Page     110
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼[復元-579] 持ち込み法令集について / 恵那榎  管理人(Yoh) 12/6/27(水) 10:28

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : [復元-579] 持ち込み法令集について / 恵那榎
 ■名前 : 管理人(Yoh)
 ■日付 : 12/6/27(水) 10:28
 -------------------------------------------------------------------------
   579) 持ち込み法令集について / 恵那榎


建築設備士の試験まで2か月になりましたね

追い込まれるとやる気が湧いてきます(笑)

持ち込む法令集について一点教えて頂ければ・・・と思っています

「建築設備関係法令集」を持ち込むつもりでいるのですが、アンダーラインとインデックスはokというのは存じているのですが、付箋はどうなのでしょう?

会場で試験官に指摘された方などいらっしゃいましたら、教えて頂きたいと思います。

途中で気付いて剥がしたのですが、粘着力が強くてページが破れ始めたので、できればこのまま剥がさずに付箋okだと嬉しいのですが^^;

宜しくお願い致します。

──────────────────────────────────────

580) Re:持ち込み法令集について / masa


付箋については、良いとも悪いとも記載は無いですね。
ただ、見出しは大丈夫なので、付箋を見出しにすれば良いのではないでしょうか?
見出しとして許可されるのは、法令、章、節、条等の名称、番号だけです。

──────────────────────────────────────

581) Re:持ち込み法令集について / 恵那榎


そうなんですよね、付箋についてはどこにも書いてないんです・・・

万が一、当日認められないことを考えると、何度も法令集を繰り返し
開いて、過去問の所が開きやすいようにしておいた方が無難なのかも
しれませんね

お返事、ありがとうございました

──────────────────────────────────────

582) Re:持ち込み法令集について / 勇者雷電


一級建築士の試験では 昨年から付箋は不可となりました。
順ずるなら 付箋を剥がしておくべきかと思います。

 試験中、知らない間に剥がれて 試験官にカンニングペーパーとみなされ
 退場なんて扱いされては 最悪ですからね。

──────────────────────────────────────

583) Re:持ち込み法令集について / 恵那榎


付箋は危険なんですね、案内書に従ってインデックスまでにします。

それより、早く過去問5年分を一回は解き終わらないと(笑)

週末の誘惑が・・・

──────────────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 110





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━