Page     911
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼パソコンの負荷  マルコ 05/4/7(木) 13:23
   ┗Re:パソコンの負荷  punpun 05/4/7(木) 13:53
      ┣Re:パソコンの負荷  punpun 05/4/7(木) 13:57
      ┗Re:パソコンの負荷  uzumaki7 05/4/8(金) 1:48
         ┣Re:パソコンの負荷  punpun 05/4/8(金) 5:00
         ┗Re:パソコンの負荷  ada 05/4/11(月) 18:16

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : パソコンの負荷
 ■名前 : マルコ
 ■日付 : 05/4/7(木) 13:23
 -------------------------------------------------------------------------
   病院の細菌検査室において、エアコンの取りつけ依頼があり、即答でエアコンの能力を出さなければならない状況になり即答できなく少し恥ずかしいおもいをしました。
誰かわかる方、簡単に負荷計算出来る方法教えてください。又、パソコンの負荷は1台あたりどのくらい考慮すればいいのでしょうか。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パソコンの負荷  ■名前 : punpun  ■日付 : 05/4/7(木) 13:53  -------------------------------------------------------------------------
   電気製品の発生熱量は簡易的には消費電力です
エアコンの能力はW表示ですから
熱量のcalやJに直す必要はありません
PCはデスク機においては100〜150W程度です

概算で計算するならば220〜250w/m2程度見れば
良いでしょうね
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パソコンの負荷  ■名前 : punpun  ■日付 : 05/4/7(木) 13:57  -------------------------------------------------------------------------
   送信してしまった・・。

概略で見る場合そこそこ大きめに負荷をみておかないと
あとで金足りネエ〜! って悲鳴を上げます!

建築設備手帳っていうのが
大手書店で売っています(専門書を多く扱うところ)
一冊持っていると良いでしょう
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パソコンの負荷  ■名前 : uzumaki7  ■日付 : 05/4/8(金) 1:48  -------------------------------------------------------------------------
   >電気製品の発生熱量は簡易的には消費電力です
>エアコンの能力はW表示ですから
>熱量のcalやJに直す必要はありません
>PCはデスク機においては100〜150W程度です
>
>概算で計算するならば220〜250w/m2程度見れば
>良いでしょうね

横からですが
220〜250W/m2とは、どういう計算ですか?

全部の負荷(外皮負荷、日射負荷、照明負荷、人体負荷、器機負荷など)を足したということでしょうか?
それにしても、ちょっとでかい印象を受けたのですが。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パソコンの負荷  ■名前 : punpun  ■日付 : 05/4/8(金) 5:00  -------------------------------------------------------------------------
   >横からですが
>220〜250W/m2とは、どういう計算ですか?
>
>全部の負荷(外皮負荷、日射負荷、照明負荷、人体負荷、器機負荷など)を足したということでしょうか?
>それにしても、ちょっとでかい印象を受けたのですが。


そうです、でかいでしょうね
条件がまったくわからない状況です
デカく考えて当然かと・。
あれならばどんな機器が入ろうとも
能力足りねえと言う事は無いでしょうからね
諸条件がわかっているならばきちんと負荷計算すりゃいいことです
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:パソコンの負荷  ■名前 : ada  ■日付 : 05/4/11(月) 18:16  -------------------------------------------------------------------------
   OA機器のように顕熱負荷が主体になる場合、蒸発温度の低い直膨タイプの空調機(エアコン)で冷却すると、どうしても機内SHF分は機器容量がでかくなりますよね。三割増しぐらい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 911





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━