Page     269
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼23 年 設備設計一級建築士試験 設備計画問6  KEVIN 12/9/16(日) 2:35
   ┗Re:23 年 設備設計一級建築士試験 設備計画問6  masa 12/9/16(日) 3:45
      ┗Re:23 年 設備設計一級建築士試験 設備計画問6  KEVIN 12/9/16(日) 15:25

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 23 年 設備設計一級建築士試験 設備計画問6
 ■名前 : KEVIN
 ■日付 : 12/9/16(日) 2:35
 -------------------------------------------------------------------------
   いつも参考にさせて頂き有難う御座います、レベルの高さに感心しております。 23年設備計画 問6 1号屋内消火栓 地階と塔屋各1個 1階から9階まで各2個 余裕率10%
消防用ホース摩擦損失水頭 36KPa 配管実長 58mとし継手・弁類は配管実長の50%
見込む 配管摩擦損失水頭 1.3KPa/m 最上階部分の屋内消火栓から加圧送水ポンプまでの落差は47m 重力加速度9.8m/s2

回答宜しくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:23 年 設備設計一級建築士試験 設備計画問6  ■名前 : masa  ■日付 : 12/9/16(日) 3:45  -------------------------------------------------------------------------
   設問としては、消火栓ポンプの仕様だとすると、配管摩擦損失=58m×(1+0.5)×1.3kPa/m=113.1kPa、実揚程=47m×1000kg/m3×9.8m/s2=460,600kg/m・s2→460kPa、屋内消火栓の放水圧力=170kPa、消防用ホースの摩擦損失=36kPa、余裕率10%、したがって、消火栓ポンプ揚程=(113.1+460+170+36)×(1+0.1)=857.01kPa→860kPaとする。(揚程をmで表示する場合は、857,010Pa÷1000kg/m3÷9.8m/s2=87.45→88mとする)
消火栓ポンプの送水量は、各階の消火栓設置個数が2個以上なので、150L/min×2個=300L/min
ポンプ動力=0.163×0.3m3/min×88m÷0.42×(1+0.1)≒11.27kw→15kwとする。
屋内消火栓ポンプ仕様
300L/min×860kPa(88m)×3φ200V 15kw
屋内消火栓ポンプの吸込側の落差は指定されてなかったですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:23 年 設備設計一級建築士試験 設備計画問6  ■名前 : KEVIN  ■日付 : 12/9/16(日) 15:25  -------------------------------------------------------------------------
   早速の回答有難うございました
今一確信がなかったので助かります。
落差については最上部分の屋内消火栓から加圧送水ポンプのフート弁まで47mとしています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  INDEX  ┃             ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 269





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━