ┃              ┗Re:設備設計事務所の存在意義  taro 05/3/7(月) 15:12
            ┃                 ┗正直言うとあまり深くは考えていなかったんですが。  *** 05/3/7(月) 17:03
            ┃                    ┗Re:正直言うとあまり深くは考えていなかっ...  taro 05/3/7(月) 17:37
            ┣脱税になります  ぼりぼら 05/3/7(月) 20:11
            ┃  ┣Re:脱税になります  taro 05/3/7(月) 20:17
            ┃  ┃  ┗Re:脱税になります  mukashi 05/3/7(月) 20:35
            ┃  ┣Re:脱税になります  punpun 05/3/7(月) 21:07
            ┃  ┣Re:脱税になります  stein 05/3/7(月) 21:10
            ┃  ┣実態の把握は困難でしょう  mukashi 05/3/7(月) 21:33
            ┃  ┗脱税の立証は困難でしょう。  *** 05/3/8(火) 10:11
            ┗Re:設備設計事務所の存在意義  おっちゃん 05/3/7(月) 22:17
               ┗Re:設備設計事務所の存在意義  taro 05/3/8(火) 18:00
                  ┗Re:設備設計事務所の存在意義  おっちゃん 05/3/8(火) 19:45

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 設備設計事務所の存在意義
 ■名前 : taro
 ■日付 : 05/3/6(日) 19:51
 -------------------------------------------------------------------------
   設備設計事務所の存在意義は何でしょうか。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:設備設計事務所の存在意義  ■名前 : mukashi  ■日付 : 05/3/6(日) 19:59  -------------------------------------------------------------------------
   >設備設計事務所の存在意義は何でしょうか。

日本で設備設計事務所の、大手とはどのあたりの会社なんでしょうか

名前が、わかれば、現在の存在意義がみえてきそうな気がします
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:設備設計事務所の存在意義  ■名前 : taro  ■日付 : 05/3/6(日) 20:04  -------------------------------------------------------------------------
   >日本で設備設計事務所の、大手とはどのあたりの会社なんでしょうか
>
>名前が、わかれば、現在の存在意義がみえてきそうな気がします

総合設備計画が最大手だと思います。確認はしていません。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : HPのあるところ  ■名前 : mukashi  ■日付 : 05/3/6(日) 20:39  -------------------------------------------------------------------------
   >>日本で設備設計事務所の、大手とはどのあたりの会社なんでしょうか
>>
>>名前が、わかれば、現在の存在意義がみえてきそうな気がします
>
>総合設備計画が最大手だと思います。確認はしていません。

HPのあるところ探してみましたが、

「総合○備△ンサルタント」 150名
「蒼○備設計」 55名
「設○技研」  90名
「新日本○備○画」 120名
「清和○備○計」  40名
「経済○備○計」  30名
「産研○計」    100名
「明野○備○究所」 40名
「ピー△ーシー」  80名
「森○設計」    70名
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:HPのあるところ  ■名前 : taro  ■日付 : 05/3/6(日) 20:51  -------------------------------------------------------------------------
   >HPのあるところ探してみましたが、
>
>「総合○備△ンサルタント」 150名
>「蒼○備設計」 55名
>「設○技研」  90名
>「新日本○備○画」 120名
>「清和○備○計」  40名
>「経済○備○計」  30名
>「産研○計」    100名
>「明野○備○究所」 40名
>「ピー△ーシー」  80名
>「森○設計」    70名

総合設備コンサルタントでしたね。間違えました。何かヒントは有りますか。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:HPのあるところ  ■名前 : mukashi  ■日付 : 05/3/6(日) 21:05  -------------------------------------------------------------------------
   「明野○備○究所」は防災設計のエキスパートで定評がありますね

今後は、改正消防法のエキスパート、省エネルギーのエキスパート

などの分野で設備設計事務所のエキスパートがでてくるものと思います

そこに、存在意義がみいだせないでしょうか

こういった分野は、建築との接点が希薄な分野なので、設備の独自性が

いきるのではないでしょうか
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:設備設計事務所の存在意義  ■名前 : punpun  ■日付 : 05/3/6(日) 21:21  -------------------------------------------------------------------------
   設計事務所が設計すると設計料というものが尊重されるけど
施工会社が設計しても設計料って聞いたことが無い
この差ってなんだろうか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:設備設計事務所の存在意義  ■名前 : mukashi  ■日付 : 05/3/6(日) 21:28  -------------------------------------------------------------------------
   受注金額の中に、折込み済みなのでは?

営業的には、そういう答えになるんでしょう
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:設備設計事務所の存在意義  ■名前 : 通りすがりの配管屋  ■日付 : 05/3/6(日) 21:38  -------------------------------------------------------------------------
   興味のあるお題ですね。
受注支援のために設計協力しますが
設計事務所に発注の権限が無いので
ゼネコン一括受注だとコストがあいませんね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:設備設計事務所の存在意義  ■名前 : mukashi  ■日付 : 05/3/6(日) 21:51  -------------------------------------------------------------------------
   カルロス・ゴーンも真っ青の
コストカッター、その名は、
ゼネ・コーン です

それに、応えるしかない設備屋
これって、ゼネコンの脅しに逆らえない立場の
設備屋から、搾取してるんですから、
これって、りっぱな強盗罪が成立しちゃいそうです
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:設備設計事務所の存在意義  ■名前 : mukashi  ■日付 : 05/3/6(日) 22:15  -------------------------------------------------------------------------
   協力できるということは、

ある意味、うまい設計をするチャンスです

利益につながる設計を、いかに盛り込むか

ここが勝負どころです
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:設備設計事務所の存在意義  ■名前 : punpun  ■日付 : 05/3/6(日) 21:46  -------------------------------------------------------------------------
   >受注金額の中に、折込み済みなのでは?
>
>営業的には、そういう答えになるんでしょう


確かにそういうことなんでしょうね
ただ、見積もりの項目に”設計料”って入れられませんよね
何か変だなって思ってしまいます
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:設備設計事務所の存在意義  ■名前 : mukashi  ■日付 : 05/3/6(日) 21:55  -------------------------------------------------------------------------
   昔、先輩からは、
設計の中に、設計料を盛り込むのだと
教えられました。うまいムダを100円分いれて、

そして、現場でVE/CD、60円分
返して、のこりで取り返せと。

だから、うまい設計をやれと。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:設備設計事務所の存在意義  ■名前 : taro  ■日付 : 05/3/7(月) 5:25  -------------------------------------------------------------------------
   >昔、先輩からは、
>設計の中に、設計料を盛り込むのだと
>教えられました。うまいムダを100円分いれて、
>
>そして、現場でVE/CD、60円分
>返して、のこりで取り返せと。
>
>だから、うまい設計をやれと。

意味深長ですね。

(財)建築技術教育普及センターのHPに「建築設備設計・工事監理業務の実情に関する報告書」(PDF版325kB)なる設備設計者へのアンケートをまとめたものがありますね。

これは、今一、本質に迫っていないように思いますが、mukashiさんのこの話は、現在も行われている設備設計、施工の実情に迫る内容だと思われます。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:設備設計事務所の存在意義  ■名前 : mukashi  ■日付 : 05/3/7(月) 9:33  -------------------------------------------------------------------------
   >これは、今一、本質に迫っていないように思いますが、mukashiさんのこの話は、現在も行われている設備設計、施工の実情に迫る内容だと思われます。

設備設計事務所の存在意義のテーマからはなれてしまったみたいですね

うまいムダの結果受注時の金額 50円(見積の半値)
      実行予算時の金額 50〜60 円  ズバリ赤字ですね!
 お返しするVE/CDの金額 40〜50 円  かろうじて・・給料でないか

ということで、このはなしはおわりましょう

「設備設計事務所の存在意義」にもどって、下のものを考えました

    特化したエキスパート分野   +    建築設備分野
     (お客様のお手伝い)       (建築事務所のお手伝い)

 バックボーンにすべき、政治的施策(とりあえず、浮かぶだけ書きました)

  (1)京都議定書発行にともなう、省エネルギーを中心とした施策
  (2)規制緩和にともなう、改正消防法などの、性能規定についての施策
  (3)高齢化社会にともなう、福祉行政にともなう施策
  (4)男女平等社会、少子化にともなう施策
  (5)規制緩和のうち外資導入にともなう施策
    (M&Aにともなう、相手側の資産評価あり、設備も評価する)
  (6)その他

 その他は、よろしく願います


 
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : すみません。なんか違和感があるんですが。  ■名前 : ***  ■日付 : 05/3/7(月) 11:21  -------------------------------------------------------------------------
   >設備設計事務所の存在意義のテーマからはなれてしまったみたいですね
>

存在意義を云々するのになぜ規模なんかから入らなくちゃならないのですか?
あと金額について云々も違和感があります。
現場にとって余計者といいたいのですか?
たいした仕事もせずになんか金を取りやがってっていうこと?

>うまいムダの結果受注時の金額 50円(見積の半値)
>      実行予算時の金額 50〜60 円  ズバリ赤字ですね!
> お返しするVE/CDの金額 40〜50 円  かろうじて・・給料でないか
>

給料が出るか出ないかもその事務所の経営上の問題じゃないのかと。

>
>「設備設計事務所の存在意義」にもどって、下のものを考えました
>
>    特化したエキスパート分野   +    建築設備分野
>     (お客様のお手伝い)       (建築事務所のお手伝い)

お手伝いっていう語彙は不適切でしょう。
「日々これ奉仕、皆様のお役に立ってこそ私どもの存在意義があります。」
って自分から言ってるのならそれはそれでいいですけど。

>
> バックボーンにすべき、政治的施策(とりあえず、浮かぶだけ書きました)
>
>  (1)京都議定書発行にともなう、省エネルギーを中心とした施策
>  (2)規制緩和にともなう、改正消防法などの、性能規定についての施策
>  (3)高齢化社会にともなう、福祉行政にともなう施策
>  (4)男女平等社会、少子化にともなう施策
>  (5)規制緩和のうち外資導入にともなう施策
>    (M&Aにともなう、相手側の資産評価あり、設備も評価する)
>  (6)その他
>
(1)(3)(4)などは社会的な要請であって、
設備設計をする際のテクニカルな要素ではないですね。
むしろ建築設計が設計ポリシーとして持ち込んでくる要素でしょう。
もちろん設備設計者もこのことに無知無関心ではいけないでしょうが。

なんかの比喩ですか?
当てこすっているのですか?
設備設計は必要だが施工業者で充分できる。
あるいはゼネコンや建築事務所がすべきもの、ってことですか。
存在意義っていうことで始まったのに、何故そのものズバリで意見がでてこないのですか。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:すみません。なんか違和感があるんですが。  ■名前 : mukashi  ■日付 : 05/3/7(月) 12:58  -------------------------------------------------------------------------
   >>設備設計事務所の存在意義のテーマからはなれてしまったみたいですね
>>
>
>存在意義を云々するのになぜ規模なんかから入らなくちゃならないのですか?
>あと金額について云々も違和感があります。
>現場にとって余計者といいたいのですか?
>たいした仕事もせずになんか金を取りやがってっていうこと?
>

「仕事もせずになんか金を取り・・」は、from-toが不明です??
まあ、経営の立場から、くだけていえば、どの段階の会社であっても、利益をあげるには「できるだけらくして、お金をいただける」とうれしいですよね・・・


>>うまいムダの結果受注時の金額 50円(見積の半値)
>>      実行予算時の金額 50〜60 円  ズバリ赤字ですね!
>> お返しするVE/CDの金額 40〜50 円  かろうじて・・給料でないか
>>
>
>給料が出るか出ないかもその事務所の経営上の問題じゃないのかと。
>

そのとおりです。私は毎月、給料日(支払い日)がいちばん、いやな日ですから・・・


>>
>>「設備設計事務所の存在意義」にもどって、下のものを考えました
>>
>>    特化したエキスパート分野   +    建築設備分野
>>     (お客様のお手伝い)       (建築事務所のお手伝い)
>
>お手伝いっていう語彙は不適切でしょう。
>「日々これ奉仕、皆様のお役に立ってこそ私どもの存在意義があります。」
>って自分から言ってるのならそれはそれでいいですけど。
>

すごい元気がある文章ですね・・・
一般的に営業がお客さまに渡す会社案内のパンフレットには、
なんて書いてあることが多いのでしょうか・・・

>>
>> バックボーンにすべき、政治的施策(とりあえず、浮かぶだけ書きました)
>>
>>  (1)京都議定書発行にともなう、省エネルギーを中心とした施策
>>  (2)規制緩和にともなう、改正消防法などの、性能規定についての施策
>>  (3)高齢化社会にともなう、福祉行政にともなう施策
>>  (4)男女平等社会、少子化にともなう施策
>>  (5)規制緩和のうち外資導入にともなう施策
>>    (M&Aにともなう、相手側の資産評価あり、設備も評価する)
>>  (6)その他
>>
>(1)(3)(4)などは社会的な要請であって、
>設備設計をする際のテクニカルな要素ではないですね。
>むしろ建築設計が設計ポリシーとして持ち込んでくる要素でしょう。
>もちろん設備設計者もこのことに無知無関心ではいけないでしょうが。
>

意義について模索しているので、テクニカル論をいってるつもりはないんですが
「建築設計の設計ポリシー」と決め付けつけるのは、産業全体の視野から考えると
狭いとおもいますが・・・・・


>なんかの比喩ですか?
>当てこすっているのですか?
>設備設計は必要だが施工業者で充分できる。
>あるいはゼネコンや建築事務所がすべきもの、ってことですか。
>存在意義っていうことで始まったのに、何故そのものズバリで意見がでてこないのですか。

すみませんが、意見の拝聴だけとします・・・・



 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:設備設計事務所の存在意義  ■名前 : taro  ■日付 : 05/3/7(月) 16:35  -------------------------------------------------------------------------
   >設備設計事務所の存在意義のテーマからはなれてしまったみたいですね
>
>うまいムダの結果受注時の金額 50円(見積の半値)
>      実行予算時の金額 50〜60 円  ズバリ赤字ですね!
> お返しするVE/CDの金額 40〜50 円  かろうじて・・給料でないか
>
>ということで、このはなしはおわりましょう
>
>「設備設計事務所の存在意義」にもどって、下のものを考えました
>
>    特化したエキスパート分野   +    建築設備分野
>     (お客様のお手伝い)       (建築事務所のお手伝い)
>
> バックボーンにすべき、政治的施策(とりあえず、浮かぶだけ書きました)
>
>  (1)京都議定書発行にともなう、省エネルギーを中心とした施策
>  (2)規制緩和にともなう、改正消防法などの、性能規定についての施策
>  (3)高齢化社会にともなう、福祉行政にともなう施策
>  (4)男女平等社会、少子化にともなう施策
>  (5)規制緩和のうち外資導入にともなう施策
>    (M&Aにともなう、相手側の資産評価あり、設備も評価する)
>  (6)その他
>
> その他は、よろしく願います

設備の設計は、サブコン、ゼネコン、総合建築事務所、勿論、設備事務所でやっています。また、この中で一番技術的、経営的、営業的に弱い存在が設備事務所ですが、それでも設備事務所において設計する意義を見出したいのです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 設備設計事務所の存在意義に疑問があったんじゃないのですか?  ■名前 : ***  ■日付 : 05/3/7(月) 10:51  -------------------------------------------------------------------------
   >(財)建築技術教育普及センターのHPに「建築設備設計・工事監理業務の実情に関する報告書」(PDF版325kB)なる設備設計者へのアンケートをまとめたものがありますね。
>
>これは、今一、本質に迫っていないように思いますが、mukashiさんのこの話は、現在も行われている設備設計、施工の実情に迫る内容だと思われます。

すみません。
このスレッドを立ち上げた目的がよく見えません。
何かの事件があって、なんだあいつらって言う意図じゃなかったんですか。

現に何千社という事務所が日々活動していて、何千何万という人がそこで日々の糧を得ています。
誰かに存在意義を言ってもらうまでもなく、意義があるから存在があるんでしょう。
悪しき慣例、止むを得ない業界慣習ってことだとしても。

問いかけだけをしてレスがつくのを待っているだけですか。
反論も賛意も示し様がありません。

単なる世間話として彼らが何者?っていうはずないですよね。
業界人なら。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ???  ■名前 : mukashi  ■日付 : 05/3/7(月) 11:11  -------------------------------------------------------------------------
   >すみません。
>このスレッドを立ち上げた目的がよく見えません。
>何かの事件があって、なんだあいつらって言う意図じゃなかったんですか。

なにを求めているのすか???


>現に何千社という事務所が日々活動していて、何千何万という人がそこで日々の糧を得ています。
>誰かに存在意義を言ってもらうまでもなく、意義があるから存在があるんでしょう。

私も、長年、個人事務所でやってきたものですが・・・??


>悪しき慣例、止むを得ない業界慣習ってことだとしても。
>

ライブドア vs フジ
既成勢力と新興勢力の、真っ只中、今日、TOBは締め切りですね

>単なる世間話として彼らが何者?っていうはずないですよね。
>業界人なら。

業界人なのですが・・・・??
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:???  ■名前 : ***  ■日付 : 05/3/7(月) 11:30  -------------------------------------------------------------------------
   >なにを求めているのすか???
>

設備設計事務所の存在意義ってなんですかというスレッドですよね。
これが異議ですっていうレスが聞きたいんですけど。
あるいは「失礼なこと言うな!」でもいいし、あるいは
「そうそうあいつらたいした仕事もせず金だけとりやがって」でもいいです。
これなら賛意も反論もどっちでもしたいし出来ます。

>
>私も、長年、個人事務所でやってきたものですが・・・??
>
設備事務所の方なら「ふざけるな!」って怒るとこじゃないのですか?
他人から存在意義を云々されてるんじゃないのですか。

>>悪しき慣例、止むを得ない業界慣習ってことだとしても。
>>
>
>ライブドア vs フジ
>既成勢力と新興勢力の、真っ只中、今日、TOBは締め切りですね
>
>>単なる世間話として彼らが何者?っていうはずないですよね。
>>業界人なら。
>
>業界人なのですが・・・・??

なんか私が間違ってるのかも知れません。
すみません。
もう一度読み直して見ます。
ヘンな発言をしました。
お詫びします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:???  ■名前 : mukashi  ■日付 : 05/3/7(月) 12:14  -------------------------------------------------------------------------
   >設備設計事務所の存在意義ってなんですかというスレッドですよね。
>これが異議ですっていうレスが聞きたいんですけど。
>あるいは「失礼なこと言うな!」でもいいし、あるいは
>「そうそうあいつらたいした仕事もせず金だけとりやがって」でもいいです。
>これなら賛意も反論もどっちでもしたいし出来ます。

この問題は、ほぐしていかないと見えてこない問題だと思います
「人生の意義」とはいいませんが、先ずは、気がついた観点から討論する
のがよいと思います----山登りのコースは、いくつもあるけど、
たぶん、ゴールは同じ場所かも・・・

>>私も、長年、個人事務所でやってきたものですが・・・??
>>
>設備事務所の方なら「ふざけるな!」って怒るとこじゃないのですか?
>他人から存在意義を云々されてるんじゃないのですか。

たしかに、貴殿のいううとおり怒るひともいます。
その意味も含めて、フジとライブのはなしを入れてみました。
「既成メディアの存在についてのライブの主張」は、まさに「ふざけるな!」ですね・・・・


>>>単なる世間話として彼らが何者?っていうはずないですよね。
>>>業界人なら。
>>
>>業界人なのですが・・・・??
>
>なんか私が間違ってるのかも知れません。
>すみません。
>もう一度読み直して見ます。
>ヘンな発言をしました。
>お詫びします。

謝る必要はありませんよ、意見・主張は聞くものです。
貴殿の意見として、尊重します。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:設備設計事務所の存在意義  ■名前 : taro  ■日付 : 05/3/7(月) 13:36  -------------------------------------------------------------------------
   >すみません。
>このスレッドを立ち上げた目的がよく見えません。
>何かの事件があって、なんだあいつらって言う意図じゃなかったんですか。
>現に何千社という事務所が日々活動していて、何千何万という人がそこで日々の糧を得ています。
>誰かに存在意義を言ってもらうまでもなく、意義があるから存在があるんでしょう。
>悪しき慣例、止むを得ない業界慣習ってことだとしても。
>問いかけだけをしてレスがつくのを待っているだけですか。
>反論も賛意も示し様がありません。
>
>単なる世間話として彼らが何者?っていうはずないですよね。
>業界人なら。

最初からヒートアップしてますね。あえて私がどの立場か言いませんが、目的は、設備事務所の存在意義について皆さんがどのようなお考えか聞き、意見交換したいだけです。設備事務所にとって大変重要なことだと思います。少なくとも否定的な意見ではありません。仕事の合間なのでレスが遅れることもありますが、ご容赦下さい。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:設備設計事務所の存在意義  ■名前 : ***  ■日付 : 05/3/7(月) 13:57  -------------------------------------------------------------------------
   >最初からヒートアップしてますね。あえて私がどの立場か言いませんが、目的は、設備事務所の存在意義について皆さんがどのようなお考えか聞き、意見交換したいだけです。設備事務所にとって大変重要なことだと思います。少なくとも否定的な意見ではありません。仕事の合間なのでレスが遅れることもありますが、ご容赦下さい。

こんにちは。
どうも私の表現力に問題があるようで、意図した内容どおりには受け取ってもらえないようですので、ここで、もう一度はっきりいいます。
設備設計事務所の存在意義云々というくだりはちょっと失礼だと思いました。
意義がない存在が何千社もあって、何万人も従事するはずないということをいいたかったんです。
どうも逆の意図に受け取られたようですので、もう一度言います。
私は設備事務所と施工、メーカーは一蓮托生と思っています。
そのどれにも優秀な人間もいれば全くだめな人間もいるでしょう。
でも存在意義を云々しなきゃならないようなもんじゃないと思います。
貴殿ともう御一人のやり取りがなんの意図をもってしているかよくわからなかったもんですので、この立場からレスをつけました。
貴殿ともう御一人の方が設備事務所の方なら、別に私から言うべきことはありません。
そうじゃないと読んだものですからこのようなレスをつけました。

ご自分の存在意義に疑問や不安をお持ちで、このサイトで問いかけをして確かめたかったということでしょう。
知りませんでしたので私の言いたかったこととかみ合わなかったということなのかと。
「何してんだ俺」ってことですので、表現には気をつけなきゃなぁって思いました。

言い訳してるみたいに思われるでしょうが、私はほんとにそう思いそう表現したつもりです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:設備設計事務所の存在意義  ■名前 : taro  ■日付 : 05/3/7(月) 15:12  -------------------------------------------------------------------------
   >意義がない存在が何千社もあって、何万人も従事するはずないということをいいたかったんです。

帰納論ですね。意義が有るとお考えですね。ではそれは何でしょうか。

>どうも逆の意図に受け取られたようですので、もう一度言います。
>私は設備事務所と施工、メーカーは一蓮托生と思っています。
>そのどれにも優秀な人間もいれば全くだめな人間もいるでしょう。

現状は一蓮托生で、事務所は施工業者の利益の手助けをしているような部分もありますが、その辺が存在意義の薄れる原因ではないかと思われます。

>でも存在意義を云々しなきゃならないようなもんじゃないと思います。
>貴殿ともう御一人のやり取りがなんの意図をもってしているかよくわからなかったもんですので、この立場からレスをつけました。
>貴殿ともう御一人の方が設備事務所の方なら、別に私から言うべきことはありません。
>そうじゃないと読んだものですからこのようなレスをつけました。

存在意義がはっきりすれば、設備事務所の収入は増えると思いませんか。また、意義のある仕事をしたいと思いませんか。

>ご自分の存在意義に疑問や不安をお持ちで、このサイトで問いかけをして確かめたかったということでしょう。
>知りませんでしたので私の言いたかったこととかみ合わなかったということなのかと。
>「何してんだ俺」ってことですので、表現には気をつけなきゃなぁって思いました。
>
>言い訳してるみたいに思われるでしょうが、私はほんとにそう思いそう表現したつもりです。

お気持ちは良く伝わっています。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 正直言うとあまり深くは考えていなかったんですが。  ■名前 : ***  ■日付 : 05/3/7(月) 17:03  -------------------------------------------------------------------------
   >帰納論ですね。意義が有るとお考えですね。ではそれは何でしょうか。
>
仕事があるということが即ち意義だと思います。
まさしく帰納法です。

>現状は一蓮托生で、事務所は施工業者の利益の手助けをしているような部分もありますが、その辺が存在意義の薄れる原因ではないかと思われます。

提議された意図がなんとなしにわかってきました。
私は「施工業者の利益の手助け・・・」という部分は正直そう思ったことはないです。
そんな下請け仕事のような仕事が多いので存在意義についてここで議論したかったということですね。

>存在意義がはっきりすれば、設備事務所の収入は増えると思いませんか。また、意義のある仕事をしたいと思いませんか。
>
それはおっしゃるとおりです。その通りと思います、私も。
特に収入は増やしたい!
(あ、思わず本音が。)
でも意義のある仕事をしたいというのも同じです。
誰かの役に、何かの役に立ちたい。
渾身の仕事をして正当な評価をもらいたい。
ですね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:正直言うとあまり深くは考えていなかっ...  ■名前 : taro  ■日付 : 05/3/7(月) 17:37  -------------------------------------------------------------------------
   >仕事があるということが即ち意義だと思います。

仕事をいっぱいこなしていても、専門事務所としての意義を見出せないことが多いのではないでしょうか。仕事があって儲かれば、それが存在意義とは、今回は言わないで下さい。

>提議された意図がなんとなしにわかってきました。
>私は「施工業者の利益の手助け・・・」という部分は正直そう思ったことはないです。
>そんな下請け仕事のような仕事が多いので存在意義についてここで議論したかったということですね。

施工業者の下に限らず、設備事務所は商法的に下請けが多いですね。(公共工事の設計の単独受注でも)

>それはおっしゃるとおりです。その通りと思います、私も。
>特に収入は増やしたい!
>(あ、思わず本音が。)
>でも意義のある仕事をしたいというのも同じです。
>誰かの役に、何かの役に立ちたい。
>渾身の仕事をして正当な評価をもらいたい。
>ですね。

ご理解有難うございます。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 脱税になります  ■名前 : ぼりぼら  ■日付 : 05/3/7(月) 20:11  -------------------------------------------------------------------------
   お手伝いとして図面を作成しした場合("設計料"の支払いがない場合)
相手先(設計事務所等)に利益供与をしたと見なされて、課税対象となります。
申告しない場合と当然脱税です。
なおこの場合、供与元・先の双方に納税義務があります。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:脱税になります  ■名前 : taro  ■日付 : 05/3/7(月) 20:17  -------------------------------------------------------------------------
   >お手伝いとして図面を作成しした場合("設計料"の支払いがない場合)
>相手先(設計事務所等)に利益供与をしたと見なされて、課税対象となります。
>申告しない場合と当然脱税です。
>なおこの場合、供与元・先の双方に納税義務があります。

初めて聞きました。スレった意義が有りました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:脱税になります  ■名前 : mukashi  ■日付 : 05/3/7(月) 20:35  -------------------------------------------------------------------------
   >お手伝いとして図面を作成しした場合("設計料"の支払いがない場合)
>相手先(設計事務所等)に利益供与をしたと見なされて、課税対象となります。
>申告しない場合と当然脱税です。
>なおこの場合、供与元・先の双方に納税義務があります。

たしかに、税法上では、そうなるのでしょうし、
官庁なら刑法上の贈収賄罪になっちゃいますね
しかし、実態は、なかなか、把握が困難といえるでしょう・・・・

国税への脱税情報のいちばんのソースは、
俗にいう「ちくり」という告発情報なんですよね・・・

あと税務官によりますが、零細企業に対する考え方の差でも、
大きくちがってきますよね・・・・

大企業になると、重加算税を払ってでも、使途不明金でいっちゃいますよね・・・
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:脱税になります  ■名前 : punpun  ■日付 : 05/3/7(月) 21:07  -------------------------------------------------------------------------
   という解釈になると
工事を行って金もらえない、
又はガツーんと値切られてしまうという事も
脱税になるはずだけど・・。

脱税っていうか利益供与、 あ、それって脱税か・・。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:脱税になります  ■名前 : stein  ■日付 : 05/3/7(月) 21:10  -------------------------------------------------------------------------
   >お手伝いとして図面を作成しした場合("設計料"の支払いがない場合)
>相手先(設計事務所等)に利益供与をしたと見なされて、課税対象となります。
>申告しない場合と当然脱税です。
>なおこの場合、供与元・先の双方に納税義務があります。

法律は難しいですね。
後学のために教えてください。
このような脱税の適用(検挙)件数は年どのくらいありますか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 実態の把握は困難でしょう  ■名前 : mukashi  ■日付 : 05/3/7(月) 21:33  -------------------------------------------------------------------------
   善悪の判断は別として、

はい、脱税しておりますという申告をするひとも企業

まずないでしょう、また、経理上もそのような税務書類は

だれもつくらないでしょう・・・

税務調査にしても、設備事務所のような規模では

実地調査すらないのが現状ですね

ただひとつ、あるのが告発情報による査察調査です

これは、そのひと、会社の日ごろのおこないが悪い結果としかいえないでしょう
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 脱税の立証は困難でしょう。  ■名前 : ***  ■日付 : 05/3/8(火) 10:11  -------------------------------------------------------------------------
   >お手伝いとして図面を作成しした場合("設計料"の支払いがない場合)
>相手先(設計事務所等)に利益供与をしたと見なされて、課税対象となります。
>申告しない場合と当然脱税です。
>なおこの場合、供与元・先の双方に納税義務があります。

大抵の場合、将来の受注につなげるためのプレサービスという処理か、
なんらかの現場のアフターサービスという処理をします。
純粋な奉仕なんて企業活動のなかではありえないです。
税務署も言い逃れと追及しきれません。
なぜなら「本当の本音」ですから。
将来倍にして返してもらうために「協力」をするんでしょ?

設計コンペで受注に至らずということは日常茶飯事でしょう。
その際の無駄に終わった労力が利益供与になるはずないですよね。

ウチも税務署からこう指摘されたことあります。
プレサービスです。この受注で損金処理をしました、と言ってそれで終わりでした。
利益隠しの架空経費かどうかが本当に探したい事項みたいですよ。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:設備設計事務所の存在意義  ■名前 : おっちゃん  ■日付 : 05/3/7(月) 22:17  -------------------------------------------------------------------------
   >受注金額の中に、折込み済みなのでは?
>>
>営業的には、そういう答えになるんでしょう
>
>確かにそういうことなんでしょうね
>ただ、見積もりの項目に”設計料”って入れられませんよね
>何か変だなって思ってしまいます

そうなんですよね、業者が設計をすると設計料なんて良くて「雀の涙」ですね。
設計料なんて書こうものなら、真っ先に値引きの的でしたから。
建築事務所から、
「おまえら現場やるんだから、設計費なんか一般管理費から捻出しな!」
ですから・・・・おまけに他社から見積もりとられて・・・悲惨です。

挙げ句の果てには「安い所は他にもあるよ!」の一言が殺し文句でしたね。

建物は、外観もそうでしょうけど、中身が重視されてきている時代に
なってきているのに。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:設備設計事務所の存在意義  ■名前 : taro  ■日付 : 05/3/8(火) 18:00  -------------------------------------------------------------------------
   どこにレスを付けたら良いか解らないので、ここに付けさせてもらいます。

設計の協力は、有名、大手を始めいろんな事務所が昔から、公共物件、民間物件を問わず、施工業者にさせていました。これが、設計料率の下がる原因の一つですし、設計のダンピングが続発することにもなります。施工者は、目立たないところで利益が出る設計をします。また、施工業者の下請けでこういう物の設計をする事務所もあります。しかし、官製談合だとしても、納税者や発注者にとっては損害であることは間違いありません。

これは、業界ぐるみと言えますが、こういうことを利用して工事費をたたきまくるオーナーまでいます。そろそろ、情報公開するなどし、もうこんなことは止めて胡散臭さを脱却し、設計料、施工費とも適正価格にしないと、デフレは脱却出来ないし、設備設計業界の将来はないとも考えてしまいます。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:設備設計事務所の存在意義  ■名前 : おっちゃん  ■日付 : 05/3/8(火) 19:45  -------------------------------------------------------------------------
   >設計の協力は、有名、大手を始めいろんな事務所が昔から、公共物件、
>民間物件を問わず、施工業者にさせていました。
業者を決め打ちする時なんか特にそうですね。
特に民間物件の施主サイドで「ここの業者を使ってほしい・・・」など
そうなった場合、建築設計事務所の思うツボになりますね。

>設計料率の下がる原因の一つですし、設計のダンピングが続発することにもなります。
官庁物件でも設計金額のダンピングは相当見受けられますね。
(最近では東京の某病院の基本設計の一件とか)
やはり低価格調査等をもっと厳格にやってもらわないといけない気がします。
発注者側は、安ければ・・・という感覚でしょうがやはり適正さを欠くものが多すぎます。
(企業としての力量その他差はありますが)

>施工者は、目立たないところで利益が出る設計をします。
>また、施工業者の下請けでこういう物の設計をする事務所もあります。
>しかし、官製談合だとしても、納税者や発注者にとっては損害であることは
>間違いありません。
それは十分にあります。阪神大震災の時の様に旧基準以前の論外だった問題が
発覚しましたね。過去の話では済まされない問題です。
最近の欠陥住宅の問題にしても、発注者としての怒り、固定資産税等をそれでも払わなければならない納税者としての怒り・・・

>業界ぐるみと言えますが、こういうことを利用して工事費をたたきまくる
>オーナーまでいます。そろそろ、情報公開するなどし、もうこんなことは止めて
>胡散臭さを脱却し、設計料、施工費とも適正価格にしないと、
>デフレは脱却出来ないし、設備設計業界の将来はないとも考えてしまいます。
ズルがしこいオーナーはかなりいます。しかし、後でシッペ返しは何らかの形で
来ると思います。安けりゃいいと考える人は裏を返せば「騙されている」のかも
しれませんね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 864





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━