Page     253
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼H21年問8の区画貫通問題  Lee 11/9/29(木) 5:46
   ┗Re:H21年問8の区画貫通問題  なお 11/9/29(木) 7:54
      ┗Re:H21年問8の区画貫通問題  Lee 11/9/30(金) 3:54

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : H21年問8の区画貫通問題
 ■名前 : Lee
 ■日付 : 11/9/29(木) 5:46
 -------------------------------------------------------------------------
   図1で給湯配管が100φCUPで壁を貫通していますが

給湯配管に銅管は使えるのですか?

建築士の試験の時に、確か給湯配管はさびやすいので
ステンレスでないとダメとか習ったような気がします。

衛生空調は専門外なので初歩的なことかもしれませんが
どなたか回答をお願いします。

ここをクリアにしておかないと、たくさんの選択肢で悩みそうです・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:H21年問8の区画貫通問題  ■名前 : なお  ■日付 : 11/9/29(木) 7:54  -------------------------------------------------------------------------
   給湯設備では、以前は銅管を一般的に使っていたと思います。
特に、小規模な建物や一般住宅には・・・。

しかし、水質によりピンホールの漏水が
起きる可能性があるため、最近ではポリブデン管等を
使う事が多いと思います。

公共建築工事標準仕様書(機械設備工事編)H22
においても給湯設備として以下のものが規定されています。

・耐熱性ライニング鋼管
・ステンレス鋼管
・銅管
・被覆銅管
・保温付被覆銅管
・架橋ポリエチレン管
・ポリブデン管

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:H21年問8の区画貫通問題  ■名前 : Lee  ■日付 : 11/9/30(金) 3:54  -------------------------------------------------------------------------
   銅管もちゃんと認められているんですね。
よく分かりました。
ありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 253





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━