Page      40
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼実地 平成12年度の問題ですが???  ピンホール 04/11/13(土) 23:20
   ┣Re:実地 平成12年度の問題ですが???  どびん 04/11/16(火) 7:44
   ┃  ┗Re:実地 平成12年度の問題ですが???  ピンホール 04/11/16(火) 20:36
   ┃     ┗Re:実地 平成12年度の問題ですが???  ちぇいさぁ 04/11/17(水) 8:26
   ┃        ┗Re:実地 平成12年度の問題ですが???  マクガイバー 04/11/17(水) 14:09
   ┗実地 平成12年度の問題!!  ピンホール 04/11/17(水) 22:54

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 実地 平成12年度の問題ですが???
 ■名前 : ピンホール
 ■日付 : 04/11/13(土) 23:20
 -------------------------------------------------------------------------
   平成12年度の 実地試験の ネットワーク の問題ですが、
[設問](3)イベントBの最遅完了時刻を求めなさい。の解答ですが、
どうしても 11日 でなく、5日 だと思うのですが、
同じ条件で イベントHは 21日 なので。 やっぱり勉強不足ですか???
実地 2次試験 勉強してある方 ご指導ください。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:実地 平成12年度の問題ですが???  ■名前 : どびん  ■日付 : 04/11/16(火) 7:44  -------------------------------------------------------------------------
   >平成12年度の 実地試験の ネットワーク の問題ですが、
>[設問](3)イベントBの最遅完了時刻を求めなさい。の解答ですが、
>どうしても 11日 でなく、5日 だと思うのですが、
>同じ条件で イベントHは 21日 なので。 やっぱり勉強不足ですか???
>実地 2次試験 勉強してある方 ご指導ください。

指導するほどの身分ではありませんが、解答は11日です。Hの21日から10日を引いて11日。

ネットワークの問題も年々難しくなっています。去年の問題などは「リミットパス」などという聞いたこともない問題が出ています。個人的には、選択出来る法規の方で得点できれば良いなぁと考えています。あと3週間がんばりましょう!
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:実地 平成12年度の問題ですが???  ■名前 : ピンホール  ■日付 : 04/11/16(火) 20:36  -------------------------------------------------------------------------
   早朝から返信ありがとうございます。
しかし・・・
AとBが ダミー でつながってても 11日 になるのが
なぜか、理解できましぇん???
もし、アクティビティK が 6日 じゃなくて 10日 でも、
Hの 最遅完了時刻は 21日 ですか??
あつかましい とは思いますが、是非 又、ご指導ねがいます。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:実地 平成12年度の問題ですが???  ■名前 : ちぇいさぁ  ■日付 : 04/11/17(水) 8:26  -------------------------------------------------------------------------
   >早朝から返信ありがとうございます。
>しかし・・・
>AとBが ダミー でつながってても 11日 になるのが
>なぜか、理解できましぇん???
>もし、アクティビティK が 6日 じゃなくて 10日 でも、
>Hの 最遅完了時刻は 21日 ですか??
>あつかましい とは思いますが、是非 又、ご指導ねがいます。
それはですね。
最遅完了時刻の取り違いです。
最遅完了時刻はクリティカルパスの日数、から引き算で求めるのです。
ですので11日で正解です。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:実地 平成12年度の問題ですが???  ■名前 : マクガイバー  ■日付 : 04/11/17(水) 14:09  -------------------------------------------------------------------------
   設問(3)最遅完了時刻について、
私も理解できずに悩んでおりましたが、解説書を読み以下の様に理解しました。

あるイベントから、次の作業へ進む矢線(アクティビティ)が2つ以上ある場合は、
それぞれの値を比較して、小さい方がそのイベントの最遅完了時刻となりますが、
イベントBやHは、後続作業が1つだけなので単純に引き算した値が最遅完了時刻
となります。

従いまして、イベントBの最遅完了時刻を求める際、イベントAからのダミーは
考える必要がないので、単純に引き算した値の11日が正解となります。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 実地 平成12年度の問題!!  ■名前 : ピンホール  ■日付 : 04/11/17(水) 22:54  -------------------------------------------------------------------------
   本当に皆さん色々とご指導いただき ありがとうございました!!
これを機に 初めから勉強しなおして 二次試験に備えようと 思います。
試験まで あと少し がんばりましょう!!
絶対合格!!!(高校受験が なつかしい・・・)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 40





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━